KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHP レビュー・評価

2017年 8月中旬 発売

KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHP

KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHP 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥928

(前週比:+10円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥928¥1,564 (17店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥1,100 〜 ¥1,270 (全国8店舗)最寄りのショップ一覧

ファンサイズ:120mm角 コネクタ:4pin 最大風量:51.17CFM 最大ノイズレベル:24.9dB PWM:○ 個数:1個 KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPの価格比較
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPの店頭購入
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのスペック・仕様
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのレビュー
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのクチコミ
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPの画像・動画
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのピックアップリスト
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのオークション

KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPサイズ

最安価格(税込):¥928 (前週比:+10円↑) 発売日:2017年 8月中旬

  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPの価格比較
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPの店頭購入
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのスペック・仕様
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのレビュー
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのクチコミ
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPの画像・動画
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのピックアップリスト
  • KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ケースファン > サイズ > KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHP

KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHP のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.39
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:50人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.24 4.30 -位
冷却性能 冷却性能は十分か 4.18 4.30 -位
静音性 動作音は静かか 4.11 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

GENGARさん

  • レビュー投稿数:219件
  • 累計支持数:1232人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
63件
16件
デジタル一眼カメラ
13件
1件
カメラバッグ・リュック
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能5
静音性4

ケースファンとして購入しました。
ケース背面からの排気に使用しています。

【デザイン】
グレーの色がちょっとした個性を出しており気に入っています。
光らないものを求めていましたので満足です。

【冷却性能】
騒音が気にならない程度に回転数を落としていますが、充分な風量があります。

【静音性】
最大回転数にすると、それなりの音はします。
振動による異音等は無く、満足です。

【総評】
シンプルながら、安価で良く出来たファンかと思います。
四隅のラバー素材が共振防止に一役買っているのか、異音等無く使えているので満足です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kinkoさん

  • レビュー投稿数:131件
  • 累計支持数:316人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
42件
プリンタ
1件
41件
CPU
7件
26件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能5
静音性3

ケースに付属のファンは音が大きいので購入してみました。
【デザイン】
四隅にラバーがありケースへの共振も減っていると思われます。

【冷却性能】
問題無く空気を送っています。

【静音性】
マザーボードに付属のソフトで制御も出来るし静かですね。

【総評】
回転数の制御により、かなりゆっくりと回す事も出来るので静かです。
耐久性も高いという事なので、長持ちしてくれると更に良いですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あまちゅあミュージシャンさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:414人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

芳香剤・消臭剤・消臭スプレー
15件
0件
トイレ用消臭剤・芳香剤
8件
0件
マザーボード
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能5
静音性5

YouTube テレビ閲覧マシン

ASUS PRIME A320I-K BIOS画面

エアフロー

余っているパーツで YouTube テレビ閲覧マシンを作ってみた。
O S:Ubuntu 22.04 LTS
CPU:AMD Ryzen 5 2400G
メモリ:Colsair DDR4 8GB×2
マザー:ASUS PRIME A320I-K
グラボ:ASUS NVIDIA GeForce GT1030
電 源:COOLER MASTER MWE 450 Bronze
ケース:SilverStone GD09
CPUクーラー:SCYTHE 手裏剣 弐 SCSK-2000
ケースファン:KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHP(本製品) × 2
※BIOS画面上のCHA1 FAN/CHA2 FAN が本製品。

【デザイン】
グレー&ブラック基調のカッコイイデザイン。ただ、LED付きのファンやカラフルデザインなケースファンも増えている中、本製品は硬派というか実直というか、真面目というか・・・。
だが裏返せば冷却性能や静音性、耐久性等の性能重視という事であり、それらが製品への信頼に繋がっている。

【冷却性能】
120mmケースファン「KAZE FLEX」のPWM仕様モデル。CPUクーラー「無限五」や「虎徹Mark II」に搭載されている実績がある、
ベアリングは Sealed Precision FDB(高精度密閉型FDB)を採用。冷却性能は勿論、耐久性も安定性も期待を裏切らない。

