『小さいことに必要性や魅力を感じるかどうか・・・』 GPD GPD Pocket 或る初心者さんのレビュー・評価

GPD Pocket 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) CPU:インテル Atom x7-Z8750(Cherry Trail)/1.6GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:128GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 405 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:0.48kg GPD Pocketのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • GPD Pocketの価格比較
  • GPD Pocketの店頭購入
  • GPD Pocketのスペック・仕様
  • GPD Pocketのレビュー
  • GPD Pocketのクチコミ
  • GPD Pocketの画像・動画
  • GPD Pocketのピックアップリスト
  • GPD Pocketのオークション

GPD PocketGPD

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月

  • GPD Pocketの価格比較
  • GPD Pocketの店頭購入
  • GPD Pocketのスペック・仕様
  • GPD Pocketのレビュー
  • GPD Pocketのクチコミ
  • GPD Pocketの画像・動画
  • GPD Pocketのピックアップリスト
  • GPD Pocketのオークション

『小さいことに必要性や魅力を感じるかどうか・・・』 或る初心者さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

GPD Pocketのレビューを書く

或る初心者さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
9件
タブレットPC
1件
3件
自動車(本体)
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度2
グラフィック性能2
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ5
バッテリ2
画面4
コストパフォーマンス無評価
小さいことに必要性や魅力を感じるかどうか・・・

【デザイン】
外観はとっても良いと思います。アルミ?のボディーは高級感さえ感じます。メーカー名さえない潔さは凝縮感も含め、ほれぼれしてしまうくらいです。

【処理速度】
Atom最速のx7 z8750ですが、他に所有しているx5 z8350機と体感上はあまり変わらない気がします。SSDではない影響があるのかもしれませんが、ネット見る程度なら特に不満もありません。以前のAtomとは別物のような感じはしますが、でもAtomやNがつくCeleronの域は出てません。その程度です。

【グラフィック性能】
YouTube見る位はできますが、グラフィックと呼ばれる処理ができる・・・・感じはあまりしません。

【拡張性】
この大きさの機種に拡張性を求める必要があるのかどうかは人それぞれでしょうが、USBが2つ(1つはType C)なので、この大きさにしては拡張性はあると思います。但し、この小ささはハブなどを使わない使い方で生きるような気もしていますので、もう1つUSBがあると便利だったかも、とも思います。

【使いやすさ】
入力に関しては、キーボードが独特なのでブラインドタッチは自分では困難でした。Qの列がAの列より2/3程度ずれていてちょっと離れすぎているところが自分的には慣れないところです。あとよく言われている、Delとbackspaceが逆という意見にはすごく同意できます。ドットや句読点のキーも小さくて間隔がないのもつかいずらいです。但し、ソフトウェアキーボードと比べれば雲泥の差、むしろこの大きさでよくこれだけのキーを詰め込めたものだと感心してます。トラックポイントについては、ThinkPadと比べてスクロールキーがない分使い勝手はイマイチです。また机の上に置いたままで使うのにはそんなに問題ないのですが、立って両手で持って使うのは困難です。

【持ち運びやすさ】
最高!! この機種の最大のポイントですから当たり前ですが、名前の通りホントにGパンの後ろポケットに入る(物理的に入るだけですが)大きさなのがとっても便利です。

【バッテリ】
バッテリーはあまり持たない気がします。動画を見たりしてると2分で1%位減る感じ。このレビュー入力してて約40分、もう20%以上減ってるので、そんなものかもしれません。あと、バッテリーの残り時間はあまりにくるくる変わるので全くあてになりません。今残り76%で6時間46分の表示。そんなに持つかい!!ってツッコミ入れたくなります。残り75%で3時間48分でした。細かく出力の調整をしているのかもしれませんけどね。

【総評】
この機種は、ご自身の使用用途において、この小ささに必要性や魅力を感じるか感じないか、そこだけがポイントではないでしょうか。イマイチな性能、使いにくいキーボード、そんなに持たないバッテリー、それらが用途に合わないなら、ちょっと大きめのタブレットやスマホの方が選択肢としては良いかもしれません。逆にこの小ささでWINDOWSのアプリが使えることや物理的なキーボードに魅力を感じる方には良い相棒になってくれると思います。自分は買って良かったと思います。ただ、GPD POCKET2、お値段高めですが性能2倍、これは結構気にはなりますね。そういえばタッチパネル、WINDOWS系ではあまり使いません、といいますか、使ったことありません(笑)。

レベル
初級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GPD Pocketのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GPD Pocket
GPD

GPD Pocket

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月

GPD Pocketをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意