EMT-1101-R [レッド]アイリスオーヤマ
最安価格(税込):¥7,229
(前週比:+520円↑)
登録日:2017年 7月21日

よく投稿するカテゴリ
2020年4月8日 19:07 [1316924-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
以前は高機能型のフィッシュロースターを使ってましたが
壊れたので、今回は安価な物を購入してみました
高機能型は水を使わず、メニュー毎に加熱の微調整も
自動でしてくれてた訳ですが、この商品は過熱調節が
手動でも付いてなくて、タイマーのみ
マニュアルには大雑把な食材の焼き時間が記載されて
ますが、大きさ・厚さによって微妙に生焼けだったり、
焼き過ぎてたりするので、絶妙加減を覚えるまでは
一苦労かな
同価格帯の中では最も大きいので、一度に沢山焼けて
効率的ですね
焼き上がりに関しても、十分美味しく焼けていましたし
値段も安いし大満足です
注意点としては、食材の出し入れが引き出し式では無くて
真上に開くので、キッチンラックの中段には置けません
ラックの最上部か上に何も無い場所でないと使えないです
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月24日 15:47 [1270201-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
赤もカッコいいのですが存在感が強そうなのでシルバーを選択。本体が大き目ですが庫内が広いのと、取っ手が頑丈な為だと思います。取っ手は本体が熱いときに持ち運びしても火傷をしないように配慮されていると受け取りました。
【機能性】
ガスコンロのグリルだとうっかり焦がしてしまう事や、食材の表裏を返す工程が面倒でしたが、本製品はタイマー機能が付いていますので焦がしてしまう事は少なく両面を一度に焼けます。タイマーはチッチッチと刻む音がして焼き上がりはベルが鳴ります。
【使いやすさ】
庫内が広く大きめのサンマも楽に焼けます。一度に2匹しか焼いたことがありませんが4匹迄焼けるとの事。鯛などの幅広の魚も焼けそうです。他に焼き鳥を焼いてみましたが6〜8本位一度に焼けて便利でした。ほぼ無煙で焼けた臭いも少ないですが換気扇は回した方が良いです。
【手入れのしやすさ】
上蓋・トレイ・焼き網など分解して洗うことができ、焼き網もフッ素加工されているので焦げ付きにくく、手入れはしやすいです。大きめなので洗った後水切りカゴは一杯になります。
【総評】
価格が安くランキングも上位なので買ってみました。フィッシュロースターは初めて買いましたがこんなにも便利なものかと思いました。今まではガスコンロのグリルとオーブントースターを使い分けていましたが、これにフィッシュロースターも加わると幅広く使い分けられそうです。本体は大きめなので外形寸法を事前にチェックして収納場所を考えておいた方が良さそうです。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月2日 17:23 [1247887-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
まず、私の買ったこの商品はMADE IN CHINA でした。
製造国を気にされる方は参考にしてください。
魚焼き器は4台目です。毎回焼くたびに網と水受けの部分を取り外して食器洗いの洗剤で洗って使っています。
消耗品と割り切って毎回安いものを買いますが、前回の機種は魚の油が溜まり、
電熱の根元部分の金属カバーごと燃えてしまい、さらにゴムかプラスチックの燃えるにおいがしたため買い替えです。
今回の選ぶ基準は魚の油が落ちる範囲に電熱部分しかないことです。
ほかの方のおっしゃる通り少し大きめ。
最安品の網と比べるとかなりしっかりしています。
水受け部分も汚れ落ちが簡単そうな塗装でちゃんと水で底部を覆うことのできる深さがあります。
この商品も結構安いけど最安品の魚焼き器と比べると値段差以上のしっかり感があります。
気に入りました。
これで焼き網を別売りにしてくれたら文句はないんだけどなぁ。
- 使用人数
- 2人
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月19日 15:08 [1167299-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
レンジのロースターが壊れ、フライパンタイプの魚焼き器を使ってましたが、テフロンだかフッ素加工だかが剥がれて焦げ付くようになったので、購入。
カタログスペックで4.2sとあり、重いなぁと思っていたんですが、届いてみると、重さを感じさせない作りで楽に取り回せます。70過ぎの母も、自分で取りだして使ってます。
【デザイン】
まぁ、良くは無いですが、ロースターの中では、すっきりしていて良いと思います。
【機能性】
焼きに関しては、30分タイマーがあるだけの簡単操作。
脱臭や煙除去機能は、なかなかで、煙はほぼ出ず、蒸気レベルのものがうっすら出てくる程度で、ニオイもほぼ無し。フライパンタイプの魚焼き器だと、部屋中にニオイが籠もったものですが。
庫内のニオイも残りません。サバを焼いた後、鶏肉を焼いたのですが、匂い移りもなく上々です。まぁ、まだ使い始めて間もないですから。
【使いやすさ】
準備は、水受けトレイに水を入れても予熱するだけ。
なんですが、説明書通りの水量だと、水が足りない気がして多めに入れてます。トレイの中央部が盛り上がっているのですが、説明書の水量だとその部分が水に浸からない。脂が落ちた時に焦げ付くよね?と言うことで、トレイ底面が水没する程度に増量してます。
【手入れのしやすさ】
上蓋も、ツールフリーで外せるので、分解清掃は楽。外したパーツは水洗い可。とガスレンジ内蔵タイプには戻れないです。ただ、反射板の取り外しに手間取りました。
【総評】
タイマー付きの、両面焼きなので、ほったらかして良い。と言うのが大きいです。
フライパンタイプの魚焼き器と比べると熱効率が段違いなので、焼き上がる頃にはパサパサと言う事がありません。魚も、鶏肉も、皮はパリパリ、身はふっくらに焼き上がります。鶏肉なんて、包丁入れた時に皮が「パリッ」と音を立てるほど。
ただ、かなりデカイです(少し小振りなホットプレートなみ)。サンマ4尾が丸々入ると言う売り文句なので、横幅や奥行きは、ほぼ想定通りだったのですが、高さが予想外に高かかったです。
庫内が広いからと、詰め込むと、ヒーターから遠いところは、やはり、焼きが甘くなるのが注意点ですかね。
- 使用人数
- 3人
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
フィッシュロースター
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(フィッシュロースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
