-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-M5080F
- A3ノビのプリントにも対応した、インクジェット複合機。
- A3自動両面印刷やA3自動両面コピー/スキャンも可能。
- スマホのような操作性の「4.3型大型光学式タッチパネル」搭載。チルト機構により、設置した場所の高さに合わせて角度調節も行える。

よく投稿するカテゴリ
2022年12月5日 04:26 [1080086-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
2022年始めに修理に出しました
ADFエラーが出るようになり、修理へ。
たまたまぷらら補償に入っていたので自己負担無しでした。
基盤の何かを交換した様です。
次壊れたら買い替えかなぁ、、と考えています。
詳細はブログに書きました。
https://just-married.halfmoon.jp/2022/06/06/post-1051/
ーーーーーーーーーー
2018/3/14追記
スキャンして、データをメールへ転送する様にしていました。因にyahooメールです。
メールサーバー設定でポート番号は、こちらを参考に587にしていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000628153/SortID=18987200/
fiat_pandaさんが書いているのと同様に、465では出来ませんでした。
それでメールでスキャンしたものが飛ばせる様になっていたのですが、先月末に突然出来なくなりました。
ポートを465に戻したり、再起動して再度587にしてみたけどダメ。
仕方ないのでUSBでデータを取り込みました。
その後放置していたのですが、この機種、アップデートしろとの通知がしょっちゅう来ます。
毎回電源を入れる度に出て来てしまうので、最近はこまめにアップデートする様心がけています。
数日前にアップデートをして、今日スキャンを試してみたら、メールで送れる様に戻っていました。(ポート587)
元々スキャンしたデータがメールで送れるなんて知らずにこの機種を買ったのですが、使えるとやはり便利です。
こういうこともあるので、何か問題が起こった時に、アップデートがまだの方がいらっしゃったら、試してみて下さい!
直るかもしれないです。
ーーーーーーーーーー
【デザイン】
白を基調としたデザインになっています。
【印刷速度】
文書のみの印刷ですが、普通に早い程度だと思います。
【解像度】
写真は印刷していないので、無評価としました。
【静音性】
以前利用していたEP-805Aよりは静かです。(と言っても5年程度使った最後の頃の音との比較ですので、新品と比べていいのか?微妙ではありますが。。)音の種類?に品がある様に感じます。
【ドライバ】
ちょっと私が詳しく無いので普通としました。
【付属ソフト】
詳しく無いので無評価です。
【印刷コスト】
現時点で附属のインク利用のみなので何とも言えませんが、事前調べではMFC-J6580CDWの方がコストは安いと店員さんに言われました。
【サイズ】
MFC-J6580CDWとほぼ同じ本体サイズでA3ノビまで印刷出来ます。
【総評】
商品が出て少し経ちますが、レビューが無いので参考になればと思い記載します。
ブラザーのMFC-J6580CDWとどちらを買おうか悩んでいたのですが、自分のMacではこちらしかOSが対応していませんでした。
ですが元々白の方が今の部屋に合うので気に入っています。
後ろのトレイは1枚しか紙が置けないということ買ってから知りました。
2つのサイズを頻繁に買う方はPX-M5081Fを買われた方がいいです。
購入前はMFC-J6580CDWと PX-M5080F、どちらを買おうか悩んでおり、同じ様なお考えの方にブログも参考になると嬉しいです。
http://just-married.halfmoon.jp/2017/11/07/post-187/
- 比較製品
- ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6580CDW
- EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5081F
- 印刷目的
- 文書
参考になった15人(再レビュー後:0人)
2018年3月15日 17:09 [1080086-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
2018/3/14追記
スキャンして、データをメールへ転送する様にしていました。因にyahooメールです。
メールサーバー設定でポート番号は、こちらを参考に587にしていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000628153/SortID=18987200/
fiat_pandaさんが書いているのと同様に、465では出来ませんでした。
それでメールでスキャンしたものが飛ばせる様になっていたのですが、先月末に突然出来なくなりました。
ポートを465に戻したり、再起動して再度587にしてみたけどダメ。
仕方ないのでUSBでデータを取り込みました。
その後放置していたのですが、この機種、アップデートしろとの通知がしょっちゅう来ます。
毎回電源を入れる度に出て来てしまうので、最近はこまめにアップデートする様心がけています。
数日前にアップデートをして、今日スキャンを試してみたら、メールで送れる様に戻っていました。(ポート587)
元々スキャンしたデータがメールで送れるなんて知らずにこの機種を買ったのですが、使えるとやはり便利です。
こういうこともあるので、何か問題が起こった時に、アップデートがまだの方がいらっしゃったら、試してみて下さい!
