-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
2017年 7月15日 発売
MDR-XB75AP (B) [ブラック]
- リモコン部にマルチファンクションボタンとマイクを内蔵し、ハンズフリー通話が可能なイヤホン。
- 「ベースブースター」により、ドライバーユニットから鼓膜までの気密を高めつつ、ハウジング上に設けたダクトにより低域の振動板の動作を最適化。
- 独自開発の12mmドライバーを採用し、16mmドライバーユニットと同じサイズのドーム面積を実現。振動板の有効面積を最大化することで高い感度に。
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

よく投稿するカテゴリ
2020年4月2日 03:10 [1314952-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
It's a SONY.
さすがソニー、という感じです。
高級価格帯の製品でなくても低音〜高音を通してクリアですっきりした音が楽しめます。
完全ワイヤレス「WF-1000XM3」の充電切れに備えたバックアップのつもりで購入しました。
それまで5年ほど愛用していた低音重視の製品の良さに加えて中音域がとても綺麗に聞こえてビックリしました。
もちろんイコライザーで自分好みに調整しているのですが、意のままに再現してくれるのが嬉しいです。
最近のイヤホンはエイジングなんて必要ないのでしょうか??
購入して得した気分になってしまいました…。
ひとつ難点を挙げるとすれば、付属の携帯ケースが小さ過ぎて本体をクチャクチャにしないと収まらない点です。
突然の断線は避けたいので「エレコム DGB-065」に入れてます。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- テレビ
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
「MDR-XB75AP (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 11:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月5日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月13日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月2日 10:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月2日 03:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月5日 03:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月17日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月20日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月16日 00:33 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
プロフェッショナルレビュー
聴きどころも多い平面磁界!
(イヤホン・ヘッドホン > 群星-STELLARIS)4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
