Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK
PCI Express x1接続に対応したサウンドカード
Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BKCREATIVE
最安価格(税込):¥18,935
(前週比:±0 )
発売日:2017年 7月下旬

よく投稿するカテゴリ
2020年6月28日 19:10 [1335487-3]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
スピーカー、ヘッドセットをダイレクトモードでしか使っていないので、特に不安定は感じません。
【音質】
MOTU 828を使っていましたので、正直1万4千円弱のサウンドカードに期待はしていませんでしたが、良い意味で裏切られました。スピーカーはYAMAHAのMSP5を使い、ケーブルもオーディオテクニカのOFCケーブルを使っていますが、ホワイトノイズは全く聞こえません。非常にクリアで音も痩せてなく、良いケーブルと良いスピーカーを使えば十分音楽鑑賞に堪えられます。
【機能性】
そんなに機能は使っていませんが、ゲームであそびたくなった時でも十分な機能が備わっていると思います。
【入出力端子】
十分です。
【付属ソフト】
COMMANDでスピーカーとヘッドセットを切り替えてダイレクトモードで使っている程度ですが、説明書がなくても特にわかりづらいということはありませんでした。不安定な感じもありません。
【総評】
LINEの音声通話を始める都合上、仕方なくこのカードを購入。MOTUと別れるのはつらかったですが、想定以上の音質だったので、非常に満足しています。これだけの音質ですから、これから購入される方は、スピーカーやケーブルにも十分に投資されてはいかがでしょうか。しょぼいスピーカーではこのサウンドカードの実力がもったいないです。
【追加情報】
なんと音楽再生フリーソフトのTuneBrowserからAE5のASIOドライバーが認識できました!ASIOドライバーを使って高音質な音楽を楽しみましょう!
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった2人(再レビュー後:2人)
2020年6月27日 21:53 [1335487-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
スピーカー、ヘッドセットをダイレクトモードでしか使っていないので、特に不安定は感じません。
【音質】
MOTU 828を使っていましたので、正直1万4千円弱のサウンドカードに期待はしていませんでしたが、良い意味で裏切られました。スピーカーはYAMAHAのMSP5を使い、ケーブルもオーディオテクニカのOFCケーブルを使っていますが、ホワイトノイズは全く聞こえません。非常にクリアで音も痩せてなく、良いケーブルと良いスピーカーを使えば十分音楽鑑賞に堪えられます。
【機能性】
そんなに機能は使っていませんが、ゲームであそびたくなった時でも十分な機能が備わっていると思います。
【入出力端子】
十分です。
【付属ソフト】
COMMANDでスピーカーとヘッドセットを切り替えてダイレクトモードで使っている程度ですが、説明書がなくても特にわかりづらいということはありませんでした。不安定な感じもありません。
【総評】
LINEの音声通話を始める都合上、仕方なくこのカードを購入。MOTUと別れるのはつらかったですが、想定以上の音質だったので、非常に満足しています。これだけの音質ですから、これから購入される方は、スピーカーやケーブルにも十分に投資されてはいかがでしょうか。しょぼいスピーカーではこのサウンドカードの実力がもったいないです。
【追加情報】
なんと音楽再生フリーソフトのTrueBrowserからAE5のASIOドライバーが認識できました!ASIOドライバーを使って高音質な音楽を楽しみましょう!
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
2020年6月7日 13:37 [1335487-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
スピーカー、ヘッドセットをダイレクトモードでしか使っていないので、特に不安定は感じません。
【音質】
MOTU 828を使っていましたので、正直1万4千円弱のサウンドカードに期待はしていませんでしたが、良い意味で裏切られました。スピーカーはYAMAHAのMSP5を使い、ケーブルもオーディオテクニカのOFCケーブルを使っていますが、ホワイトノイズは全く聞こえません。非常にクリアで音も痩せてなく、良いケーブルと良いスピーカーを使えば十分音楽鑑賞に堪えられます。
【機能性】
そんなに機能は使っていませんが、ゲームであそびたくなった時でも十分な機能が備わっていると思います。
【入出力端子】
十分です。
【付属ソフト】
COMMANDでスピーカーとヘッドセットを切り替えてダイレクトモードで使っている程度ですが、説明書がなくても特にわかりづらいということはありませんでした。不安定な感じもありません。
【総評】
LINEの音声通話を始める都合上、仕方なくこのカードを購入。MOTUと別れるのはつらかったですが、想定以上の音質だったので、非常に満足しています。これだけの音質ですから、これから購入される方は、スピーカーやケーブルにも十分に投資されてはいかがでしょうか。しょぼいスピーカーではこのサウンドカードの実力がもったいないです。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月28日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月14日 12:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月27日 08:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月17日 14:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月8日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月11日 14:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月24日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月23日 04:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月31日 12:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月10日 00:09 |
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(サウンドカード・ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
