『省エネ大賞受賞モデルに偽りなし!』 東芝 VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー] コロチュウ☆さんのレビュー・評価

2017年 9月中旬 発売

VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]

  • 野菜の乾燥を抑えて保存環境を向上させた「もっと潤う 摘みたて野菜室」を搭載した冷蔵庫。
  • 「速鮮チルド」モードの冷却スピードを約20%アップ(従来品比)させ、生鮮食品の鮮度劣化を抑制する。
  • 断熱性能が約10%向上(従来品比)した真空断熱材の採用や冷蔵室庫内の送風効率改善などにより、省エネ性能もアップ。
VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積
カラー
  • ラピスアイボリー
  • クリアシェルホワイト

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:650mm 多段階評価点:4.2 VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー] の後に発売された製品VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]とVEGETA GR-P460FWを比較する

VEGETA GR-P460FW
VEGETA GR-P460FW

VEGETA GR-P460FW

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月下旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 定格内容積:462L ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:650mm 多段階評価点:4.2
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]の価格比較
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]の店頭購入
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のスペック・仕様
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のレビュー
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のクチコミ
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]の画像・動画
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のピックアップリスト
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のオークション

VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月中旬

  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]の価格比較
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]の店頭購入
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のスペック・仕様
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のレビュー
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のクチコミ
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]の画像・動画
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のピックアップリスト
  • VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-M460FW > VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]

『省エネ大賞受賞モデルに偽りなし!』 コロチュウ☆さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のレビューを書く

コロチュウ☆さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:178人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
99件
プラズマテレビ
1件
72件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
48件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
静音性5
サイズ5
機能5
省エネ大賞受賞モデルに偽りなし!

【デザイン】
ラピスアイボリーのテクスチャーは、店頭照明下だと見えにくいですが、自宅キッチンの明るさだとよく分かります。

白、アイボリー、シルバーのキラキラしたボーダーが、ランダムな幅と順序で立体的に並んでます。


【使いやすさ】
前機種同様、真ん中野菜室一択でした。

最下段から白菜やキャベツなどの大きく重さがある野菜を、頻繁に腰をかがめ両手を伸ばし、膝を曲げたり床について取ってたら、膝痛や腰痛になりかねません。

家族の背が高いのもあるが、他社の真ん中野菜室は「どこが真ん中やねん!」とツッコミたくなります。

タッチオープンドアは、反応もよく両手が塞がってる時には便利です。

扉側2方向からのライトで、庫内がとても明るいです。

冷蔵室下段の棚は、2分割でき手前を外して使ってますが、前機種のように畳んだり、奥にしまえると良かった。


【静音性】
近くで耳を澄ませば聞こえる程度の運転音です。

前機種にあった製氷室の吸音マットが無いですが、上段冷凍室の野菜冷凍マットを代用できるようです。


【サイズ】
マジック大容量技術で、前機種より容量アップ(+47L)と奥行き削減(-5cm)を両立できました。

GR-M470GWが同じ幅と奥行きの一枚扉だったら、そっちを買ってました。

両手を使って取り出す際、両側のドアポケットに当たりそうになります。

これ以上の容量の奥行きは、実機確認した限り、奥が遠すぎて我が家ではデッドスペースになりそうでした。

冷蔵庫内のドアポケットは大きく、幅も広がり棚の奥行きも2センチ程増えました。

製氷室の幅を減らして、上段冷凍室の幅をもっと増やしてほしかった。

チルドルームが2段なので、もう少し高さがほしかった。

個人的には、高さを190cmくらいに伸ばして、冷蔵室と下段冷凍室の高さを稼いでほしい。


【機能】
解凍機能が地味に活躍してます。

東芝に限らず、10年くらい前から切り替え室と庫内の温度表示が無くなってるのが残念なのと、何故、昔から野菜室と下段冷凍室にライトを付けないのかなぁと思います。

ライトがあれば、野菜に付いた汚れや傷み、似たサイズが多い冷凍トレーや冷凍食品も見つけやすい。

自動ecoモードの他に手動節電モードがあり、さらに10%程度の節電が可能ですが、製氷時間は倍近く延びます。

冷蔵室、製氷室、上段冷凍室扉は、マグネットで半ドア付近からスッと引き込んで閉まります。

重い野菜室と下段冷凍室扉は、庫内両側面レール付近にある引き込みレバーの位置で、半ドア付近からの引き込みのオンオフを設定できます。

この設定は取説に記載が見当たらず、庫内掃除の時にたまたま見つけました。

初期設定は覚えてませんが、今は両方オンにして使ってます。

半ドアアラームは、野菜室と上段冷凍室にはありません。

掃除の際などに半ドアアラームを消したい時は、冷蔵室は下枠左右中央付近、製氷室は右上の四角部に磁石を付けます。

下段冷凍室は左下のポッチを押し込みます。


【総評】
'99年製東芝GR-420Kから買い替えました。

数年以上前から特に夏場の冷却性能が落ち、冬以外はほぼ終日パワフル運転で余計に電気代がかかっていました。

一度も壊れることなく、よく働いてくれました。

マジック大容量シリーズが発売されてから、買い替えのタイミングを探っていました。

今回、新製品が野菜室にプラチナ触媒が付いた程度の改良だったので購入に踏み切りました。

プラチナ触媒付き透湿シートを取り寄せて交換できれば、GR-P460FWに早変わり!?

ワットチェッカーで12月の消費電力量を測ってみました。

庫内は満杯の50%程です。

節電モードONで、通常時2~30W前後(主に約20W)、霜取り時100~110W前後で約17kWh/月でした。

1kWh=27円だと、年間23000円程の電気代削減になります。

我が家は新電力に切り替えており、1kWh=21円前後で年間18000円程の削減になります。

交換後4ヶ月分(9,10,11,12月)の電力使用量を、前年同月と比較して計算した年間削減額もほぼ同じでした。

買い替えの一番の目的だった電気代の大幅削減(約80%減)が達成できて良かったです。

使用人数
3人
重視項目
野菜室
省エネ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
省エネ大賞受賞モデルに偽りなし!  5 2019年1月1日 23:56
可愛くて使いやすい優れもの  5 2018年11月20日 09:43
やっぱり野菜室は…  5 2018年11月19日 17:53
なかなか好いですよ  4 2018年5月19日 11:13

VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のレビューを見る(レビュアー数:4人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]
東芝

VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月中旬

VEGETA GR-M460FW(ZC) [ラピスアイボリー]をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(冷蔵庫・冷凍庫)

ご注意