2017年 9月11日 発売
GRAND X やきたて KBD-X100
- IH加熱により側面温度を最高温度(約200度)まで一気に加熱し、薄皮でパリッと香ばしいパンに焼き上げる、IHホームベーカリー。
- パン生地冷却ファンと3か所のセンサーにより生地の温度を見張る「温感仕込み」機能を搭載し、安定した焼き上がりを可能にしている。
- 増粘剤や添加物を使わずに、米粉100%でふっくらした食パンを焼くことができる。

よく投稿するカテゴリ
2020年12月19日 14:02 [1400263-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
米粉パンが焼ける
![]() |
||
---|---|---|
キメも細かな米粉パン |
【デザイン】
スリムです。重いですが、炊飯器と変わらないくらい。スマートです。
【使いやすさ】
釜のセットやドライイースト自動導入のセットなど、多少の慣れが必要ですが、ワンタッチでパンが焼けるのでいいです。手作業など、細かなところにこだわりが見られます。
【焼き上がり】
焼きが選べるのがいい。キメも細かなパンが焼けるので、ふわふわです。
【メニューの豊富さ】
米粉100%のパンが焼けるのが最大の魅力です。
また、こねる、発酵、焼きのコースがバラバラに使えるので便利。調整がしやすい。
【静音性】
DCモーターなので、それほど気にならず。夜仕込むほど使わないので問題なし。
【手入れのしやすさ】
ドライイースト自動導入容器は丸洗いできません。細かな管理は必要なので、丁寧な作業がいりますが、吹きやすいので手入れはしやすいかな。
【サイズ】
スマートで、スリム
【総評】
初めてのホームベーカリーです。タイガーのホームベーカリーをクリスマスプレゼントでゲットしました。
粉は専用のではなく市販のグルテンフリーパンミックス粉です。
きちんと作れました。熊本製粉のミズホチカラも、オススメ。
私は、小麦がダメです。なので、パンは長い間食べていませんでした。
憧れの米粉パン
二回目でようやくパンになりました
嬉しすぎて全貌を撮り忘れ(笑)
カリカリふわふわになりました
おいしー!!
初めてのホームベーカリーです
- 主な用途
- 食パン
参考になった5人
「GRAND X やきたて KBD-X100」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月1日 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月11日 09:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月14日 15:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月30日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月2日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月19日 14:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月1日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月1日 17:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月16日 16:14 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
ユーザーレビューランキング
(ホームベーカリー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
