SRF-T355
- FM/AM放送の2バンドに対応し、放送局名が大きな液晶画面に表示される名刺サイズ(薄さ約17mm・重量約88g)の携帯ラジオ。ワイドFMにも対応する。
- 本体上部に10個の大型選局ボタンが配置されているので、都道府県を選ぶだけでその地域の放送局をボタンにプリセット設定できる。
- 本体前面に指1本で簡単に操作できる「ジョグレバー」を採用。このレバーを上下に動かしてラジオのチャンネルや周波数を合わせられる。

よく投稿するカテゴリ
2020年11月12日 12:07 [1387125-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
# 用途
キャンプや山登り時の、熊よけやラジオ聴取
携帯電波の届かないような場所が多いので、ラジオ必携です。
レース観戦時の現地実況
サーキット内でのみ聴ける、FM実況があって、スマホでは聞けないので、FMラジヲを持って行ってます。
# デザイン
デザインを求めるようなものではないので、無評価です。
# 操作性
ダイレクトボタンとジョグダイアルで、簡単に選曲できるようになっていて、使いやすいです。
ホールドボタンがあるので、ポケットに入れていても、勝手に変更されてしまうことは避けられます。
ボタンを押すたびに操作音が鳴りますが、設定で消せるので鳴らないようにしてます。
設定で地域を選ぶことで、その地域で聴ける放送局をプリセットしてくれるのが、助かります。
ラジオを買った時の楽しみを一つ奪われた感じもありますが。。
イケてない点
設定画面を出すと、ラジオの音声が止まってしまいます。
音声ダイアルが緩めで、ポケットの中で擦れたり、他のボタンを操作する際に触ってしまうだけで、音量が不用意に変わってしまいます。
# 音質
シンセサイザーラジオは、やっぱり音質が良く、音楽も音声もはっきり聞こえます。
受信感度が最高で、ノイズカットをオンにしても、サーノイズがずいぶんあります。
# 受信感度
FMは、イヤホンコードがアンテナになるタイプなので、良いとは言えません。
東京都内の自宅で、隣県のFM局は、NACK5のみで、FMヨコハマとbayfmは全く入りません。
AMは、聴いていないので、無評価です。
# 携帯性
電池を含んで88gは、実際に持った感じもかなり軽く感じます。携帯ラジオはこれくらい軽くあって欲しいですね。
贅沢を言えば、ブルートゥースイヤホンで聴けると、ケーブルの煩わしさがなくなるのですが、前述の通り、イヤホンコードがアンテナも兼ねているので、無理ですね。。。
# 機能性
FMラジオとしての、最低限の機能と、音質よく聴きたいという要望には十分に応えてくれる機能です。
# バッテリー
FM受信でイヤホン使用で28時間は、十分ですが、40時間くらい保ってくれても良いじゃない、と思ってしまいます。
それで単三になって、重く大きくなっては本末転倒なので、これでちょうど良いですかね。
- 使用場所
- 屋外
参考になった2人
「SRF-T355」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月20日 15:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月17日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月27日 17:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月25日 12:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月6日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月12日 12:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月31日 15:56 |
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(ラジオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