【静音性】
回転軸と軸受けとの空間にオイルを蓄える流体軸受構造により 高い潤滑効果と静粛性を発揮。
また衝撃吸収ラバーパッドを採用することにより、振動吸収性やファンの安定性に優れる。

【総評】
上記の記載の通り、高精度密閉型FDB、流体軸受構造、衝撃吸収ラバーパッド等のテクノロジーの集結に伴う、ケースファンとしてのクオリティの高さを示している。
それでいて安価であり、自作ユーザーのお財布に優しい、コストパフォーマンスの高いケースファンである。

今回作成の YouTube テレビ閲覧マシンではマザーボード側からのPWM制御により、アイドリング時に500rpm程度に抑えられ、静穏性が保たれている状態だ。

今まで新規PCを組むたびにいつもこのケースファンを選んでいるが、とりあえず12cmのPWMファンで迷ったら、この製品「KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHP」を買っておけば間違いない。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まぐたろうさん 金メダル

  • レビュー投稿数:8151件
  • 累計支持数:9907人
  • ファン数:60人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
35件
764件
PCモニター・液晶ディスプレイ
34件
613件
SSD
60件
325件
もっと見る
満足度5
デザイン4
冷却性能5
静音性4
   

購入時の価格

   

安価でそこそこ不良が有り、しかも静か。
個人的には文句の付け所がない製品だったため、何度かリピートさせてもらいました。
一時期虎徹に取り付けて使用していたことも有りましたが、よく冷えてましたね。

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サイクロンエフェクトさん

  • レビュー投稿数:94件
  • 累計支持数:554人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
23件
80件
CPU
2件
6件
イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
冷却性能5
静音性5

CPU :Intel Core i5 10400
メモリ:KLEVV KD48GU881-26N190D
マザー:ASUS TUF GAMING B560M-PLUS
グラボ:MSI GeForce GTX 1650 SUPER AERO ITX OC
電源 :COUGAR GX-F AURUM 550 CGR
CPUクーラー:サイズ BIG SHURIKEN3
ケース:Thermaltake Versa H17

上記の仕様で使っています。
ケース天面とシュリケンヒートシンクのクリアランスの関係で、シュリケン付属のスリムファンをケース天面に排気方向で付けています。
そしてこのKAZE FLEX 120をシュリケンに使っています。

ケース付属ファンは背面からケース前面に移動し、前のケースで使っていたちょっとうるさいケースファンを背面排気にしました。
これでネット動画閲覧程度であれば全ファンを最低回転数で回して、CPU温度40℃前後で安定しています。何なら吸気側の前面ファンはゲーム時以外は止めていてもいいくらいです。

当然静かです。外付けHDDが回っている音の方がよく聞こえます。
ゲーム時は各ファンの回転数が50%を超えますが、一番うるさくなるのがグラボファンなので、ケースファン類をうるさく感じることがありません。

ケースには透明パネルは一切ないのでファンのデザイン性は気にしていません。
1,000円で買えるので気軽に複数枚買えるのがいいですね。
140cmタイプも全然安いので、夏になって熱処理が厳しくなるようだったらそちらも買おうかと思っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kond77さん

  • レビュー投稿数:408件
  • 累計支持数:995人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
44件
13件
ドッグフード
33件
0件
スマートフォン
11件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能5
静音性5
   

   

【デザイン】ファンの色は好き嫌いあるでしょうが私は好みです。

【冷却性能】前後のケースファンに使用しています。冷却的には?です。

【静音性】静かです。最高回転数が低いので当たり前?ですが

【総評】耐久性、静音性、価格を考えれば十分ありだと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Yukimarusanさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ケースファン
3件
0件
マウス
2件
0件
Bluetoothアダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
冷却性能4
静音性3

