『一眼レフでこれに勝るもの、無い』 ニコン D850 ボディ 来零さんのレビュー・評価

2017年 9月 8日 発売

D850 ボディ

  • 新開発の裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと、画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載した、プロから上級者まで幅広い層に向けたデジタル一眼レフ。
  • 有効4575万画素という高画素ながら、ISO 64〜25600の幅広い常用感度域(※ISO 32相当までの減感、ISO 102400相当までの増感が可能)を実現。
  • 4K UHD(3840×2160)/30pの動画を「FXベースの動画フォーマット」フルフレームで撮影可能。また、最長記録時間3分のフルHD「スローモーション動画」に対応。
D850 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥271,850

(前週比:-4,150円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥278,922

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥168,300 (15製品)


価格帯:¥271,850¥429,000 (50店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥274,800 〜 ¥314,820 (全国706店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:一眼レフ 画素数:4689万画素(総画素)/4575万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:915g D850 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • D850 ボディの価格比較
  • D850 ボディの中古価格比較
  • D850 ボディの買取価格
  • D850 ボディの店頭購入
  • D850 ボディのスペック・仕様
  • D850 ボディの純正オプション
  • D850 ボディのレビュー
  • D850 ボディのクチコミ
  • D850 ボディの画像・動画
  • D850 ボディのピックアップリスト
  • D850 ボディのオークション

D850 ボディニコン

最安価格(税込):¥271,850 (前週比:-4,150円↓) 発売日:2017年 9月 8日

  • D850 ボディの価格比較
  • D850 ボディの中古価格比較
  • D850 ボディの買取価格
  • D850 ボディの店頭購入
  • D850 ボディのスペック・仕様
  • D850 ボディの純正オプション
  • D850 ボディのレビュー
  • D850 ボディのクチコミ
  • D850 ボディの画像・動画
  • D850 ボディのピックアップリスト
  • D850 ボディのオークション

『一眼レフでこれに勝るもの、無い』 来零さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

D850 ボディのレビューを書く

来零さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
0件
レンズ
2件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5
一眼レフでこれに勝るもの、無い

Nikon D780をしばらく使っていましたが、D780を売り前々から漠然と憧れてたD850を新品購入してしまおうと言うアホをやらかしました。
Zマウントもいいのですが、まだラインナップに欠けるのもあり、敷居が高いです。
マウント切り替えも検討してました。SONYとかはサードパーティも充実してますし、敷居は低い。ですが、操作性やレスポンスの悪さ、センサーゴミの事を考えてしまい
まだレフでいいかな。。。となりました。

D780もいい機種だと思いますが、自分の場合所有レンズとの相性が悪くフリーズすること、L型プレートが無いことがネックでした。
該当レンズを変えればいい話ではありますが、金掛けたくないからD750に戻すか、あ!D850にしちゃおう。という流れです(結局金が掛かりました)。

変えた結果は非常に満足してます。
作りがしっかりしていて無駄がないです。なで肩デザインなのでD810の様にぼてーっとしていそうかと思いきやグリップが引き締まっているので、何だろう、目の保養になります。
思うとD780は、ここ、コストカットしてまーすって感じがちょこちょこありました。
イルミネーションボタンや四葉のダイヤル等、一度理解すれば操作がスムーズです
肩液晶も表示される情報量が多いので、いちいち視線を変える必要も無い。

ライブビューは像面位相差からコントラストにグレードダウンした流れになりますが。風景撮る分なら問題は無いです。瞳AFが無くなり、速度も遅くなりました。これは自分の場合そこまでデメリットでは無かったみたい。

画質ですが、画素数が増えたので、等倍鑑賞した時の鮮明さが目に見えて違いますね、そりゃそうだ。
エンジンがEXPEED6→5にダウングレードしました。感じた違いは画のシャープさが少し弱まり、明瞭度や彩度が少しあっさりした印象です。すごくどっちでもいいです。
高感度のノイズですが、自分はそこまで気になりません。iso6400以降だとD850もD780も似たような感じです。以外に高感度も大丈夫ですね。

微ブレはそんな気になりませんね。
D780よりシャッター音が少し大きくなりましたが、同時に官能的でもあります。

持ちやすさはD850もD780も持ちやすいです。
強いていえばD850は握った時、指がFn Pvボタンに当たりやすいです。邪魔と言えば邪魔なのですが、アクセスのしやすさで考えると分かりやすいなと言う印象。
ちなみに握った感じはD750の方が好みです。

皆さんが名機と言うだけあって、非常に作り込まれたカメラだなと思いました。

このタイミングで一眼レフを買うのも、時代に逆行していますが、ミラーレスで出来ることのほとんどは一眼レフでも出来ます。

携帯性は端折ります。
デカいです。

Zマウントが充実したら切り替えるかもしれません。それまではこのカメラを使い続けるつもりです。後もう一個同じの買ってもいいかなと思ってしまうカメラでした。


レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「D850 ボディ」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

D850 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

D850 ボディ
ニコン

D850 ボディ

最安価格(税込):¥271,850発売日:2017年 9月 8日 価格.comの安さの理由は?

D850 ボディをお気に入り製品に追加する <2495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意