
よく投稿するカテゴリ
2022年11月11日 10:17 [1641651-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 4 |
収納力 | 4 |
防護性 | 4 |
レンズ収納本数が多いので購入。
所謂、蝦蟇口。
通常は、レンズ6本と共に一眼レフカメラを標準ズームレンズ付きで一台収納できて、レンズだけにすると8本から9本が入れれた。
CanonのEF白レンズ70−200oと100−400oと共に、他の広角から標準ズームレンズも2〜3本入れて運べた。
バッグ自体は重厚な作りのために自重も少々重めになっていて、レンズを多めに入れると更にかなり重くなり、手持ちでの運搬は余程の力持ちでなければ無理で、キャリーカートのような運搬補助車に乗せて現場へ向かうことになるが、キャリーカートで長距離を運んでも崩れない強靭さがある。
個人の方のホームページでのカメラグッズ批評で、蝦蟇口のバッグは上に口が開くので、うっかり上から物を落とすとレンズ機材を破損する恐れがある、との指摘があって、購入を避ける方もおられるかと思うが、実際は設計上で落下物対策として両開きの中蓋が設えてあり、レンズを取り出すと直ぐに閉まるので落下物の恐れはそんなに感じない。(※なお、EF白レンズを縦に入れると、入れた側の中蓋が上に開いた状態になり閉じません。)
中蓋の存在価値として更に、中蓋の上にカメラを置いてレンズ交換やクリーニング作業が出来て便利だ。
ただし、メインの上蓋チャックが両手を使わないとジッパーを引っ張れず、カメラ片手での操作が出来ないので少々不便を感じた。
横から一本取り出せるサイドアクセス構造がある。
現在は予備レンズの収納鞄として現行活躍している。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2022年11月4日 01:38 [1641651-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 4 |
収納力 | 4 |
防護性 | 4 |
レンズ収納本数が多いので購入。
所謂、蝦蟇口。
通常は、レンズ6本と共に一眼レフカメラを標準ズームレンズ付きで一台収納できて、レンズだけにすると8本から9本が入れれた。
CanonのEF白レンズ70−200oと100−400oと共に、他の広角から標準ズームレンズも2〜3本入れて運べた。
バッグ自体は重厚な作りのために自重も少々重めになっていて、レンズを多めに入れると更にかなり重くなり、手持ちでの運搬は余程の力持ちでなければ無理で、キャリーカートのような運搬補助車に乗せて現場へ向かうことになるが、キャリーカートで長距離を運んでも崩れない強靭さがある。
個人の方のホームページでのカメラグッズ批評で、蝦蟇口のバッグは上に口が開くので、うっかり上から物を落とすとレンズ機材を破損する恐れがある、との指摘があって、購入を避ける方もおられるかと思うが、実際は設計上で落下物対策として両開きの中蓋が設えてあり、レンズを取り出すと直ぐに閉まるので落下物の恐れはそんなに感じない。
中蓋の存在価値として更に、中蓋の上にカメラを置いてレンズ交換やクリーニング作業が出来て便利だ。
ただし、メインの上蓋チャックが両手を使わないとジッパーを引っ張れず、カメラ片手での操作が出来ないので少々不便を感じた。
現在は予備レンズの収納鞄として現行活躍している。
参考になった0人
2022年11月4日 01:36 [1641651-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 4 |
収納力 | 4 |
防護性 | 4 |
レンズ収納本数が多いので購入。
所謂、蝦蟇口。
通常は、レンズ6本と共に一眼レフカメラを標準ズームレンズ付きで一台収納できて、レンズだけにすると8本から9本が入れれた。
CanonのEF白レンズ70−200oと100−400oと共に、他の広角から標準ズームレンズも2〜3本入れて運べた。
バッグ自体は重厚な作りのために自重も少々重めになっていて、レンズを多めに入れると更にかなり重くなり、手持ちでの運搬は余程の力持ちでなければ無理で、キャリーカートのような運搬補助車に乗せて現場へ向かうことになるが、キャリーカートで長距離を運んでも崩れない強靭さがある。
個人の方のホームページでのカメラグッズ批評で、蝦蟇口のバッグは上に口が開くので、うっかり上から物を落とすとレンズ機材を破損する恐れがある、との指摘があって、購入を避ける方もおられるかと思うが、実際は設計上で落下物対策として両開きの中蓋が設えてあり、レンズを取り出すと直ぐに閉まるので落下物の恐れはそんなに感じない。
中蓋の存在価値として更に、中蓋の上にカメラを置いてレンズ交換やクリーニング作業が出来て便利だ。
ただし、メインの上蓋チャックが両手を使わないとジッパーを引っ張れず、カメラ片手での操作が出来ないので少々不便を感じた。
現在は予備レンズの収納鞄として現行活躍している。
参考になった0人
「SLD-SW03-SBLCGY [カモフラージュグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月11日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月1日 18:13 |
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(カメラバッグ・リュック)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
