-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
2017年 7月15日 発売
MDR-XB55AP (R) [レッド]
- リモコン部にマルチファンクションボタンとマイクを内蔵し、ハンズフリー通話が可能なイヤホン。
- 「ベースブースター」により、ドライバーユニットから鼓膜までの気密を高めつつ、ハウジング上に設けたダクトにより低域の振動板の動作を最適化。
- 独自開発の12mmドライバーを採用し、16mmドライバーユニットと同じサイズのドーム面積を実現。振動板の有効面積を最大化することで高い感度に。
-
- イヤホン・ヘッドホン 173位
- カナル型イヤホン 89位
最安価格(税込):¥3,291
(前週比:±0 )
発売日:2017年 7月15日

よく投稿するカテゴリ
2021年9月18日 23:52 [1496349-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
3000円でワンランク上の楽しさ
【デザイン】
イヤホン側面がメッキで加工されていたりソニーのロゴが入ってたりチープな感じは全くないです
【高音の音質】
普通かやや弱い感じです
このイヤホンは重低音を出すことに重点を置いているのでここは仕方がない部分ではありますが、自分としては不満はありません
【低音の音質】
やはり専用のチューニングがされているので迫力があります
普段から聴いている曲もワンランク迫力が上がってちょっと楽しく感じました
【フィット感】
緩くもきつくもなく丁度いいです
【外音遮断性】
再生していない時でも隣人の口喧嘩が聞こえないので遮音性は高いと思います
たまに耳栓代わりにも使ってます笑
【音漏れ防止】
一人暮らしでは分からないので無評価
【携帯性】
十分コンパクトで持ち運びもしやすいと思います
【総評】
遮音性も高めでなおかつ迫力ある重低音を楽しめるので3000円のイヤホンとしては満足な出来栄えだと思います
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
「MDR-XB55AP (R) [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月24日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月2日 14:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月18日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月14日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月9日 02:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月22日 06:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月19日 12:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月6日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月2日 17:28 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
プロフェッショナルレビュー
隅々まで洗練の美を感じる好モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Elite 4 [ダークグレー])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
