
よく投稿するカテゴリ
2019年8月10日 17:30 [1249937-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
安全性 | 5 |
【デザイン】
現状は日立らしいアグレッシブグリーンとストロングブラックのみのラインナップですが、インパクトドライバは現場で被ることも多いでしょうし、かと言って秀久等のカスタムカバーばかり付けてる方もいないでしょうから、18V機並みにカラーバリエーションを増やせばもっと人気出ると思います。
【扱いやすさ】
性能自体はほぼ18V機と近いと思いますが、マルチボルトバッテリー持ってるならこっちを買って良いと思います。
勘違いしやすいのは、マルチボルトバッテリーは36V機18V機へ使用が可能ですが、本機に18Vバッテリーは使えない点です。
18Vバッテリーの資産があるならわざわざインパクトドライバまで36Vに買い替える必要はないかもしれません。
ただし、同じようなカタログトルク値でも、粘り強さなどで18V機よりもこちらが良いです。
36Vだからといって18Vより締め付けが強すぎるとかいうことはなく、使い易さを保った上でのグレードアップです。
【安全性】
トルクは強いですが慣れれば問題無いレベルです。
海外仕様にはWH36DBという200N・mのモデルもあるようですが、私は国内ではこれ以上トルクの強いモデルは不要だと感じています。
安全性だけでなく使い勝手も含めてそれ以上はインパクトレンチの領域と考えています。
【総評】
丸のこやディスクグラインダ、ドライバドリル等でマルチボルトシリーズに入った方は、随時インパクトもこれに入れ替えて行くのがベターかと思います。
参考になった0人
「WH36DA (NNB) [ストロングブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月26日 12:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月10日 17:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月30日 22:25 |
インパクトドライバー・レンチ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
(インパクトドライバー・レンチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
