EW-M5071FT レビュー・評価

2017年11月 2日 発売

EW-M5071FT

  • A4カラー約0.8円、A4モノクロ約0.4円という低印刷コストを実現した、A3ノビ対応インクジェット複合機。
  • 用紙を250枚セットできるフロントカセットを2段装備し、標準で500枚の用紙をセットできる。背面の手差しトレイと合わせて3ウェイ給紙にも対応。
  • A3自動両面印刷やA3自動両面コピー/スキャンも可能。
EW-M5071FT 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ EW-M5071FTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • EW-M5071FTの価格比較
  • EW-M5071FTの店頭購入
  • EW-M5071FTのスペック・仕様
  • EW-M5071FTの純正オプション
  • EW-M5071FTのレビュー
  • EW-M5071FTのクチコミ
  • EW-M5071FTの画像・動画
  • EW-M5071FTのピックアップリスト
  • EW-M5071FTのオークション

EW-M5071FTEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 2日

  • EW-M5071FTの価格比較
  • EW-M5071FTの店頭購入
  • EW-M5071FTのスペック・仕様
  • EW-M5071FTの純正オプション
  • EW-M5071FTのレビュー
  • EW-M5071FTのクチコミ
  • EW-M5071FTの画像・動画
  • EW-M5071FTのピックアップリスト
  • EW-M5071FTのオークション

満足度:3.96
(カテゴリ平均:3.81
レビュー投稿数:12人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.78 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.42 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 3.53 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.16 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.14 3.70 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.10 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 4.54 3.27 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.38 3.76 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EW-M5071FTのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「印刷目的:文書」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ant/kさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
2件
0件
プリンタ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ5
付属ソフト無評価
印刷コスト5
サイズ5

とにかく インク代がかからなくて 経済的 それで普通に 何にでも使える 

印刷目的
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

くろなすさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ5
付属ソフト4
印刷コスト5
サイズ4

用紙トレーが2段でトレーを抜くと、新しく入れる用紙のサイズと材質を指定する事が出来て、インクタンク式なので、印刷コストも安いと感じる。なかなか良いプリンターだと思います。半導体不足なのか、最近ショップに見掛けなくなったのが寂しいです。

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

m.shimizu0119さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
印刷速度1
解像度3
静音性1
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ2

【デザイン】黒で重々しい。白や明るいグレーなどが欲しかった。

【印刷速度】お世辞にも早いとは言えません。むしろ普通のインクジェットプリンターの方が早い。
また、印刷用紙の排出機能が悪く、度々、複数枚に印刷されてしまい困っています。

【解像度】普通です。

【静音性】キーカリカリッと言う異音を発しながら印刷がされ、交換して後悔しています。

【ドライバ】特に問題はなさそうですが、chromeなど印刷ができない場合があって「プリンターを調べてください」などのメッセージが表示される。

【付属ソフト】特に使用していません。

【印刷コスト】プリンター代金と相殺すると、想像したよりコストがかかるようです。

【サイズ】でかい!!

【総評】キーカリカリッという異音と用紙の排出機構に悩まされています。

印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ko6giさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
0件
水栓金具
3件
0件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度3
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト4
サイズ3

仕事で使うととにかく、インクの交換頻度が高いので、これまでのインクジェットプリンターでは、インクを交換するたびに、ギコギコとインクの充填作業に時間が掛かり、すぐ印刷して確認したいのに、ずいぶん待たなければならないという事が多かった。
この大容量のインクタンクは画期的で、なぜこれまでこのような商品がなかったのだろうか?
ペーパーレス時代といっても、やはり印刷して見た方が理解しやすい資料なども多いのが現実。
その点このプリンターは大変ありがたい。
あと、A3サイズがスキャンできるのは大きいです。
SOHOとはいえ、今の時代A3サイズは、印刷するにしろSCANするにしろ必須と思われます。
大きさもトナーの複合機と比べるとコンパクト。壊れた時は買い換えると思えば、保守契約し毎月ランニングコストの掛かる巨大な複合機よりもお得な気がする。
唯一の欠点は縁なし印刷ができない事。私の場合はデザインしたものの確認の為の出力も多い為、縁なし印刷は欲しい機能だった。インクジェットだからできるものと思い込んでいたので、その点だけが残念なところでした。
特に縁なしが必要ない人にとっては全く死角のない良いプリンターではないでしょうか。

印刷目的
文書

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

薫風200さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:568人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
1件
ノートパソコン
4件
0件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
印刷速度3
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト5
サイズ3