【デザイン】
・普通
【冷却性能】
・やや力不足を感じる。
【静音性】
・冷やす為に回転数上げてるので、結構うなる。
【総評】
・ガンガン重たいゲームとかするなら、役不足に感じるかも。でも安いのはありがたい。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gogoGoogleさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドセット
6件
0件
SSD
4件
0件
PC用テレビチューナー
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
冷却性能4
静音性4

(デザイン)

嫌いじゃないかな。
(それほどデザインはこだわっていない。)

(冷却性能)

風量はそこそこある。


(静音性)

意外と静かで気に入りました。

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

特にこだわりはないのだが,安い割に性能もなかなかなので買ってみました。
このファンは結構好きな方だな。

1000円なので安いと思い買ったが,後で結構売れているのに気付いた(2位)。
リアケースファンも今度暇なときこれに付け替える予定。(注文済み)

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

03Linkageさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
エアコン・クーラー
3件
0件
充電池・充電器
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
冷却性能4
静音性5

PCIスロットにファンを取り付ける長尾製作所のN-FSTY-MGLと併用して主にグラボを冷やしています。(2つ搭載可能ですが1つのみ使用)
【デザイン】
普通に使えているので形状に問題は無し、見た目はどうでもいいです。
【冷却性能】
メーカー不詳のとても古いファンに比べて幾分冷えるようになりました。
【静音性】
700rpmからせいぜい1000rpmでの使用で音は気になりません、静音性の高い環境ではあります。
【総評】
耐久性に疑問を持たれる事もあるようですが、半年経過で今のところ異常はありません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BrickStoneさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
0件
マウス
1件
0件
ケースファン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能5
静音性4

★ケースファンとしての評価になります★

【デザイン】
ブラックとグレーで非常にかっこいいと思います。
光らないのがとても良い(重要)。

【冷却性能】
ケースファンとして前(吸気)と後ろ(排気)でこちらのファンを装着しています。
手を当てると真っ直ぐにしっかりと風が出ているので、回転数なりの冷却性能は確保できていると思います。

【静音性】
900rpm以下であればほぼ無音と言ってもいいくらい。
1000rpm前後だと軽く風の音が聞こえる程度でこれもまぁまぁ静か。
ただ、1100rpmを超えると途端にブォーンとうるさくなるため、常に静音で回したいのであればBIOSなどでそれ以上行かないようにコントロールする必要があります。
私は冷却性能も加味してうるさくならないギリギリの回転数(1050rpm前後)で固定しています。(80%の出力設定で大体1050rpmになりました)

【総評】
購入時Amazonで約900円でしたが、PWM制御もできて防振ラバーも付いていて静音性も確保できていてこの値段であれば非常にコスパのいい商品だと思います。
デザイン的にも申し分ないです。(別色でホワイトも発売されています)

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

でんしろうさん

  • レビュー投稿数:244件
  • 累計支持数:1468人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
9件
49件
CPU
3件
39件
マザーボード
4件
35件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能5
静音性5
 

パッケージの中身

四隅のグレーは防振ゴム

 

ゲームをする&夏の暑さ対策で必要になり
特にこだわりもなく、安くて使えるファンとのことで購入

四隅に防振ゴムがついていて、ヒートシンクの上にのせても振動が伝わらないため静かです。
ファンの風量も十分
全開で回すとそれなりに音がしますが、普段は風切り音もなく静か

それでいて900円ちょっとで買えるお手頃値段
大満足です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sky400さん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
38件
SSD
7件
30件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
27件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能5
静音性5

最近、光り物が多い中、シンプルですが、必要十分です。
異音もせず、今のところ、問題なしです。
音の大きさもとっても静かです。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Takesi_38さん

  • レビュー投稿数:1692件
  • 累計支持数:5063人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
118件
8件
CPU
120件
0件
SSD
105件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能4
静音性3
   

コレが1kしない ありがたい

   

