ZERO CLASS Smart SB38
温度管理が0度〜20度までに対応したワインセラー(38本タイプ)

よく投稿するカテゴリ
- ワインセラー
- 1件
- 0件
2020年2月11日 23:43 [1300318-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
収納性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
温度・湿度管理 | 無評価 |
購入直後から異音が発生し、2回、機械交換となったのですが、
変わらず異音が発生します。(音声ファイルの1分前後の辺り)
※同じ部屋にいる人が「今の音は何?!」と驚くほど大きい音です。
明らかに不良品かつ保証期間内ですが、さくら製作所の対応は不誠実で、
「一度社内で音を確認したものを送っているため、今後は対応できない」の一点張りです。
実際に再び問題が発生していることを丁寧に説明して伝えていますが、放置されています。
3台目なのでどうしてこうも運が悪いのかと思いますが、とにかく品質保証体制は悪いと思います。
静粛性を重要視する方は、避けたほうが良い製品です。
参考まで、以下は経緯です。
------------------------------------------------------------
1. 購入直後から、「ゴポゴポッ!」と非常に大きい音が継続的に発生。(1台目)
※ファンやコンプレッサーではなく冷媒からの異音。
※Webに「日本製の大型冷蔵庫より静か」と説明があるが、自宅の480L冷蔵庫よりかなり大きい音。
2. 「さくら製作所」にメールし、修理を手配。
3. 「修理不可のため、機械の交換が必要」と診断される。
4. 新しい機械が送られてきたが、(2台目)
「ブーッ!」や「キューッ!」と笛のような大きな異音が断続的に発生。
(投稿した音声ファイルの1分前後で特に顕著)
5. さくら製作所にメール。
異音を録音したファイルを送付し、異音が発生しないことを確認した機械を送って欲しい旨を伝える。
6. 新しい機械が送られてきたが、(3台目)
2台目と同様に「ブーッ!キューッ!」のような部屋に響く大きな音が発生
7. さくら製作所にメールしたが、
「社内で一度音を確認した機械を送ったので、もう対応はできない」と返信があり、その後は無反応。
------------------------------------------------------------
参考になった6人
「ZERO CLASS Smart SB38」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月8日 17:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月11日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月1日 20:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月3日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月5日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月25日 02:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月31日 19:47 |
ワインセラー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(ワインセラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