SOHOで小規模の使用で、1年間使用した感想です。

経緯
これまで、ブラザーの同価格帯くらいのレーザーブリンタを使っていたが、失敗でした。
しばらく使わないとインクが固まるは、インクを撒き散らして紙に線が入るは、インクパックが直ぐに無くなるは、その交換代が数回でプリンター代より高くなるし、機械が超重いは、いい所が全く無かった。ブラザーに修理2回頼んだが、しばらくするとまた同じ故障。
嫌になって、買い替えました。

★購入ポイント、良いところ。
A3ノビまで印刷できる
両面印刷が出来る
十数枚まとめて、両面での自動入稿プリントが出来る
それなりに形は大きいが、重量は、なんとか1人で持ち上げ設置出来るレベル

エコタンクで、コストパフォーマンスとてもがいい。インクは長期間十分もつ、あまり使わなくてもインクが固まらない
文章、表などは、カラーや、精細さも問題ないレベル。
スマホからWiFiで、アプリから直接印刷出来る便利さ
小規模SOHOなら十分な印刷能力レベル
これならずっと使えそう。

★もうひとつなところ
プリントスピードが遅い。最近のレーザプリンタと比べると遅く感じる。
※しかし、この値段相当で放つておけば印刷出来ているので、納得出来るレベル。

文章印刷では問題ないが、写真印刷部分が多いと、片面でもインクが染み込み紙がしんなりして、乾くまで少し時間がかかる。
普通紙でA4など大きく印刷するとカラーの綺麗さや粗さが目立つ。
※インクもったいないのでA3両面写真などの実験はやっていません。

以上すが、私の小規模な使用用途としては、本機の購入は大正解でした。

印刷目的
文書

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

しのみなさん

  • レビュー投稿数:224件
  • 累計支持数:353人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
33件
0件
デジタル一眼カメラ
25件
0件
SDメモリーカード
21件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト5
サイズ3

印刷コストが安いことが、魅力で購入しました。以前に使用していた機種よりもインク交換の頻度も少なく満足です。複合機なのでコピーもFAXも問題なく使用できます。

印刷目的
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あきりかさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:297人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
0件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト5
サイズ4

エコタンクは一度使い始めると手放せなくなる。
もともとエプソン派のためA3印刷可能なエコタンクの発売を待ち続け
970の発売日に購入したけれど 一年を過ぎたあたりから
ローラーの不具合やインクの汚れなどが頻繁に出始め
メンテナンスに出そうかとも思ったけれど
たまたまヨドバシでエプソン社員の催事に出くわし
複合機の説明を聞いてしまったために購入。

機能や便利さは申し分ない。
他の人のレビューと変わらないけれど
一つだけ970の方が便利だった点がある。
これは説明書にもどこにも書いていないため要注意

スマホのアプリで「Epson iPrint」をDRしているユーザーが多く
アプリからスマホデータを印刷できる。
しかし この複合機は アプリからしか印刷ができない
スマホに写真を表示して印刷を指定しても
プリンターの指定ができない
970は例えばYafooの画面を表示したまま印刷が可能だった。
この複合機は アプリを使わずに印刷するためには
一度Wi−Fiを切り スマホとBluetoothで接続しなければならず
さらに 元に戻るにも自動ではなく 再度設定が必要になる
サービスに問い合わせたところ 970との違いが何故起きたのか
全くわからないとの回答。
便利な機能がひとつなくなった。




印刷目的
文書
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

めたるみぜっとさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
2件
PCケース
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度2
静音性5
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト5
サイズ5

フルカラー輪転機を買うお金や設置スペースがない為、劣化版フルカラー輪転機としての利用をしています。低コストで気軽にフルカラー印刷ができます。インクをボトルで売るこのコンセプトは正解と思います。
コストは素晴らしいです。印刷スピードはそりゃ輪転機と比べれば断然遅いですが、当方では印刷スピードは特に気になりません。しかも給紙カセットを2段も持っており同じ紙の大きさなら自動でひきつづき2段目のトレイから給紙するため給紙の手間も省けます。
しかしこのモデルには最大の欠点があります。ほんと惜しい!
印刷済の書類を置くトレイが給紙カセット分ありません。『大量のきれいモードのフルカラー印刷指示をしてお風呂に入ったり、就寝して翌朝出来上がった状態であってほしかったの』ですが、印刷済の書類を置くトレイがあまりにも小さすぎて印刷が終わった書類が床にぶちまけられたうえに印刷ミス(トレイが詰まってたから)、印刷されず排出された白い紙など残念の極みです。

