iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド] レビュー・評価

2017年 6月 発売

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]

  • 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
  • 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
  • 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類:iOS ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A10X iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]の価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]の中古価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]の店頭購入
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のスペック・仕様
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のレビュー
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のクチコミ
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]の画像・動画
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のピックアップリスト
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のオークション

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]の価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]の中古価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]の店頭購入
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のスペック・仕様
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のレビュー
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のクチコミ
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]の画像・動画
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のピックアップリスト
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.57
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:60人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.68 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.85 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 4.63 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.75 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.19 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.74 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.07 3.65 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 5.00 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

パンケーキ屋さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性4
バッテリ5
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス5

【デザイン】
最後のゴールドでダイヤモンドカット。プレミア。
【処理速度】
まだいける。
【バッテリ】
60分の動画見ても5%くらいしか減ってなくて超優秀だったらしい、
書き直す前のレビュー見ると。
さすがにへたってきてるって、これをあげた家族が言ってる

【液晶】
120Hzで必要十分な綺麗さ。

下記でお絵描きに触れるけどiPadのメリットは日本人みんなiPhoneとかiPadでみるから、
事実上iPadの画面の色が業界標準みたいになっているところです。
PCモニターや液タブを買うと色合わせに苦労したりしますが、それをしなくて良いのがメリットです。
Apple製品の画面の色は新機種でも急に傾向変えたりしないので。

【お絵描き】
Apple pensil の旧型対応だけどレイテンシはpensilではなく端末依存。
9msだったかな、最新のiPad proとpensil2の組み合わせと遅延が変わってないんですよ。
最新環境と同じってことです。

これより速いのはGalaxyの一部機種にあるけど、実用上これより速くてもあんまり変わらない。

アプリProcreateやアイビスでレイヤー30〜40枚くらいからさすがに重く感じるけど、
いやそれはまあ効果とか画風によると思うけど…。

今からお絵描き用にこれを選んで買うかって言われたら、自分ならもう少しだけ新しいのにする。
貰えるならそのまま使う、くらいの端末。

【総評】
当時ipad pro2018でなくこちらを買った理由が
・指紋認証とイヤホンジャック
・pro2018もそれほどベゼルレスではない
・pro2018も有機ELではない
・画面比4:3のままなのでアプリが対応していないことはない
だったらしい。昔の自分のレビューによると。まあどうでもいいわ。

あんまり値下がりしてないのがすごい。まだ価格相応の実用性持っているということで。

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

okotan0201さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:126人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
65件
レンズ
2件
42件
デジタル一眼カメラ
0件
26件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性2
バッテリ3
画面2
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス5

【デザイン】
ぎりぎり許容範囲内の広いベゼル。

【処理速度】
A10(iPhone7)はもう使えない。
A10X(iPadPro10.5)はまだ余裕。

【携帯性】
A4ノート感覚。

【バッテリ】
スマートフォンに比べれば文句なし。

【画面】
広くて良い。
ただし、ペンを使うときは視差だったけな?(入力地点と表示面のズレ)には注意。

【付属ソフト】
ほとんど削除できるようになって好印象!

【コストパフォーマンス】
いま購入の選択肢に入れてもいい。

【総評】
iPadPro11(2018)が故障したため、予備でしまっていたこちらの機種をメインで使用。
iPhoneは7~12、iPadはmini5〜Air4世代まで所有してた。

体感的にiPhone7(A10)はメインで使用はきつい。
本当にシニアスマホになってしまった感じがする。

しかし、A10Xのこちらの機種はまだ2023年までは普通に使える気がする。
iPhoneでいうと8も同じくらい使用できるはず。

スペック的に比較対象となるのは無印iPad2020・2021。
個人的な評価は、iPad2021 > iPadPro10.5 > iPad2020。

長く使いたいんだったらiPad2021。
中古で状態が良ければiPadPro10.5推し。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

monmaromeさん

  • レビュー投稿数:106件
  • 累計支持数:258人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
70件
レンズ
25件
3件
カメラバッグ・リュック
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ほぼフラットなまな板状の一般的なタブレットのデザインです。

【処理速度】
発売すぐに購入して数年ですが、一線でがんばっています。まだまだ使用できると思います。

【入力機能】
アップルペンシルを同時に購入しました。ペン入力はとても反応がよく便利です。指でのタッチも反応が良いです。

【携帯性】
最近のタブレットに比べると、10.5インチでも枠がありますので、ちょっと手に余ります。重量が軽いので丁度良いようにも思います。

【バッテリ】
外に持ち出して使用していましたが、1日使用してもバッテリー不足になる事は一回もありませんでした。

【液晶】
十分明るく、発色も良いです。さすがiPadだと思います。

【付属ソフト】
iMovieで編集をよくします。また写真アプリのヘビーユーザーです。

【総評】
大きさと重量のバランス、処理速度の速さ、必要にして十分な性能を持っています。長く使用していきたいと思っています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

