『まあ、贅沢を言ったらきりがないということですね』 SEAGATE ST4000DM004 [4TB SATA600 5400] 友里亜さんのレビュー・評価

2017年 7月14日 発売

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]

  • 容量4TBの3.5インチHDD。
  • 多用途な「BarraCuda」シリーズに属している。キャッシュは256MB。
  • 2TBプラッタを採用したことで、従来モデルより厚さや消費電力が減少している。
ST4000DM004 [4TB SATA600 5400] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥8,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥8,780

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥8,780¥18,333 (31店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥10,450 〜 ¥10,450 (全国74店舗)最寄りのショップ一覧

容量:4TB 回転数:5400rpm キャッシュ:256MB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:SMR ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の価格比較
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の店頭購入
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のレビュー
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のクチコミ
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の画像・動画
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のオークション

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]SEAGATE

最安価格(税込):¥8,780 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 7月14日

  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の価格比較
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の店頭購入
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のレビュー
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のクチコミ
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の画像・動画
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のオークション

『まあ、贅沢を言ったらきりがないということですね』 友里亜さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のレビューを書く

友里亜さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ケースファン
5件
1件
CPUクーラー
5件
0件
マザーボード
3件
1件
もっと見る
満足度4
読込速度無評価
書込速度3
転送速度2
静音性4
耐久性4
まあ、贅沢を言ったらきりがないということですね
 

こちらが1台目です

2台目のステータスです

 

わたしの使い方は原則電源は入れっぱなし、ただしそれほど過酷な連続運用はさせていない(1日に「読み出し・書き込みしている動作はだいたい3時間前後」)、2台(順次購入)を組み合わせて記憶域(ミラー分散)を構成してメインデータドライブとして運用し、更に裏でもう一台が同容量で定期的に退避バックアップを構成する形でした。
かくして2019年に連続して投入してからまる3年、保証期間は1年越えましたがステータスはこの通り「悪くはない」程度にまだグリーンを維持しています。ただし細かいステータスではやはり疲弊はでていて、これ以降使い続けるというのは安定した環境でない限りは若干不安を伴う、という感じでしょうか。いずれにしても初のSMRドライブ、しかも「静かで低電力だけど遅い」の言葉通りに加えてミラーリングというさらにわざわざ速度を落とす使い方をしていたので、よくまあ我ながら我慢できてたなとは思います。キャッシュが効果的に機能しているうちはいいんですがそれが切れると悲惨なまでに速度落ちましたしね。リカバーも遅めで、HDDをいまだに最大で5台もぶら下げていた時期もあったせいか起動速度にも影響が出るほどでした。あと頻繁に消費電力削減のためにプラッタが停止してしまうので、しまいに頭にきて電源オフのオプションを「24時間後」に変更したほどです(事実上止まる余地がない)w ただ、まあ、SSDの急激な普及と高速化、まだ価格は実用性に欠けますが大容量化も進行しつつある中で、廉価なHDDの立ち位置としては「こんなもの」なのでしょう。佐祐理さんからはついに退役になります。お疲れさまでした。Seagate Barracudaはまだ2.5インチの1TBがシステムバックアップとして残りますが、いままでに唯一HDDでハズレを引いたメーカーでもあるSeagateが無事無事故でいなくなるのは、奇妙な感慨を感じさせます。
Firecudaもいつかは使ってみたいんですけどね

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]
SEAGATE

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]

最安価格(税込):¥8,780発売日:2017年 7月14日 価格.comの安さの理由は?

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]をお気に入り製品に追加する <1459

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ハードディスク・HDD(3.5インチ))

ご注意