Xeon Gold 6138 BOX
- 20コア40スレッドで動作する、ソケットLGA3647対応CPU。基本クロックは2GHz、最大クロックは3.7GHz、TDPは125W。
- 最大メモリーサイズは768GB(メモリーの種類に依存)。ECCメモリーにも対応している。
- サーバーやデータセンター向けのモデルとなっている。
クレカ支払い
最安価格(税込):
¥329,318
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域

プロフィール東京都練馬区在住。小学生の時に読んだ科学雑誌に触発され電子工作を始める。学生時代は自動車整備に明け暮れ、その後はサーバー/ネットワークエンジニアを生業としながら、2002年よりPC自作、改造、電子工作の記事を執筆。近年はLEDや電子回路を…続きを読む
2019年9月11日 15:06 [1258388-1]
満足度 | 4 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
タスクマネージャーで40スレッドを表示した様子 |
CPU MARKでは2.3万弱をマーク |
コアあたりのスコアはクロックに準じて「それなり」 |
![]() |
||
デュアルプロセッサ時は、シングル時の約1.9倍となった |
2019年5月より業務で使用。
【処理速度】
非常に良い
CPU MARKでは22,642をマーク。
3.6GHzのCore i9-9900が2万強とのことなので、低クロックでもコア数がものを言うことを証明するスコアとなった。
【安定性】
非常に良い
運用開始から4か月以上経過するが、トラブルは皆無。
ECCメモリ対応なので軽微なトラブルを回避できるのも大いにメリットである。
【省電力性】
良い
TDP125Wから読み取れるように、決して省電力設計とは言い難い。
とはいえ20コア40スレッドであれば当然とも言え、処理速度を考えれば良いと表現できるだろう。
【互換性】
普通
コンシューマ製品ではないので、対応マザーボードの絶対数は少ない。
しかしながらサーバ/ワークステーション向ボードであれば定番のCPUだけに、選択肢が少ないとも言えず普通とした。
【総評】
デュアル/マルチプロセッシングが売りのXeonだけに、ホームユースにはほぼ無縁な存在であるが、その性能は圧巻の一言に尽きる。
シングルプロセッサでも6つのメモリチャネルで最大768GBまで扱えるメリットがあるので、Coreシリーズでは物足りないにもおすすめしたい。
参考になった0人
「Xeon Gold 6138 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月11日 15:06 |
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
(CPU)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


