iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 512GB MPKY2J/A [スペースグレイ]
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、12.9型Retinaディスプレイ(2732×2048)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 「iPhone 7」と同様に、背面に12メガピクセルの光学式手ぶれ補正機能付きカメラ、前面に7メガピクセルのFaceTime HDカメラを搭載している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 512GB MPKY2J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月
『デッカイけど思ったより取り回しが良い♪』 EXILIMひろまさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2017年8月20日 12:54 [1055558-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
Pro12.9・Pro9.7・mini 4のサイズ比較 |
【デザイン】
いつものiPadデザインですが、安定のクオリティです。
本体サイズが大きいためホームボタンが小さく、本体が薄く感じますw
【処理速度】
同時発売のPro10.5と基本的に中身は同じ、最新のA10x Fusionチップ+組み込み型M10コプロセッサ採用です。
使っていて動作が遅いと感じることはまずありません。
【入力機能】
ApplePencilのレスポンスは体感で判るくらいPro9.7とは違います。
遅延がほとんど気にならないレベルに進化したため手書き入力の快適性は段違いです。
【携帯性】
ロジクール SlimComboに入れて使っていますが、サイズがサイズだけに携帯性が良いとは言えません。
外にも持ち出すならPro10.5を選んだ方が良いでしょう。
私はiPad mini 4 SIMフリー 128GB・Pro9.7 SIMフリー 256GB・Pro12.9(2017)Wi-Fi 512GBの3枚を使っていますが、一番持ち歩くのは一番コンパクトなmini 4です。
Pro9.7も十分持ち歩けるのですが、やはり持って歩くならminiのサイズが最高です。
【バッテリ】
大画面で電力消費もそのぶん多いはずですがPro9.7と同じくらい持っている感じです。
使い方にもよりますが、サイズ的にもテーブルの上などに置いて使うことが多いでしょうから、そういう時に充電しながら使って入ればバッテリー残量で困る事はありません。
【液晶】
最新のiPad Proですから液晶の質は最高水準です。
当然Retinaですし、広色域のTrueToneディスプレイになったので初代Pro12.9と比べても綺麗で見やすいです。
【付属ソフト】
今までもiPadを使っているところに買い足したので、必要なAppは全てそのまま使えます。
ただ、Pro9.7までと違ってMicrosoft Officeは有料になります。
【総評】
初代Pro12.9が出た時は「こんなデカイiPadは使いにくいんじゃ?」と思って買わなかったのですが、実際に使ってみると思っていたほど重く感じず使いやすいですね。
特にAmazonUnlimitedで自動車雑誌を読んだり、Primeビデオでアニメや映画を観たりするときはこの画面の大きさと4スピーカーが生きます。
画面のサイズ感はPro9.7がmini 4の2倍くらい、Pro12.9はPro9.7の2倍くらいのイメージです。
実際には倍まで大きくは無いのですが、使っている時の感覚として。
こんなに大きさが違うのに、基本的に同じような感覚で扱えるのがスゴイと感じます。
Pro12.9は基本的に家で使っています。
背面ケースと液晶カバー兼用のキーボードがセットになったロジクール SlimComboを使っています。
このキーボードは純正のSmartKyeboadと同様にSmartConnector対応で、使わないときは簡単に取り外せます。
ネットブラウズをする時は外して縦持ちで使い、電子書籍で雑誌やマンガを読む時や動画を見る時は横向きで使えるスタンドが無段階で角度調整できるので置いて使っています。
また、SmartKyeboadと違ってバックライト付きなのでキートップも視認しやすいです。
SmartKyeboad単体で20,304円(税込み)、ロジクール SlimComboはスタンド内蔵背面カバーも付いて18,144円(税込み)なので、キーボードも欲しいなら個人的にはSlimComboをお薦めします。
参考になった11人
「iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 512GB MPKY2J/A [スペースグレイ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月17日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月14日 12:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月14日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月20日 12:54 |
iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 512GB MPKY2J/A [スペースグレイ]のレビューを見る(レビュアー数:5人)
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
