ルンバ690 R690060 レビュー・評価

2017年 8月24日 発売

ルンバ690 R690060

  • 部屋の状況を正確に把握して掃除する高速応答プロセス「iAdapt」搭載のロボット掃除機。
  • スマートフォンの「iRobot HOME アプリ」を使用すれば遠隔でも操作できる。
  • 3つの清掃作業を同時に行い、何度もゴミを取り除く「3段階クリーニングシステム」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ロボット 本体質量:3.6kg 最長運転時間/連続使用時間:最大60分 ルンバ690 R690060のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ690 R690060の価格比較
  • ルンバ690 R690060のスペック・仕様
  • ルンバ690 R690060のレビュー
  • ルンバ690 R690060のクチコミ
  • ルンバ690 R690060の画像・動画
  • ルンバ690 R690060のピックアップリスト
  • ルンバ690 R690060のオークション

ルンバ690 R690060iRobot

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月24日

  • ルンバ690 R690060の価格比較
  • ルンバ690 R690060のスペック・仕様
  • ルンバ690 R690060のレビュー
  • ルンバ690 R690060のクチコミ
  • ルンバ690 R690060の画像・動画
  • ルンバ690 R690060のピックアップリスト
  • ルンバ690 R690060のオークション

ルンバ690 R690060 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.39
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:10人 (プロ:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.38 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.21 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.56 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 2.72 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.48 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.90 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.88 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルンバ690 R690060のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

神野恵美さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。

書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む

満足度3
デザイン4
使いやすさ3
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

本体裏面

隅のゴミを掻き出すエッジクリーニングブラシ

ブラシ部

ダストボックス。新フィルターを採用

従来よりも着脱がしやすい構造に

取っ手部分

"元祖ロボット掃除機"とも言える、アイロボット社のロボット掃除機の2017年度エントリーモデル。他のモデルと同様にWi-Fi機能が搭載されて、スマホと接続してアプリによる遠隔操作や運転スケジュールの設定、清掃履歴の確認などができるようになった。

性能面や機能面においては従来機種とほぼ同等。"3段階クリーニングシステム"と呼ばれる、サイドブラシで壁際や隅のゴミを掻き出し、吸引部にある2本のブラシでゴミを吸い込むという、ルンバシリーズとしては最も初歩的な仕組みを採用している。"AeroForceクリーニングシステム"と呼ばれる、ゴム素材の特殊ローラーで真空圧を利用してゴミを吸い取る仕組みの900シリーズや800シリーズに比べると、ブラシに絡んだ髪の毛やホコリを取り除く必要があるなど手入れが若干めんどうだが、ロボット掃除機としての清掃能力としては十分満足いくレベルだ。その他細かいところでは、ダストボックスのフィルターが刷新されている。

600シリーズと言えば、従来からルンバのラインナップの中にあっては原始的、ローテクなイメージがあったものの、Wi-Fi機能を搭載しIoT対応となったことにより、ハイテク感が増した印象だ。Wi-Fiによりできることはまだ少ないが、ネットにつながることによりファームウェアのバージョンアップにより、購入後も微妙な進化が期待できる。

反面、高度な機能が使いたければスマホが必須となり、機械操作が苦手なユーザーには心理的ハードルが少々上がってしまった感もあるが、ルンバのエントリーモデルとしては現行は本製品の一択である。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルンバ690 R690060のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ルンバ690 R690060
iRobot

ルンバ690 R690060

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月24日

ルンバ690 R690060をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意