D850 ボディ
- 新開発の裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと、画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載した、プロから上級者まで幅広い層に向けたデジタル一眼レフ。
- 有効4575万画素という高画素ながら、ISO 64〜25600の幅広い常用感度域(※ISO 32相当までの減感、ISO 102400相当までの増感が可能)を実現。
- 4K UHD(3840×2160)/30pの動画を「FXベースの動画フォーマット」フルフレームで撮影可能。また、最長記録時間3分のフルHD「スローモーション動画」に対応。

よく投稿するカテゴリ
2017年11月1日 01:06 [1074783-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
D800から買い換えました。
主な被写体は、風景・孫の写真です。
詳細なレビューをすでに皆さんアップされていますので、ファミリーユース観点で買い換えてよかった点、そうでもない点をコメントさせていただきます。
■買い換えてよかった点
動画:
AFは相変わらずで役に立ちませんが、フォーカス固定で撮影する動画は素晴らしいです。 動画にはGH4やG8を使ってますが、D850の4K動画は画質だけならこれらを上回ります。
以前は動画(G8)か写真(D800)のどちらかを諦めるか、または2台持ちで出かけてましたが、今はD850一台で両方いけます。 一番買い換えてうれしい点です。
連写:
確かに速くなりました。 子供のお遊戯、跳び箱などでグッドタイミングの写真が撮りやすくなりました。
無音シャッター:
完全に無音です、ピアノ演奏会でも気兼ねなく取れます。
チルト液晶:
子供の視点に合わせて撮影するなど、たまに使います。
AF:
暗いところでも迷わなくなりました。 室内で便利。 でもスポーツなどで使わないので、明るいところではそこまでの差を感じないです。
他にも持ちやすくなったり、液晶がきれいになったり、全体的にいろいろブラッシュアップされています。
■大差を感じない点
画質:
綺麗です、が、D800から大きく変わるとは言えません。 等倍で鑑賞すれば結構差があるのがわかるのですが、60インチ4Kテレビでみたり、6つ切りで現像して飾っている分には差は感じません。
シャッター:
確かに穏やかなショックになったのですが、 飛躍的にそれでうれしくなったかというとそうでもないです。 子供は動くのでそれなりのシャッタースピードにする必要がありますし、そもそもD800もそこまでひどかったわけではないと思っています。
高感度:
D800も十分良かったというのもありますが、あまり差を感じません。
では、ファミリーユースでD800・D810から買い換えるのをおススメするかというと、動画・連写・無音シャッター・AFなど、何か自分にとってうれしい機能があれば、買い。また全体的に良くなってますので、撮影行為自体が楽しくなる、という目的でも買い。撮れる写真の画質が大幅に向上するのを期待して買うつもりなら、要検討。だと思います。
私自身としては、動画と静止画が1台でOKとなったのと、新しいカメラで撮影が楽しくなったので大満足です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった30人
「D850 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月13日 08:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月25日 09:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月16日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月25日 08:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月14日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月25日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月30日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月23日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 12:47 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
APS-Cミラーレス入門機としてオールマイティな性能・機能と価格
(デジタル一眼カメラ > α6400 ILCE-6400 ボディ [ブラック])4
神野恵美 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
