ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-500G-J25
- 容量500GBのSATAリビジョン3.0(6Gb/s)インターフェイスに対応した2.5インチSSD。
- ドライブの高速バッファに書き込んでからフラッシュアレイに転送する「nCache2.0技術」により、バースト速度が向上している。
- 低消費電力でノートパソコンのバッテリーを長寿命化する「3D NAND技術」を採用。可動パーツがなく衝撃や振動に耐えられる設計になっている。
ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-500G-J25SANDISK
最安価格(税込):¥7,040
(前週比:+220円↑)
発売日:2017年 8月下旬

よく投稿するカテゴリ
2020年12月12日 20:38 [1214298-4]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
7年前のノートPCに換装したスコア |
事前に調べた情報をYouTubeにUPしております。
購入を考えている方は参考になさってください。
→https://youtu.be/A_jkKpem_JI
HDDのノートパソコンを復活させるため有名フリーソフトでこのSSDにクローンしようとしたところ、無料で使えなくなっていました。そこで、この商品に付属しているAcronis True Imageの使い方を紹介しているので参考にしてください。
→https://youtu.be/O4ScDKwlJmc
SANDISKさんのSSDはエクストリームプロを5年ほど前に1個だけ購入して、あのときに大量に購入しておけばよかったと後悔しておりました。
その当時は500GBが2万円以上していましたのでおいそれとは買えませんでしたが、現在は1万円以下という破格♪
次期商品のJ26がコストダウン品と判明しておりますので、SSDの購入予定がある方は今がチャンスだと思われます。
Windows10のシステムドライブとして使用した感想です。
【読込速度】十分速いです。起動に10秒とかかりません。
【書込速度】1年以上使用していますがプチフリなどの遅延はありません。
【耐久性】SANDISKなので期待したいです。Micron製SLCキャッシュが使われているので他社製品よりは期待できると思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった6人(再レビュー後:0人)
2019年8月25日 05:03 [1214298-3]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
こちらの商品を購入する前に自分が調べたことをYouTubeにUPしております。
購入を考えている方は参考になさってください。
【自作PC】サンディスク ウルトラ 3D SSD レビュー
→https://youtu.be/A_jkKpem_JI
10年前のSerial ATAUノートパソコンでも体感できるスピードUPです。
→https://youtu.be/iqPLxoktxUw
SANDISKさんのSSDはエクストリームプロを4年ほど前に購入して、あのときに大量に購入しときばよかったと後悔しておりました。
その当時は500GBが2万円以上していましたのでおいそれとは買えませんでしたが、現在は1万円以下という破格♪
次期商品のJ26がコストダウン品と判明しておりますので、SSDの購入予定がある方は今がチャンスだと思われます。
Windows10のシステムドライブとして使用した感想です。
【読込速度】十分速いです。起動に10秒とかかりません。
【書込速度】6か月ほど使用していますがプチフリなどの遅延はありません。
【耐久性】SANDISKなので期待したいです。Micron製SLCキャッシュが使われているので他社製品よりは期待できると思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった5人
2019年4月6日 18:34 [1214298-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
こちらの商品を購入する前に自分が調べたことをYouTubeにUPしております。
購入を考えている方は参考になさってください。
【自作PC】サンディスク ウルトラ 3D SSD レビュー
→https://youtu.be/A_jkKpem_JI
SANDISKさんのSSDはエクストリームプロを4年ほど前に購入して、あのときに大量に購入しときばよかったと後悔しておりました。
その当時は500GBが2万円以上していましたのでおいそれとは買えませんでしたが、現在は1万円以下という破格♪
次期商品のJ26がコストダウン品と判明しておりますので、SSDの購入予定がある方は今がチャンスだと思われます。
Windows10のシステムドライブとして使用した感想です。
【読込速度】十分速いです。起動に10秒とかかりません。
【書込速度】3か月ほど使用していますがプチフリなどの遅延はありません。
【耐久性】SANDISKなので期待したいです
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
「ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-500G-J25」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月12日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月12日 07:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月16日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月2日 11:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月28日 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月5日 18:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月2日 12:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月8日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月30日 07:57 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