直るかもしれないです。
ーーーーーーーーーー
【デザイン】
白を基調としたデザインになっています。
【印刷速度】
文書のみの印刷ですが、普通に早い程度だと思います。
【解像度】
写真は印刷していないので、無評価としました。
【静音性】
以前利用していたEP-805Aよりは静かです。(と言っても5年程度使った最後の頃の音との比較ですので、新品と比べていいのか?微妙ではありますが。。)音の種類?に品がある様に感じます。
【ドライバ】
ちょっと私が詳しく無いので普通としました。
【付属ソフト】
詳しく無いので無評価です。
【印刷コスト】
現時点で附属のインク利用のみなので何とも言えませんが、事前調べではMFC-J6580CDWの方がコストは安いと店員さんに言われました。
【サイズ】
MFC-J6580CDWとほぼ同じ本体サイズでA3ノビまで印刷出来ます。
【総評】
商品が出て少し経ちますが、レビューが無いので参考になればと思い記載します。
ブラザーのMFC-J6580CDWとどちらを買おうか悩んでいたのですが、自分のMacではこちらしかOSが対応していませんでした。
ですが元々白の方が今の部屋に合うので気に入っています。
後ろのトレイは1枚しか紙が置けないということ買ってから知りました。
2つのサイズを頻繁に買う方はPX-M5081Fを買われた方がいいです。
購入前はMFC-J6580CDWと PX-M5080F、どちらを買おうか悩んでおり、同じ様なお考えの方にブログも参考になると嬉しいです。
http://just-married.halfmoon.jp/2017/11/07/post-187/
- 比較製品
- ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6580CDW
- EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5081F
- 印刷目的
- 文書
参考になった9人
2017年11月20日 23:01 [1080086-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
白を基調としたデザインになっています。
【印刷速度】
文書のみの印刷ですが、普通に早い程度だと思います。
【解像度】
写真は印刷していないので、無評価としました。
【静音性】
以前利用していたEP-805Aよりは静かです。(と言っても5年程度使った最後の頃の音との比較ですので、新品と比べていいのか?微妙ではありますが。。)音の種類?に品がある様に感じます。
【ドライバ】
ちょっと私が詳しく無いので普通としました。
【付属ソフト】
詳しく無いので無評価です。
【印刷コスト】
現時点で附属のインク利用のみなので何とも言えませんが、事前調べではMFC-J6580CDWの方がコストは安いと店員さんに言われました。
【サイズ】
MFC-J6580CDWとほぼ同じ本体サイズでA3ノビまで印刷出来ます。
【総評】
商品が出て少し経ちますが、レビューが無いので参考になればと思い記載します。
ブラザーのMFC-J6580CDWとどちらを買おうか悩んでいたのですが、自分のMacではこちらしかOSが対応していませんでした。
ですが元々白の方が今の部屋に合うので気に入っています。
後ろのトレイは1枚しか紙が置けないということ買ってから知りました。
2つのサイズを頻繁に買う方はPX-M5081Fを買われた方がいいです。
購入前はMFC-J6580CDWと PX-M5080F、どちらを買おうか悩んでおり、同じ様なお考えの方にブログも参考になると嬉しいです。
http://just-married.halfmoon.jp/2017/11/07/post-187/
- 比較製品
- ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6580CDW
- EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5081F
- 印刷目的
- 文書
参考になった6人
「ビジネスインクジェット PX-M5080F」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月3日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 04:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月3日 08:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月1日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月26日 17:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月2日 09:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月21日 10:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月19日 08:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月14日 09:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月6日 17:48 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
