E-PACEの新車
新車価格: 475〜766 万円 2018年2月22日発売
中古車価格: 348〜688 万円 (63物件) E-PACE 2018年モデルの中古車を見る

2019年1月4日 13:29 [1188562-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
新車購入にあたり各社様々な車種比較した際の評価です。
近い価格帯であるVolvo XC40と比較しますが、お互い車のキャラクターがまったく違いますので参考程度に。
まず初めにですが、このE-PACE購入を検討されている方はかなりの車好きだと断言して良いと思います。
【エクステリア】
スポーティな印象を与えられるフロントフェイスです。ほどよい威圧感とほどよいシャープさ。
同メーカーF-TYPEを意識してデザインされているとのことで、正面からの印象だけだとスポーツカーですね。
ただ横から見ると、全長の短さゆえにどうしてもどん詰まり感を感じてしまいます。
塗装も特別綺麗というわけでもないですからね。加えて、日本国内ではデイタイムライトであるJブレードが使えません。
フロントフェイスは格好良いものの全体のバランス・外観に影響する一部機能が使えないことから☆3つです。
この点、XC40のエクステリアは美しいものですから外観を重要視するのであればそちらをオススメします。
【インテリア】
お世辞にも良いとは言えませんね…。部品そのものが安っぽいというか、チープ感が強いです。
ですが、ドライバーシートを囲うようにインテリアが配置されている部分は格好良いですね。
この部分によってコックピット感がうまく増しているため、運転に対するテンションを高めてくれます。
しかしこの上がったテンションを一気に下げてしまう、本当に最悪なインテリアがシフトレバー周りのピカピカアルミです。こいつのせいで、運転日和である晴天時に太陽光が反射しまくって運転中の気が紛れます。ディーラーに聞いたら特に対策はないとのこと。
気になる人は私の他にもいらっしゃるでしょうから、気をつけてください。
インテリアは仕方ないですが、XC40の圧勝です。
【エンジン性能】
ガソリン250馬力とディーゼル180馬力に試乗しました。他社に比べると最近開発されたエンジンなので、色々な部分で優れている…らしいです。あまり実感はできませんでしたが。
しかし、ガソリン・ディーゼルともに回転数を上げた時の音が良いですね。4気筒ですが、心地よい官能的なサウンドでした。
加速も早いですしトルク感も十分。ただ…燃費が悪そうですね。
試乗にて燃費項目は記載しませんが、通勤用として使うのは懐に厳しいかもしれません。
XC40も250馬力モデルがありますが、あまり記憶に残らない普通のエンジンでしたので、エンジンはE-PACEに分がありますね。
【走行性能】
グイグイ思った通りに曲がります。曲がる時のスムーズさで言えばBMWとほぼ同等です。
少しきつめのカーブも難なく曲がれてしまうので、E-PACEは見た目だけのスポーツカーではないということですね。
ロールもほとんど感じませんから、シャシーがしっかりしているんだと思います。
XC40は若干ロールを感じましたし、ステアリングが私と合わなかったのかあまり曲がり心地はよくありませんでした。
【乗り心地】
個人的には普通です。もちろん突き上げ感は国産車などに比べると随分紳士的でほぼ気になりません。
しかし他社に比べて何かあるかと言われると…。しいてあげればスポーティな割に乗り心地もそれなりに良いということでしょうか。
XC40はこの点、とても乗り心地がよく100km200kmは簡単に走れてしまいそうな感覚でした。
【燃費】
試乗にて評価無。
【価格】
至って普通、価格相応かと思います。
インテリアがかなりお粗末なので、ここにもう少し高級感が出てくればと期待してしまいます。
スポーツカーSUVとして見れれば比較的安い金額で購入できますので、お得感が出てくるかと思います。
特にエンジンはこの価格帯で見ると頭1つ抜けてる感があります。
【総評】
XC40とは一概に同列で評価できませんが、外観・内装を重視するならXC40で。コンパクトサイズでスポーツSUVに乗りたい方はE-PACEで。
スポーティなSUVが欲しい・だけど他人と同じのは乗りたくないという方にオススメできます。
私もそれなりに都内・郊外走っていますが見かけたのは一度きりです。(もしかしたら試乗車だったかも
何度も記載しますが、エンジン音は4気筒と思えないほど官能的です。ぜひ、高回転まで回せるガソリン車にご試乗してほしいですね。
ただ…ジャガー好きは承知の通りだと思いますが、ナビ類や電子機器・エアコン、試乗車でも各種の不調がありましたのでここも間違いなく車と付き合っていく必要があります。
E-PACEという車自体に魅力はありますから、上記の面も許容することができる方が乗っていけるかと思います。
不具合も車の魅力なんだよという割り切り感。ジャガーというブランドに惹かれる方は相当な車好きだと、私は(勝手に)思っています。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
「E-PACE 2018年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月3日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月21日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月12日 12:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月6日 01:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月3日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月4日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月1日 10:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月7日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月31日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月1日 10:47 |
E-PACEの中古車 (63物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
59〜773万円
-
170〜790万円
-
69〜435万円
-
365〜1330万円
-
175〜628万円
-
260〜828万円
-
380〜548万円
-
270〜530万円
-
409〜990万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
今買って損をしない、コスパ抜群の軽クロスオーバー
(自動車(本体) > タフト 2020年モデル)5
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
