2017年 9月 発売
SD-C111(W) [パールホワイト]
- 容量は5Lで、最大加湿量でも約12時間加湿でき、給水の手間を軽減した加湿器。
- 「超音波式加湿」方式を採用していてミストが熱くならないので、子供がいる家庭でも安心して使用できる。
- 蒸気の量は無段階で調節できるので、場所や時間に応じて加減することができる。

よく投稿するカテゴリ
2019年3月7日 08:12 [1206567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
5リットルはたすかる
10畳のリビングダイニングで使用。
エアコン出力最大だとなかなか湿度上がらないけど、通常運転では充分加湿されます。
デザインも気に入ってますが、5リットルのタンクがいいですね。
最大出力でも夕方から寝るまでは余裕。寝るときに弱くしておけば就寝中もまだ大丈夫。
5リットルは重たいので給水は大変かもですが(持ち上げてタンク底面に吸水口があるタイプ)、この余裕は代えがたいです。
ダイヤルのみのシンプル操作なので電源をスマートコンセントにすればスマートスピーカーで電源入り切りコントロールできるかな、
と思い購入しましたが、日中も弱くしておけば一日持つのでまだスマートコンセントは試してません(^^ゞ
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
「SD-C111(W) [パールホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月22日 16:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月7日 08:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月24日 16:14 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
ユーザーレビューランキング
(加湿器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
