SMC-300BT
- Bluetoothを搭載し、スマートフォンなどに入った音楽をワイヤレスで楽しむこともできるコンポ。
- アンプの1次段プリ部に真空管を搭載。真空管が発生する「偶数次高調波歪」が楽器の音を豊かにする「倍音」効果を生み出す。
- アンプの2次段にはデジタルパワーアンプを搭載し、ダイナミックでありながら繊細で心地いい音質を再現。

よく投稿するカテゴリ
- ミニコンポ・セットコンポ
- 1件
- 0件
2021年12月28日 20:44 [1493747-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
オーディオテクニカ AT6098 ハイブリッドインシュレーター 8個1組 |
Tung-Sol タンソル 真空管 12AX7A TS12AX7 |
OFCスピーカーケーブル AT6158 |
最近のデジタルオーディオに馴染めず、この商品に出会い大変癒されています。
感動して、2台購入しましたが、
1台目は2020年製造で真空管は、スロバキアのJJ ELECTRONIC製が搭載されており、大変バランスが良いものに当たりました。
2台目は2021年製(最終ロット?)で真空管は、中国製のPSVANE製が搭載されており、中国製真空管の影響か低音が強調されポコポコした感じの音でハズレを引き当てた感じです。
仕方がないので自己責任ですが、ネット上の情報を参考に真空管の交換とスピーカーケーブルを交換したところ、1台目よりゲインが上がり高音、低音がよりクリアになり別物になりました。
・真空管 Tung-Sol(タンソル) 12AX7A(ロシア製)
・スピーカーケーブル audio-Technical OFCスピーカーケーブルAT6158
スピーカーケーブル交換だけでも音が全然変わりますのでお勧めします。
※真空管を交換すると保証対象外となりますので自己責任で検討ください。
追記
スピーカーにインシュレーターを追加したところ音の抜けが良くなり
音のメリハリがはっきりして聴きやすくなりました。
・オーディオテクニカ AT6098 ハイブリッドインシュレーター 8個1組
- レベル
- 中級者
参考になった42人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月29日 21:42 [1487613-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】シンプルで昔の真空管ステレオを彷彿とさせる、木目をうまく使った飽きの来ないデザイン。うまいと思う。正面から真空管の光が見えるのもいい。ちょっと小さな暖炉みたいで冬は暖かく感じられそう。
【操作性】本体ダイヤルの適度な重さを感じさせる操作感がいい。cdトレイの開け閉めの動きやリモコンが値段を感じさせるけど、特に問題ない。
【音質】スピーカーが軽くて聞く前は値段なりかなと思ったけどちゃんと鳴ってくれます。驚きました。音色も、演出によるのかもだけど真空管ステレオにふさわしくやわらかいもので聴き疲れしない。
【パワー】この価格帯で30×30Wの大パワー、受け止めるスピーカーは少し余裕を持たせた35Wで誠実な作り手の想いが感じられます。四畳半の仕事部屋用に買ったので大音量で聞くことはないのですが、どなたかがコメントしてたように、音量を絞っても聴きやすく満足してます。
【入出力端子】自分の使い方では過不足ありません。
【サイズ】四畳半のマイルームにはちょうどよいです。
【総評】当初はウッドコーンのEX-S55Tを考えていましたが価格や内容を比較し値段が半分以下のこちらにしました。約20000円で購入しましたが、間違いなくお値段以上で満足してます。
- レベル
- 中級者
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月9日 08:47 [1450860-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
セッティングしているときに、スピーカーのあまりの軽さに不安になりましたが、鳴らしてみると、小音量から豊かな低音を響かせてくれて、ちょっと驚きました。
高音も耳障りな音は一切なく、それでいてクリアで見通しが良く、私はバイオリンの曲も十分楽しめると思いました。
評価の高い海外のブックシェルフ型を過去に何本も試してみましたが、ある程度音量を上げないと本領を発揮できないことが分かり、しばらくオーディオから遠ざかっていました。自分にはこういう小音量でもバランスのいい音を聴かせてくれるコンポが合っているんだと気付かせてくれました。
画像のとおり、幅60cmのラックの天板に載せて、スピーカーからの距離は70〜80cmのニアフィールドで聴いています。
色合いも落ち着いていて、真空管をほんのり茶色く照らす演出も功を奏して、見た目は高級感があります。ボリュームつまみも単品アンプにあるようなトルク感のあるもので、2万円そこそこの製品とは思えません。
ただ、CDのトレイは開け閉めのスピードが速く、ガチャガチャしていますので、安っぽさを感じました。スピーカー端子のパーツの質感も高くはないです。でも、気になるのはそれくらいで、音質も含めたトータルな質感は高いと思います。
ドウシシャさんには申し訳ないですが、オリオンブランドでリリースされていたら、おそらく購入していなかったと思います。サンスイブランドでリリースしてくれたから出会えた、素晴らしい製品だと思います。
- レベル
- 中級者
参考になった15人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月15日 06:41 [1355031-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
