-
日立
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立
- スチームオーブンレンジ > 日立
ヘルシーシェフ MRO-TW1(R) [メタリックレッド]
- 重さと温度を検知し、火加減を自動調整する「Wスキャン調理」が可能な熱風2段オーブンレンジ。
- ダブル光速ヒーターで余熱が早く、黒皿を2枚使えば、2段調理もできる。
- 主菜1品、副菜2品を選び、同時に調理できるセットメニューを用意している。
ヘルシーシェフ MRO-TW1(R) [メタリックレッド]日立
最安価格(税込):¥34,800
(前週比:-10,793円↓)
発売日:2017年 7月20日
『庫内灯の位置とフラット式がターンテーブル式に劣る点』 FWavq21eさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年8月7日 08:31 [1148636-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 1 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
気に入っています。
【使いやすさ】
購入を検討している方は、2点ほど気を付けた方がいいと思います(笑)
1.庫内灯の位置に気をつけてください。
以前まで使っていたものは右側上部分にあったのですが、この機種は左側側面中間にあるので
レンジを奥く位置の関係上とてもまぶしいです。
運転中はスタートボタンで庫内灯のONOFFが切り替えられますが、物を取り出す際は強制的にONになるので正直使いづらいです。
簡単レンジ500/600Wで手動あたためした際、もう少し温めたいなと思ったときに、もう一度簡単レンジボタンを押すのは使えば使うほど不便だなと思います。
2.フラットタイプはターン式に比べて加熱ムラが起こりやすいです。
以前まで使っていたレンジがターン式でしたがこれに買い替えてから冷凍ご飯の加熱ムラがひどいです。
1つだけならさほど問題ないのですが2つ以上になると片方が熱々でもう片方が冷たいままなんてことがざらです(笑)
手動でも加熱ムラは普通に起こるのでうーんといった感じです。
【パワー】
以前まで使っていたレンジは500Wまでしか使えなかったので十分だと思います。
【静音性】
以前と比べて3割ほど静かになりました。
ただレンジ終了後に庫内を冷却するために追加で冷やす頻度が明らかに多くなっています。
過剰なくらいがいいのかもしれませんが、より冷ましやすくするために庫内を開けようとすると明かりがまぶしくて・・・
【サイズ】
カタログでしっかり確認して以前使っていたラックが入らないことが分かったのでまとめて買い換えました。
【手入れのしやすさ】
他社と比べてもこの点は断トツでいいと思います。
下のプレートも外せますし、上にヒーター管が露出しているなんてこともないのでお手入れがしやすいと思います。
ただ、以前使っていた98年製のターンテーブル式のレンジも下の回る部分がきれいに外せましたし、上のヒーター管も露出なんてしていなかったので、これだけ年数がたった今現在ならどのレンジにも標準装備させていてもおかしくないと思っています(笑)
まあ、調べるうちにそうではないと気付いたのですが・・・
【機能・メニュー】
オート調理の数は他社最上位機種と比べて少なめではありますが、余り使わない私にはこれでも多いくらいです。
新しいMRO-VW1はこれよりもオートメニューが充実したそうですが、私には魅力的に感じません(笑)
【総評】
最上位機種!Wセンサー!としては思ったほどよくないです。
ただ、せっかく購入したのですしあたためをいろいろ試しながら付き合っていきたいと思います。
- 使用人数
- 4人
- 主な用途
- 温め
- 料理
参考になった12人
「ヘルシーシェフ MRO-TW1(R) [メタリックレッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月16日 19:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月25日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月28日 09:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月2日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月25日 14:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月7日 08:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月25日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月17日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月14日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月26日 19:31 |
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


