RACTIVE Air EC-AP700
- 世界最軽量(発売時)の本体質量1.8kgの軽量ボディを実現した、コードレスキャニスター紙パック式掃除機。
- パイプ部には、飛行機などに使われる「ドライカーボン」を採用。パイプ部の厚みを薄くして、大幅な軽量化を実現。
- 「大風量ターボモーター」「高効率リチウムイオンバッテリー」を搭載することにより、電源コード付きの掃除機と同等の性能に。

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.48 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.84 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.39 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.67 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.63 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.54 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.38 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年3月21日 00:42 [1209907-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
以前使っていた掃除機はダイソンでしたが、かなりの重量で、掃除機を準備することさえも億劫になるほどでした。
しかし、こちらの掃除機はバッテリーをセットしても とても軽いので 気楽に使うことができるようになり、こまめに掃除をしています。コンセントの抜き差しがないので動線も短くなり、すごく身軽に動くことができました。
バッテリーは、時に重点的に長時間掃除機を使うことがあるので、初めから2つ付いているこちらの商品にしました。
掃除機のゴミを捨てるのは、やはり紙パックが良いです。以前、紙パック式でない物を使いましたが、捨てる時にかなり細かい灰のようなホコリやチリが舞い上がり、とても苦痛で仕方なく、ゴミが溜まるところを洗うのも大変でした。吸引力はやや劣るのかもしれませんが、紙パック式ですとチリが舞い上がることなく捨てられますので気持ち良いです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月15日 13:27 [1208540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
サイクロン式の埃の舞い散りとカップやフィルターの手入れ洗浄が手間で紙パック式で更にコードレスのこちらを購入しました
DC63COM購入当初は前機種よりゴミが捨てやすくなったのと軽くなったのでよかったのですがゴミ捨ての度に埃が舞い、カップにまとわりついた粉を取るのが段々億劫になり買い替えです
使ってみて先ず軽さに驚き、コードレスの使い勝手の良さに感激しました
極細ループから拭きブラシは自走式で動きが軽く、から拭きしたような仕上がりでいいです
ベンリノズルはさっと使えてとても便利で、すき間ノズルは我が家の隙間には少し短かったですが隅やレール他の掃除に便利です
はたきノズルは角度が変えられて手元でも、軽いパイプの先でも使えるので上から下までとても使い勝手がいいです
天井まで掃除できます
ふとん掃除パワーヘッドは吸いつくと回転が止まるので加減が難しく、ダイソンとは比べものにならないほど吸引力が弱く頼りないです
吸引力は弱いのでゆっくり動かし、毛の短い絨毯や畳は更にゆっくり動かして掃除しています
吸引力は弱いですが掃除機としては機能しているようでRACTIVE Airで掃除後ダイソンで掃除してもゴミは然程ありません
ダイソンより動かしやすいので疲れず楽です
バッテリー充電は取説には80分とありますが新しいからか今のところ60分程で充電できています
自動エコモードONで掃除場所によって自動で運転パワーが調整され、バッテリー2個ありますので余程念入りに掃除しなければ足りています
時間を決めて掃除できるのと、コードレスなので無駄な動線がなくなり家事がはかどります
ちょっと使ったときは充電せずバッテリーがなくなってから充電するようにしていますのでバッテリー2個あるのはいいです
紙パック代は掛かりますがゴミが見えないので毎回ゴミ捨てもしなくてよくなり埃も舞い散らずカップやフィルターの洗浄手入れがないのは楽です
紙パック代はこれらに掛かる時間、光熱費、手間代、家事代と比べれば安いかと思います
排気に関してはAg+抗菌加工の5層構造高捕集紙パックが菌の増殖を抑え、0.3μm以上のハウスダストを99%キャッチしているそうなのできれいそうです
排気が熱くないのもいいです
ダイソンは0.3ミクロンまでの微細な粒子を捕らえ続け、きれいな空気を排出するとのことですが、排気がきれいでもゴミ捨ての度に埃を舞い散らせてしまうので良いのか悪いのか・・・
気になるのは稼働音が高音なことでしょうか?
低音に比べ高音はうるさく感じます
普段の掃除には軽くてコードレスで紙パックはとてもいいです◎
使わないときのコンパクトさもスッキリしていていいです◎
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2019年2月4日 17:42 [1197918-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
これまで500Wクラスの掃除機を使っていましたが、今回初めてコードレスを使ってみました。吸引力は比較にはなりませんが、通常の掃除をするには十分だろうと思っています。これまでも掃除機をかけた後に粘着テープでカーペットの上をコロコロしていたのですが、手粘着テープの汚れ具合は依然とほとんど変わらない感じで、十分満足しています。掃除の広さは2LDKで27坪くらいですが、やはりバッテリーは1個では終わらず、必ず2個目に付けかえてから最後に8畳の洋室と3畳のクローゼットを掃除して終わる感じです。終了後、2個のバッテリーを充電して収納する感じです。強に切り替わるセンサーも出荷時のままにしているので、ストレス無く掃除していられます。本体もホースも軽く、ほとんど手は疲れませんし、音も気にならない範囲です。購入して本当に良かったと思っています。改良するとすれば、ノズルの先端が時々突っかかることがあってちょっとイラッとすることと、電源のスイッチがとても親指にぴったりの位置にあるので意図しない時にも親指が当たってしまい、止まってしまうことがたまにあることぐらいでしょうか。あと、もう一つ。手元のワンタッチで出すことのできるブラシがゆるいので時々すっぽりと抜けてしまうことがあります。そんな点を考慮しても、とても良いクリーナーだと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月6日 21:38 [1140810-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
我が家が掃除機に求める機能は、毎日の掃除が億劫にならないように軽量なこと。強力な吸引力は不要。偏見かもしれませんが、掃除機を清掃するための掃除機が別途必要なサイクロン式については論外。
大々的に宣伝しているダイソン製も試しましたが、とにかく重い。ジムで鍛えてるわけじゃないのに、毎日あれを持って掃除するとか拷問なんじゃないですかね笑
ダイソン以外でも国内各メーカーさんが軽さを売りにしている高価格な機種を全て試用した結果、この機種が群を抜いていました。まさにこれしか無いという感じです。
フローリング中心で毛足の長いカーペットが無い我が家にとっては、これ以上の掃除機はありませんでした。
吸引力だけで見れば、吸込仕事率が高い製品には負けますが、実際のホコリや髪の毛を吸うぶんには何ら問題ありません。むしろカーペットを裏返すほどの吸引
力を必要としている方っているのでしょうか?