レトロ調に癒されます! |
【デザイン】
レトロ調で気に入っています。真空管の灯りがポイントになっていてカッコいいです。
【操作性】
本体スイッチの操作だけでは済まないのはコンパクトサイズの宿命で、リモコンでの操作は必須です。リモコン自体はチャチです。スタートまでの10数秒は少々長いですが真空管アンプなので愛嬌の範囲です。気になったのはCDのローディング時の音がうるさいいのと引き込みスピードが速すぎて故障しやすそうです。
【音質】
音質は自体は低音は重厚、中音域も十分で高音も艶やかです。プラセボ効果もあるけど真空管の音はマイルドで良質です。
【パワー】
必要十分です。
【入出力端子】
さらに欲しい端子はありませんが、USB端子は操作上前面に欲しいと個人的には思います。
【サイズ】
大きくもなく小さくもなくジャストサイズです。
【総評】
寝室での日常使いに購入して10ヶ月経過しました。ダメだったところは2点、@購入後開封時に片側のスピーカーのドーム型ツィーターが凹んでいました。幸いセロテープで引っ付けて戻りました。A半年経過してCDをトレーにセットしてローディングしますがCDが認識されなくなって修理に送っているところです。対応はメールですが今のところスムーズです。CD読み込み部は耐久性に難があるのかもしれないので、今後の改善を期待します。ダメな所が強調されたかもしれませんが、この値段で真空管の音色が聴ける事に意味があると思います。SANSUIブランドを守り続けて欲しいし、数万円で買える単体のコンポで質の良いSANSUI製のアンプやスピーカーがあったらいいなと思うのは私だけではないと思います。SANSUI頑張れ!
【追記】
修理所見は「症状が確認出来ました。」で、処置はメイン基板交換でした。保証期間だったので無償で済み、メーカーの受付から5日後に出荷され戻って来ました。迅速丁寧な対応でした。
- レベル
- 中級者
参考になった24人(再レビュー後:20人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月13日 00:03 [1337104-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
レトロな雰囲気 |
届いて3日だが、大満足! 凄くレビューが良かったので買ったが、想像通りの素晴らしさ!ホントはJVC NX 30を買うつもりが、どこも在庫切れだったので、8000円高いがこれに変更。でも大正解!見た目も 音質も 使い勝手も、これなら飽きずに何十年も付き合っていけそう。生まれて初めてBluetooth機能を使って、スマホにダウンロードしてあった音楽を、本機に飛ばして聴いてみた。メチヤ、簡単だった。オレにでも、5分で出来た。しかも音もまったく問題無かった。
真空管アンプは昔から気になっていたが、高いイメージだった。が、今回初めて手に入れることが出来て嬉しかった。使っての感想だが、温まるまで10秒待たないとならないが、真空管の醸し出すレトロな雰囲気と音質に大満足。製品自体の高級感・重厚感も最高。音質も重低音が響くし、好みの音にセッティングも出来るし、これで23000円は、安過ぎる! ありがとう、SANSUIさん(^^)
- レベル
- 初心者
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月28日 16:24 [1108282-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 4 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
真空管のほんのりとした光が |
付属のFMアンテナと別途購入したFメス-PALメス変換コネクター |
マランツチューナーのFM外部アンテナ入力端子 左側がPALですがFオス接続可 |
![]() |
||
外部FMアンテナ入力端子 PALオスは不可 Fオスはピンが曲がります |
真空管は前から気になっていましたが、敷居が高いと言うか沼にはまりそうと言うか。一時期はシングル管、キットも考えましたが、お手軽なこのコンポが目に留まりました。
皆さんのカキコミで購入欲がわき、とうとう購入しました。
【デザイン】
木目調の側面、本体とスピーカーでなかなか。
一番は本体窓から見えるオレンジの輝き。
【操作性】
有名メーカー製から比べると、どうしてもレスポンスの遅れがあり、値段相応。
【音質】
ハイレゾとは対極にある感じがします。
でも安っぽい感じでなく、これが真空管採用の効果なのでしょうか。
【パワー】
意外とスピーカーや能率の低いヘッドホンも鳴らしました。
【入出力端子】
ピン入力1、ミニピン入力1、ヘッドホンミニ出力1と最低限あります。
【サイズ】
厚みはありますが、コンパクトサイズです。
【総評】
本体、スピーカー、リモコンの作りは安っぽい不満は多々ありますが、このコンポは真空管を搭載した完成品が3万円以下で手に入れられる事。
ワイドFMチューナーも搭載し、外部FMアンテナ入力もあります。プリセットも20局できます。
BTやUSBも対応し、BTではGALAXYnote8で操作できました。
エラーレベルではありませんが、あのCDプレーヤーはおまけ程度。リモコンも同様。
不満があれば、スピーカーや再生装置は別途用意ができるので、拡張性はありそうです。
あと注意すべき点は、外部FMアンテナ入力。
付属のアンテナケーブルの端子は、PALメス。本体はPALオスです。
テレビやレコのアンテナ端子はFなので、アンテナケーブルは無理矢理差せなくはないですが、変換コネクターが必要かと。
Fメス-PALメスで。
- レベル
- 中級者
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
