
よく投稿するカテゴリ
2021年5月4日 08:50 [1450179-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
ダメもとで購入したのですが、結果的に大満足です。
使用環境としては、戸建て住宅、配電盤・ブレーカーを経由、1階に有線、2階で接続です。
従来は1階の有線からルーター経由でWi-Fiとばして2階で接続していました。
そのときの回線速度はおおよそ10〜20Mbpsです。
ただし、1日のなかで何度も速度がひどく遅くなったり、接続がとぎれたりして困っていました。
安定した接続方法を探してこちらの商品にたどり着きました。
PLCという接続方法が初めてであり、また、上記のように「配電盤経由」というPLCにとっては良くない条件だったのでダメもとでの購入でした。
実際、使ってみると問題なくつながりました。
速度も数字上は15Mbpsで以前と変わらないはずですが、体感上は速くなったと感じています。
youtubeで動画を高画質で複数流すと、以前は固まっていましたが今は全く止まりません。
安定性も、1週間ほど経ちましたが不安定になることもなくずっと安定して使えています。
設定方法はケーブルをつないでスイッチを入れるだけととても簡単でした。
PCに詳しくない方でもまったく問題ないでしょう。
今回、初めてPLCという接続方法を知りましたが、大満足です。
マイナーな方法かと思いますが、割と安価で使いやすいこちらの製造、販売を続けてくれるメーカーには感謝です。
無線で速度や安定性に悩んでいる人には強くオススメします。
参考になった0人
「TL-PA4010 KIT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月15日 20:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月6日 02:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月4日 08:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月28日 23:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月15日 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月14日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月20日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月9日 02:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月29日 10:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月30日 11:37 |
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
Wi-Fi6に対応!AladdinとHDMI機器を無線でつなぐ接続器の第2世代
(その他ネットワーク機器 > Aladdin Connector 2 S004D)4
神野恵美 さん
(その他ネットワーク機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
