NB-RDX100
- 「グリル」「燻製」「オーブン」「トースター」の機能を搭載した1台4役のオーブントースター。
- 「360度回転ロティサリーグリル」を採用し、約600gのかたまり肉を焼き上げられる。
- 「減煙・減臭機構」搭載で、調理中の煙とくんせい調理時の臭いを軽減できる。

レビュアー情報「主な用途:料理」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年11月7日 11:28 [1385458-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
Amazonのマーケットプレイス出品者からの購入で税込19,000円(税込)で購入しました
展示品とのことで、新古品扱いのため、箱等は付いていませんが、特にキズや汚れがあるわけでもなく、新品同様、通常作動しています
届いた翌日、ロティサリー機能を使って、鳥もも肉骨付きを焼いてみようとしました
しかし、骨付きですとロティサリーのカゴからはみ出してしまうので、骨は外した上でカゴに収納しました
温度は250度程度で、時間にしたら30分程度でしょうか、焼き上がりも焦げるわけでもなくらほどよく仕上がりました
ナイフで肉を切ってみますと、中は生でもなく、かと言って焼きすぎでもなく、柔らかくジューシーな仕上がりです
ロティサリーってこんなに美味しく肉が焼けるんだという、驚きとともに、美味しくいただくことができました
次は豚肉や牛肉を使ってみたいです
特にローストビーフは絶対に食べてみたいです
温めや燻製機能はまだ使っていませんが、素人でもここまで美味しい肉が焼けるのかという印象を持ちました
飲み屋さんの料理に負けないくらいの料理をお手伝いしてくれる賢いキッチン家電だと思います
2万円近辺で買えるのはお手頃だと思いました
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月10日 12:20 [1366517-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
ベーコンに入ってる発がん性物質が気になり
自家製ベーコンを作りたくて購入しました。
いろんなお肉でおいしいベーコンが作れます。
このグリルは買ってからベーコンやウインナー、
ハム類を買わなくなりました。
このグリルで作ったベーコンは
何の料理に入れてもおいしいです。
トーストを焼いたりピザを焼いたり
鶏胸肉はふっくら柔らかく焼き上がりました。
揚げ物の温めなおしも良く
サクサクに温めなおしてくれます。
買って良かったです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- トースター
- 1件
- 0件
2020年8月9日 02:20 [1355968-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
パン好きですが、しばらくの間トースターを持たず、フライパンで食パンを焼いていました。
4人家族で子どもの食べる量も増えたためフライパンでは時間がかかり、トースターを探していました。
バルミューダ、アラジン、三菱ブレッドオーブンとかなり迷いましたが、食パンを焼く以外の機能も充実したこちらにしました。以下現状での評価です。
【デザイン】
かっこいいです。
【使いやすさ】
食パンは4枚入ります。
焼いている間の放熱は結構あるので設置場所に余裕があった方がいいと思いました。
【焼き上がり】
食パン4枚切りで外はしっかりめにカリッとしていて(幼児でも食べられる程度)、中はふわっふわでもっちり。
【手入れのしやすさ】
パンくずトレイは縦横に2枚ホイルを巻きましたが(取説にその方法が良いと記載があったので)、本体に入れ込む時に少しもたつきました。もう少しだけパンくずトレイの入り口に高さがあると入れやすい、取り出した時にパンくずが中に落ちづらいように感じました。
ロティサリーのカゴは食洗機を使えるので洗うのが楽でした(まだ洗うのみでお肉は焼いていません)。
【サイズ】
大きいです。幅だけでなく奥行きも。その割に高さはそんなにないのでそこまで圧迫感を感じませんでした。ロティサリーグリルでこの大きさなら個人的には許容範囲内です。
【総評】
かなり迷った結果、パンを焼く以外の機能が充実しているものをとこちらにしましたが大満足です。すでに販売中止のようで新しいものが出るのかもしれませんが値段がかなり下がっていてのこのスペックならお得だと感じました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月5日 23:27 [1290007-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】色は黒しかないですが、かっこよくてスタイリッシュです。
【使いやすさ】かなり便利です。買ってから色々とオーブン料理を試しています。こちらで調理をしながら電子レンジを並行で使えるので短時間で品数を増やせましたし、ストレスフリーになったのも良いです。大きさ的には2〜3人分の調理に向いていると思います。
何より今まで電子レンジでオーブン機能を使う際の「余熱」が不要な点が1番便利です。
【焼き上がり】今まで、トースト、ローストビーフ、焼豚、鳥手羽焼き、グリル野菜、煮込みハンバーグ、肉巻きおにぎりなど作りましたが、ローストビーフだけはかなり火が入ってしまい、正直、自分で作った方が上手く出来ました。説明書はガッチリ読んだのですが。慣れれば上手く出来るとは思います。
他の料理は完璧に美味しく出来あがりました。
ちなみに薫製は個人的にあまり好きではないので作ったことはありません。
【手入れのしやすさ】説明書にも買いてあるのですが、オーブン料理やロティ調理の際「鉄板にアルミホイルを敷く」というやり方をすればかなり手入れが楽です。庫内は黒いのでよく見ると飛び散りや焦げ付き?のようなものはありますが、仕方ないと思います。
【サイズ】かなり大きいです。一般的なトースターの大きさではありません。買う前にしっかりとサイズを測り、重さを量りました。これをしないで買うことはおすすめ出来ません。
【総評】私の使い方として、10万円するオーブンレンジ1台よりも簡単な機能の付いた安い電子レンジ1台とこれがあれば全く問題ないように思います。
今は価格もだいぶ落ち着いていますし、お買い得だと思います。
ロティも出来るこの機種は他のメーカーさんでは出していない珍しいタイプの調理家電だと思いますが、普段使いも出来るので気になっている方にはおすすめしたいです。
- 使用人数
- 2人
- 主な用途
- 料理
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
トースター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
スチーム不使用!W赤外線ヒーターでサックリが得意なトースター
(トースター > ビストロ NT-D700)4
神野恵美 さん
(トースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
