EOS Kiss X9 ダブルズームキット
- 有効画素数約2420万画素のAPS-Cサイズ相当のCMOSセンサーを搭載した、エントリーユーザー向けのデジタル一眼レフカメラ。
- タッチ操作が可能なバリアングル液晶モニターを搭載している。さまざまなアングルで液晶モニターを見ながら撮影できる。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-55 IS STM レンズキット
<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.16 | 4.52 | 53位 |
画質![]() ![]() |
4.52 | 4.54 | 31位 |
操作性![]() ![]() |
3.89 | 4.29 | 48位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.64 | 4.15 | 4位 |
携帯性![]() ![]() |
4.13 | 4.26 | 39位 |
機能性![]() ![]() |
4.33 | 4.41 | 31位 |
液晶![]() ![]() |
4.37 | 4.33 | 28位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.38 | 4.43 | 27位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年1月14日 02:21 [1093350-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 1件
2017年12月12日 16:54 [1086003-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
ヤマダ電機栃木テックランドにて、85,000円で購入。4,700ポイント+32GのSDカードを付けてくれました。
○良いところ
エントリークラスながらAFが早く、旧X7と比較すると著しく進化しています。
キットレンズでも十二分に、観たまんまの風景を忠実・精細に記録してくれます。
小型ながらグリップが深く、しっかり握れると思います。
ミラーレス機と違い、バッテリーがとても長持ちします。
○残念なところ
グリップの材質が悪くなった気がします。
それがコストダウンなのか、白や茶色のバリエーションを揃える為だったのかは分かりませんが、粘りけのあるソフト過ぎる物で、メガネふきで擦っただけで変色しました。
マニュアル撮影の際、ファインダーでも液晶でも画面が小さめなため、ピントを合わせにくいと感じました。
写真の出来を確認する時の「拡大・縮小ボタン」は、かなり深くプッシュしなければなりません。
誤動作を避ける為の設計だとは思われますが、使いづらいです。
電源スイッチが右手側なのは大歓迎。
但し、スイッチのレバーが小さすぎる上、動きがしぶい気がします。
しかしながら、初心者としては満足度は高く、皆様にお勧め出来る製品です。
PS.
購入した2017年11月27日現在、カメラのキタムラではX9ダブルズームレンズキットカメラを84,400円と公示していましたが、本機売り上げがNO.1に成や否や 99,630円に値上げとな!
ネットに連動して、寿司ネタの「時価」みたいな扱いをするカメラのキタムラには、ウンザリしますね。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
(デジタル一眼カメラ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