劣化版(スピード×・コスト◎・省スペース〇)のフルカラー輪転機として使えるように設計をしてほしい
すべて正解なのに、トレイ一つで台無し。しかし良いモデルです。

印刷通算15000枚にて、急激に衰え給紙が難しい状況になりました。重送がつづき印刷失敗が増加しています。
もともと以前使用していたEpsonプリンターも給紙が弱く、修理せず新品購入しましたが、進歩しておらずまさかの給紙不良(泣) エプソン社員は給紙部分をもっと研究してほしい。 残念です。
現在印刷通算18100枚、納品頂いた文具店よりローラー等の清掃を頂き、快調に給紙できるようになりました。しかし時々トレイの紙の残り1〜2枚で重送されることがあります。
圧倒的なコストパフォーマンスこれは本当にすごい!我が家のricohレーザー複合機はフルカラープリント19.7円×3200枚で約6万円に際し、このモデルはインクボトル分全色2本分と多めに計算して約10000円!ricohのほうが圧倒的に画質は上で速度も圧倒的に速いですが、我が家はコストの方を優先して大量印刷時はこの印刷機にお任せしております。
ちなみに両面印刷の場合は『印刷済面の乾き時間設定+インクの濃さ設定』があります。それを利用し上手に両面印刷は可能です。時間がかかりますから印刷指示して寝たい!しかし印刷済のトレイが絶望的に小さすぎる。

【EPSON開発部社員に告ぐ、どうか印刷済みトレイを給紙トレイ分すべて乗るぐらいの大きさにしてください】

平成31年4月18日ベルトが切れました。印刷数は40000枚を超えています。最近はイライラするほど重送が多く発生しており、『取り除いてください エラーでストップ』もしくは両面印刷にもかかわらず片面しか印刷されていないミスが多発しておりました。
また詰まった!と紙を取り除いて、いま一度印刷ボタンを押したら、『ギャー』という異音とともに故障しました。どうやら紙を取り除いたつもりが他の箇所にも紙が詰まっていた模様。修理の依頼をした所、見積もりが…修理基本料金11000+交通費6000+技術料13000+部品代(18850+3250)+税4168=56268円とのことでした。 1枚の印刷コストは安いけども、わずか2年の寿命でした。40000枚も印刷させていただいたと思えば、まぁ……ねぇ…う〜む。私は修理はせず処分を決断しました。 いい線いってるのになぁ…epson開発部の皆様 ほんのもうちょい『給紙』を考えて開発をがんばってください

印刷目的
文書

参考になった60人(再レビュー後:30人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K_wingさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:105人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
694件
ビデオカメラ
0件
178件
レンズ
0件
87件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度3
静音性3
ドライバ3
付属ソフト無評価
印刷コスト5
サイズ2

PX-1700Fから、買い替え。A3印刷&A3スキャナー&FAXという機種は選択肢がほぼない。 インク代がかかって仕方なかったのが、エコタンクでかなり削減。 その分本体価格が高いのは仕方ない。通常使用なら1年インク持つとあるが ビジネス(うちはSOHO)でそこそこ使うなら、それはさすがにないかも! 使用し始めて3ヶ月くらいなので、まだわからないがインク交換は、年に2〜3回以内くらいで済みそうな感じです。 1色のインクボトル1本が1000円以内なので、年に1万?程度くらいで済みそうなのでかなり安いと思う。 3色のインクが顔料ではないらしく、印刷きれいさの印象はPX-1700Fより悪いかな! 速度は、印刷品質を気にしなければ1700Fより少し早いかも。 高画質にすれば、時間はかかるが印刷品質は実用十分になる。 SOHOには十分だと思う。また、インク代が安いので、遠慮なく印刷ができる。 耐久性がどの程度か?販売価格が高いのだから、長期で安定して使えるといいのだが、、、。 難点は、全面ベタに色を塗ったもの、または全面に近い写真が入った原稿の両面印刷は紙がベタベタになって、紙詰まりが起こって事実上印刷できない。また、手差しが1枚づつという点。しかもファイン紙印刷が背面の手差しでしか、 ファイン紙画質設定の印刷ができないのでファイン紙で大量印刷したい時には、かなり困る。 これまで使用してきた手差し可能なプリンターは、何枚か入れられたので、ちょっとそこは驚きです。トレイ側でも、ファイン紙設定の印刷ができるようにならないのか? ファイン紙は、重送が起こりやすいので、そこに制限かけたのだろうか? まあ、従来のインクカートリッジ式のプリンターとの併用なので、今のところ全体的には満足。