これまでは掃除のたびに全身汗まみれになっていましたが、この機種に変えてからは、軽すぎて毎日の掃除のたびに笑顔が自然に出てきてしまいます。
また、電源ケーブルが無いことの素晴らしさも実感しています。
数年後、今回と同様に掃除機の買い替えの時期が来るでしょうが、このような掃除機が同じように購入出来ることを強く望みます。
参考になった43人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月20日 10:48 [1136578-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
これはすばらしい!
〇ホースからヘッド部分がとにかく軽い。その上ヘッドが自走するので重量感ゼロ。
〇パワーヘッドだから吸引力も問題なし。
〇バッテリーの持ちも十分でしかも標準でもう一つ付いてくる。
〇本体も軽いので、左手で本体を持っていてもまったく手が疲れない。
〇紙パックなのでサイクロンのように煩わしい本体掃除が必要なし。
しかもハンディタイプとは違い汎用紙パックが使用でき経済的。
〇標準で付いてくる各種ヘッドも、付いてこないよりは明らかに良い。
と、すべて万点と言いたいところですが、
ただ1つ、
ヘッドだけを左右に傾けて掃除していると、
(例えばベッドの下を掃除中、クイックルワイパーのように床を拭くように動かした時)
ヘッドの底が床面から浮いてしまい床とヘッドの底側面が擦れることがある。
10年前の日立のコード付掃除機のヘッドは縦横無尽、ヘッドをどう動かしても
床面から浮くことがなかったからチョット残念。
でも、この掃除機は総合的に過去最高!最強!
購入を検討している人や興味のある人は、一度お店で本体を持ってみてください。
おもちゃみたいに軽いですよ!!
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月27日 11:51 [1127775-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
コードレス掃除機が欲しいけど、スティックタイプだとパワーに不安がある人に向いています。
【紙パック式】
捕ったゴミが見えるサイクロン式も捨てがたいのですが、
サイクロン式だとフィルターの掃除や洗浄をマメに行わなければならない為、紙パック式の方が便利だと思います。
ゴミ捨て時の埃の舞い上がりも殆んど無いのでその点でも軍配が上がります。
【充電池】
充電池も2個付いている為、交互に交換しながら使えば充電切れの心配も少ないです。
今までバッテリー切れで困った事は有りません。
もしカセット式の充電池でなければ、一旦バッテリー切れを起こすと満充電まで掃除作業をストップしなければなりませんからね。
【集塵力】
パワーヘッドが効いているので、集塵力に不満は有りません。
毛足の長いカーペットではヘッドが引っ掛かり、引けるけど押せない事も有るため、
その際には布団用ヘッドに交換して対応しています。
【欠点】
電源スイッチの位置がハンドル部の触れやすい所に有るため、
移動させてる時に誤ってスイッチを入れてしまう事が有る事です。。。
もう少し手に当たりにくい先の方に配置してくれれば良かったなぁ。
【総括】
とにかく軽く、さっと取り出して掃除機がけが出来る為、掃除の頻度が格段に上がりました。
掃除作業の苦が減って使用頻度が上がれば、当然部屋に溜まるゴミも減るわけです。
本機より(一時的な)吸引力で勝っている機種も有るでしょうが、
単にパワーだけでは比べられない快適さが本機には有ります。
長く付き合えそうな掃除機でオススメします。
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 2件
- 0件
2018年1月13日 15:09 [1095471-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
掃除機が欲しくて、色々調べて検討した結果、この商品に辿り着きました。
自立できるし、自走するし、めちゃめちゃ気に入ってます。
最初から予備バッテリーも付いてるし、布団掃除ヘッドまで付いてます。
使ってみたら口コミで聞いてたより音は静かでした。
ハイパワーにすると高音が気になるけど、まずハイパワーにする事がないので気になりません。
コードレスはやはり楽です。
想像以上に軽いです。
スティッククリーナーと比べても、手元が軽いので壁やエアコンの掃除など、高所の掃除も楽です。
ダストカップ周りの部品もフィルターも水洗い出来るので清潔です。
しかもプラズマクラスターで静電気抑えてくれるからそんなにカップが汚れません。
フルパワーモードだとバッテリーが8分しか持たないっていうけど、自動エコモードで充分な吸引力です。
フルパワーだと、毛足の長いラグは吸い付きすぎて自走しなくなっちゃうくらい、パワーあります。
とっても気に入ってます。
あとは、バッテリーが何年もつのかな?って感じです。
参考になった32人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