デザイン】
久しぶりに光らないFANを購入しました。冷却が目的のFAN、光るのは本来の機能とは別次元の付加価値。サイズさんのFANには長らくお世話になっており、また壊れないんでPCの性能寿命の方が先にきちゃう印象が強いです。

数世代のPCを渡り歩いているFANもいるかと。昨今のPCは一部のハイスペックモデルやO.Cモデルを除けば、発熱は本当に大人しくなっており、正直PC-FANって、CPUクーラーのFANと電源ユニットのFANがPC全体のエアーフローも兼ねて構成できるのであれば、ソレだけでいいんじゃない?ぐらいです。
ただ、そこは言っても形ある駆動物、故障時にそなえもう一つはPCケースFANがあると良い。って感じ。
そういう意味でいうと現在主流の光るケースFANがいっぱいついてるヤツはほんと飾り系ですね。

冷却性能・静音性】
PWM機能によって温度上昇した必要時には回転を上げて換気をしっかりこなしてくれます。通常時やアイドル時はしっかり回転が落ちてほんとうに静かです。で、発熱大人しいPCなのでほぼ静か。

回転あがるのは、負荷の高いゲームやベンチ系ソフトを使っている時ぐらいです。

サイズ製Kazeシリーズは風量豊かな部類のFANです。価格性能優秀。冷却能力は構成とエアーフローをしっかり考えて適切に組めば充分恩恵を得られると思います。暖まった空気は上に上がるので、リア上部からしっかり排気してあげるのがやはりベター。
そこが大型CPUクーラーなどによってダメな場合や、リア上部に電源ユニット構成でソレのFANが排気をしてくれるのであれば、フロント下部にもっていって外部から吸気してあげるのが良いかと。

総評】
耐振動用として取付リブ部にラバーが装備されていますね。ゴムの方がいいんだけども価格考えればあるだけ良いか。ラバーって数年で経年劣化する印象がw まぁその時は取り外せばいいか。

密閉タイプケースPCの背面ファンがカタカタ鳴ってたのでコレへ交換しました。PWM非対応FANからの交換。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

+++カプチーノ+++さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
7件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
DVDドライブ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
冷却性能5
静音性5

ThermaltakeのPCケース、Versa H18 の後面ファンを付属のものからこちらに換装しました。
ベストセラーになっているだけのことはあり、総合的な満足度が高い商品だと感じます。

【デザイン】
装飾的な要素を求めていないので無評価とします。
LEDは搭載していません。

【冷却性能】【静音性】
M/B(ASUS/PRIME B365M-A)のBIOSでPWM制御しています。
回転数が大して上がらないので冷却性能は十分と思われます。
回転数が上がらないのでとても静かです。
冷却性能と静音性をバランス良く両立させている印象です。
強制的にフル回転させると音は大きくなりましたが耳障りな感じはありませんでした。

【総評】
M/BがPWM制御に対応しているならこれを買っておけば間違いない、という感じです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kanabun2さん

  • レビュー投稿数:129件
  • 累計支持数:176人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドラマ(DVD・ブルーレイ)
48件
0件
映画(DVD・ブルーレイ)
15件
0件
電動歯ブラシ用替えブラシ
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能5
静音性5

2年前に組んだPCのケースファンから異音がするようになり、価格comでケースファン売れ筋ランキングbPの当ファンの満足度・レビューを確認し購入。

【デザイン】
色調は黒とグレーのシンプルなデザイン。
パーツはシンプルイズベストで選択している為充分。

【冷却性能】
低回転でも風量があり充分。

【静音性】
ファン四隅の防振ゴムとPCケースの堅牢性もあり、全く気にならないレベル。

【総評】
価格・性能共に充分満足できる。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHP
サイズ

KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHP

最安価格(税込):¥928発売日:2017年 8月中旬 価格.comの安さの理由は?

KAZE FLEX 120 PWM SU1225FD12M-RHPをお気に入り製品に追加する <571

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ケースファン]

ケースファンの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ケースファン)

ご注意