2017年 7月21日 発売
極め炊き NP-QB06
- 伝統工芸品の南部鉄器を使用した、独自の羽釜形状の内釜が特徴の圧力IH炊飯ジャー。
- 大火力と高圧力でお米を豪快にかき回す「プレミアム対流」を搭載。お米の甘み成分(還元糖)をアップさせ、食味向上を図っている。
- 釜の羽に密着して直接加熱する「かまどヒーター」が、かまどの炎のような大火力で米の一粒一粒に熱を行き渡らせる。

よく投稿するカテゴリ
2018年10月21日 22:24 [1167984-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
美味しいです
【デザイン】
ブラウンは高級感があります。
【使いやすさ】
特に説明書を読まなくても使えます。わかりやすいです。
【炊き上がり】
今まで他のメーカーの古い機種を使っていましたが段違いですね。ふっくらモチモチに炊けます。お米は富山の富富富を買って炊いてみましたが、甘みがあって美味しかったです。
【サイズ】
普通だと思います。
【手入れのしやすさ】
毎回二種類の蓋を洗わなければならないのは少し面倒ですが、慣れてしまえばこんなもんでしょう。
【機能・メニュー】
わかりやすいです。我が家炊きを使いこなしたいです。
【総評】
ご飯が美味しいっていいですね。外食が多かったんですが、自炊に変わりそうです。お漬物や味噌汁が一層美味しく感じます。最近流行りの炭水化物断ちなんて考えられないですね。やっぱり日本人はご飯です!
- 炊飯量
- 1人分
参考になった7人
「極め炊き NP-QB06」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月5日 03:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月3日 10:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月14日 17:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月25日 18:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月6日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月21日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月21日 18:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月31日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月17日 20:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月4日 10:12 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
プロフェッショナルレビュー
トレンドである冷凍保存用のまとめ炊きに対応
(炊飯器 > 本炭釜 紬 NJ-BW10F-B [炭漆黒])5
コヤマタカヒロ さん
ユーザーレビューランキング
(炊飯器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
