VIERA TH-49EX850 [49インチ]
- 独自設計の高輝度パネルを採用し、バックライトの光量を高め、高コントラスト描写が可能な、49型デジタルハイビジョンテレビ。
- ハイレゾ対応ツイーター、ミッドレンジスピーカー、ウーハー、クアッド・パッシブラジエーターなど、サウンド面にも注力している。
- テレビもネット動画も切り替えずに、1画面で選んで見られる「アレコレチャンネル」機能を搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
VIERA TH-49EX850 [49インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

よく投稿するカテゴリ
2019年5月21日 16:21 [1228376-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
[購入経緯]
2018年10月、ダイニング用にシャープLC-45US45を購入(価格コム掲載ショップにて)。
半年悩んだ末、2019年4月、自室用に本機購入(家電量販店にて)。
正直、ハイビジョン時代から液晶は断然映り込みの少ないIPSがいいと思い込み、東芝REGZA 32Z2000とシャープAQUOS LC-37GD6を10年以上故障なく使い続けながらも、4K対応のため左記ハイビジョンテレビ2台の買換えを決断。
結局ダイニング用としてUS45のN-Blackパネルを購入し、VAパネルに対する印象が一転。N-Blackパネル効果による映り込みの少なさとVAパネル本来のコントラストの良さに驚きました。
その後、いろいろ悩んで明るい自室にはやはりIPSパネルをと思い、更に画質・音質ともに価格コムでも非常に評判の高い本機購入を考え始めた。
既に生産終了となり販売当初価格から大幅に値下がった本機は、家電量販店では4月時点でかなり新品品薄状態で展示品のみが多く、どこにも欲しかった55インチはなく、ようやく4/11に渋谷で49インチのみ新品在庫5品限りをみつけ即決。
[画質・音質]
・画質についてはコントラストの良いVAと比較すると、少々コントラストに不満が残るものの、バランスが良く全般的に及第点。
20%、30%、50%(音声のみ)の節電モードがあって、節電効果だけでなく、部屋を暗くしたときの明るさ設定時にも有効。
・音質の良さは評判通りで、シアターバーなど設置せずとも、本機内蔵の大迫力100WサイドスピーカーのみでIMAX映画館にいるような音質が十分に楽しめます。特にアクション映画での重低音好きにはたまらない響きが味わえる。また快聴モードで人の声がくっきりはっきり聞こえるのもgood!
[アプリ]
Amazonプライム会員にはAmazonビデオがインストールされていてとても便利です。
[難点]
@電源ランプは、リモコンで電源オフにしても赤ではなく常にオレンジ(機能待機中)しかつかない。
他の口コミにあるように、「電源ランプは録画、ダビング、データ取得中などの「機能待機」中はオレンジ色、番組表取得などもデータ取得になる。」とのことなので、録画、ダビングはせず、ビエラリンクもせず、USB端子には一切何も挿さず・・・なのに赤にならない。理由わからず。一晩中、データ取得ってこともあるまいに!
AHDMI2端子では、画質設定で「Wスピード設定」が設定できない。薄字になったまま。なぜ?取説に該当箇所見つからず。
[その他]
・画質の追い込みが十分にできておらず、いろいろ試してみて自分好みに調整しようと思います。
・amazonビデオなどで4KUHD画像が用意されているが、自宅ネット環境の影響か、HD1080pでしか見られないのが残念。。。
- 視聴目的
- バラエティ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった6人(再レビュー後:4人)
2019年5月20日 17:41 [1228376-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
[購入経緯]
2018年10月、ダイニング用にシャープLC-45US45を購入(価格コム掲載ショップにて)。
半年悩んだ末、2019年4月、自室用に本機購入(家電量販店にて)。
正直、ハイビジョン時代から液晶は断然映り込みの少ないIPSがいいと思い込み、東芝REGZA 32Z2000とシャープAQUOS LC-37GD6を10年以上故障なく使い続けながらも、4K対応のため左記ハイビジョンテレビ2台の買換えを決断。
結局ダイニング用としてUS45のN-Blackパネルを購入し、VAパネルに対する印象が一転。N-Blackパネル効果による映り込みの少なさとVAパネル本来のコントラストの良さに驚きました。
その後、いろいろ悩んで明るい自室にはやはりIPSパネルとを思い、更に画質・音質ともに価格コムでも非常に評判の高い本機購入を考え始めた。
既に生産終了となり販売当初価格から大幅に値下がった本機は、家電量販店では4月時点でかなり新品品薄状態で展示品のみが多く、どこにも欲しかった55インチはなく、ようやく4/11に渋谷で49インチのみ新品在庫5品限りをみつけ即決。
[画質・音質]
・画質についてはコントラストの良いVAと比較すると、少々コントラストに不満が残るものの、バランスが良く全般的に及第点。
20%、30%、50%(音声のみ)の節電モードがあって、節電効果だけでなく、部屋を暗くしたときの明るさ設定時にも有効。
・音質の良さは評判通りで、シアターバーなど設置せずとも、本機内蔵の大迫力100WサイドスピーカーのみでIMAX映画館にいるような音質が十分に楽しめます。特にアクション映画での重低音好きにはたまらない響きが味わえる。また快聴モードで人の声がくっきりはっきり聞こえるのもgood!
[アプリ]
Amazonプライム会員にはAmazonビデオがインストールされていてとても便利です。
[難点]
@電源ランプは、リモコンで電源オフにしても赤ではなく常にオレンジ(機能待機中)しかつかない。
他の口コミにあるように、「電源ランプは録画、ダビング、データ取得中などの「機能待機」中はオレンジ色、番組表取得などもデータ取得になる。」とのことなので、録画、ダビングはせず、ビエラリンクもせず、USB端子には一切何も挿さず・・・なのに赤にならない。理由わからず。一晩中、データ取得ってこともあるまいに!
AHDMI端子では、画質設定で「Wスピード設定」が設定できない。なぜ?取説に該当箇所見つからず。
[その他]
・画質の追い込みが十分にできておらず、いろいろ試してみて自分好みに調整しようと思います。
・amazonビデオなどで4KUHD画像が用意されているが、自宅ネット環境の影響か、HD1080pでしか見られないのが残念。。。
- 視聴目的
- バラエティ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった2人
「VIERA TH-49EX850 [49インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月13日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月29日 14:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月29日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月9日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月25日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月17日 13:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月21日 16:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月9日 06:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月5日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月10日 23:31 |
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
48型有機ELでコントラスト重視の高画質なら本機で決まり!
(薄型テレビ・液晶テレビ > 4T-C48CQ1 [48インチ])5
鴻池賢三 さん
(薄型テレビ・液晶テレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
