霧ヶ峰 MSZ-ZW4018S-W [ピュアホワイト]
- 温度変化を予測する「先読み運転」に対応したエアコン。多機能な上級シリーズである「Zシリーズ」の2018年度モデル。
- 1人ひとりの体感温度を予測する「ムーブアイmirA.I.(ミライ)」を搭載。「風あて」「風よけ」で2人同時に快適な風を送る。
- 天井にたまりがちな暖かい空気を循環させて再利用する「サーキュレーターモード」を搭載。
霧ヶ峰 MSZ-ZW4018S-W [ピュアホワイト]三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月15日

よく投稿するカテゴリ
- エアコン・クーラー
- 1件
- 1件
2018年2月15日 02:31 [1104824-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 4 |
木造一戸建ての寝室の02年製のエアコンから暖房重視の買い替え。
初日の使用感のレビューになります。
古いエアコンからの買い替えなのでサイズは大きくなりました。
フィルタ−の自動清掃機能がつくと前に出るようなので、そうゆうものだと思っています。
圧迫感などを感じる程でもないですし、横はそのままだったので設置予想よりはスッキリでした。
すごく静かで部屋が暖まるのも早く快適性は、上々。
前のエアコンは3kw程度だったせいもあり26度設定でやっとでしたが新しいのだと20度設定でも全然余裕で部屋が暖かいです。
乾燥も前のエアコン程しない、風よけのおかげかな?
空調の風が苦手な私にも気にならないレベルで快適です。
タッチパネル型のリモコンは、少し戸惑ったかな?
色々設定出来るのでしょうが、何かを触ると他の機能がオフになったりして少々ややこしい。
使っているうちに慣れるかな、というところ。
除菌などの設定はあるものの、実感はまだまだ先になるのではないかなぁと。
総合的には、現時点では大満足です。
あとは、来月の電気代が安くなっていれば完璧です。
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった11人
「霧ヶ峰 MSZ-ZW4018S-W [ピュアホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月16日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月9日 16:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月11日 21:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月7日 07:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月2日 11:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月27日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月17日 12:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月24日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月11日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月20日 21:30 |
最適な製品選びを
サポート!
[エアコン・クーラー]
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
AIoT機能が魅力の省エネモデル
(エアコン・クーラー > AY-L40X2)5
鴻池賢三 さん
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