※追記/ファームウェアの更新で、トレイでファイン紙の印刷可能になりました。

印刷目的
写真
文書

参考になった7人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まっすー@さん

  • レビュー投稿数:581件
  • 累計支持数:2609人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
19件
247件
液晶テレビ・有機ELテレビ
12件
108件
ノートパソコン
32件
73件
もっと見る
満足度5
デザイン4
印刷速度3
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト無評価
印刷コスト4
サイズ3

再生する

製品紹介・使用例
音がかわいいです。メニューもわかりやすいです。

画面は大きく操作しやすいです。

付属品一式。

インク交換は手が汚れそうです。

 

インクタンクの蓋を開けたらこんな感じです。

操作しやすいメニューとボタン配置。

 

【デザイン】
 無骨。ずんぐりむっくりで上に嵩があるが液晶は大画面で見やすい。

【印刷速度】
 文書はモノクロ1分18枚でまあ普通。写真を綺麗印刷にすると結構時間がかかる。出来上がりは綺麗。

【解像度】
 4800x2400 dpiでまあまあ良いほうではないか。ビジネスインクジェットとしてはこれ以上必要ない。

【静音性】
 そこそこ音はするがだいたいプリンタの音など、どのメーカーも似たり寄ったりだと思う。

【ドライバ】
 細かい設定ができるわけではないが、一通りの機能を備えている。

【サイズ】
 結構大きい。幅666×奥行817mm(使用時最大)とある。重量は23.5kg。女性なら2人以上で設置したほうが良い。男性でも2人のほうが安全。自分は一人でやったけど結構疲れた。

【総評】
 リコーのジェルジェットSG7100からの買い替えとなりました。エコタンク搭載でハイエンド。キヤノンもようやくエコタンク仕様のものを出してきましたが、対応しているサイズがA4までとあって候補から脱落、同じエプソンのEW-M970A3Tと悩みましたが、仕事場で大量印刷が必要なことから、給紙枚数の多い5071FTを選択しました。FAX機能は特に必要がありませんでしたが、後々転用も利きそうです。

 印字は速くもなく、遅くもなく、まあまあといったところです。印字は綺麗ですし、使いだしてからおよそ1ヶ月経ちましたが今のところ毎日フル稼働して滑らかな印刷ができております。

 オフィスの中で接客も多いエリアなのであまりよくわかりませんが、音は思っていたほどうるさくはないように感じます。音質かもしれないです。

 インクはエコタンクでボトルからの補給がちょっと面倒です。というのもボトルには銀色のシールがしてあるのですが、結構剥がすのに力が要ります&指先に確実にインクがつきますので、簡易なプラ手袋などをご用意されたほうがいいと思います。インクは純正と互換インクがあり、互換インクは純正の約半分の価格で入手できますが、インクが結構もちますし、比較的安価なのできちんと保証を受けたいなら純正を選んでおいたほうが無難です。

 タッチパネルは大型で押しやすく、各ボタンも見やすいです。操作時の音も少し可愛らしい音がします。最近はメンタルケアへの関心などもあってOAから出る音について癒やされる音、心地よい音が出るよう、各メーカーは腐心しているようですが、そういう部分は非常に評価したいと思います。

 さて、先日写真を印刷してみたのですが非常に綺麗に出ました。発色は少し抑えた感じですが自然で、細かい描写がきちんと出力できました。ただ、手差しトレイの場合、1枚ずつ入れてくださいと表示が出て、ちょっとめんどくさいです。またトレイに紙を綺麗にセットしないとプリントがずれるという、数年前の機種のような古臭さが残っています。だったらトレイのスライドレールの意味はなんだ?

 今まで使っていたリコー機SG7100は15万枚の寿命に対し、こちらは8万枚とあっておよそ半分しかありませんが、SG7100は6万枚を超えたあたりから印字のカスレによる修理が頻繁となり、買い替えとなりました。所有機の当たりが悪かったのかもしれませんが以前使っていたマシンも6万枚程度から悪くなってきましたので、リコー機とは個人的に相性が悪いのかもしれません。今買えば3年に保証が長くなる(オンサイトではなくセンドバック)か、15,000円のキャッシュバックが受けられます。カラーレーザーも良い商品が出てきていますが、多種少量印刷なら断然インクジェットがいいと思います。

比較製品
EPSON > EW-M970A3T
印刷目的
写真
文書
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EW-M5071FTのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EW-M5071FT
EPSON

EW-M5071FT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 2日

EW-M5071FTをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プリンタ)

ご注意