demi-demiさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
5件
自動車(本体)
14件
0件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ベゼルも狭くあきのこないiPadらしいデザインです。
【処理速度】
必要にして十分で待たされることがありません。
【入力機能】
タッチ操作抜群でヌルヌル動きます。
【携帯性】
10.5インチならビジネスバッグにも問題なく入り、外で使用するにも良い大きさです。
【バッテリ】
もう少し持てばと思います。Wi-Fi利用すると減りが格段に速くなります。
【液晶】
とても綺麗で見やすいです。
【総評】
プロはCPUが良いので今でもストレスなく使用できます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sechzehnさん

  • レビュー投稿数:152件
  • 累計支持数:257人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
50件
130件
ノートパソコン
9件
20件
スマートフォン
14件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性3
バッテリ4
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

セルラーからの買い替えです。

セルラーじゃなくてもiPhoneとの組み合わせなら

快適です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Jack O'Neillさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
143件
タブレットPC
3件
76件
リアプロジェクションテレビ
1件
53件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

初代、3代目、air2を使用してきてそろそろ
新しいのも欲しいかな?と思い
様子を伺っていたところ
中古で手頃なものが出てきたので購入しました
正直最新のにしようか悩みましたが( `・ω・) ウーム…

air2もまだまだ現役なので 唯一の不満はストレージ容量だけでしたので64ギガ

これが256ギガになって 本当に良かったです
その後 マルチSDカードリーダー(iDiskk)なるものを手に入れ
さらに追加で128ギガものSDカードが使え

iOS、Androidの垣根なくデータ共有できるので
本当に便利になりました

楽天で無くなったのでAmazonのを

https://www.amazon.co.jp/dp/B07G1B9ZPR/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_QjLTFbBMBHBKJ

そっちのレビューを熱く描きたいくらいです(笑)

容量は64から256に増えましたが
逆にバックアップできませんでしたっていう警告が
若干うるさいと感じますが 完全スルーですw

とりあえずまたあと2年は使えそうです(^^)

参考になった7人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

となりのトトロくんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
6件
スマートフォン
1件
4件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
処理速度5
入力機能5
携帯性2
バッテリ4
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

散々悩んで今更ながら整備済製品で購入しました。理由はおおきく3点あります。同じような理由で迷っている方には参考になるかと思います。

理由@:大きめのiPadが良かった。
→ノート取ったり、動画を視聴する際にminiの画面は小さいと感じていた(初代miniを所有)
理由A:画面のリフレッシュレートは120Hzが良かった。
→ノートを取るためにペンシルを使うが、なめらかにメモを取れるようにリフレッシュレートは高いモデルが良かった。
理由B:スマートキーボード対応が良かった。
→プログラミングの勉強をしたり、メールの返信、軽くメモを取るなどの場面で必ずキーボードが必要だが、ケースと共に持ち運べるほうがスマートなため。

以上3点の理由と、コスパを求めた結果購入に至りました。
iPad本体で60000円、ペンシル1万円、スマートキーボード5000円(中古)の合計7.5万円で理想の環境ができあがりました。

総合的には満足しています。性能不足を感じることも、バッテリー不足を感じることもありません。
見た目はもう古臭いデザインですが、見た目と処理性能向上のために本体+25000円、ペンシル+5000円、スマートキーボードフォリオ+15000円の合計4.5万円は出せませんでした。個人的にはそのお金はエアーポッズなり、アップルウォッチなり、その他のアクセサリ類にお金をかけるほうが幸せになれると思います。

最後に、特に悩むであろうiPad(7th)やiPad Airとの比較ですが画面のリフレッシュレートにこだわりがなければiPad(7th)が良いと思います。Proの優位性はグラフィック性能とメモリくらいなもので、普通の人はiPad(7th)で事足ります。私のようにどうしてもリフレッシュレートが気になる人以外は全く問題ないですね。

iPad Airは、チップセットがA12でこの機種よりも基礎の性能は高いようですがA10XとA12の性能差は大きくありません。現状A10でも十分動くので問題ないと思います。それ以外の部分ではこの機種のほうがグラフィック性能もメモリも多い分、優秀だと思います。また、整備済み製品の当機種とAirを同容量で比較すると価格がAirのほうが高くなるので当機種が整備済み製品にあるうちはAirを選ぶ選択肢は無いかなと感じています。

ごちゃごちゃと比較のレビューを記載しましたが、当製品は今となってはコスパもよく、まだまだ数年間は現役で使用できるので、整備済み製品を見かけたら検討してみてはいかがでしょうか?

認定整備済製品ページ
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きむきむきむきむきむきむさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

約2年使いました。
後ろのカメラが少しボコってはみ出してるが気にならない程度だし見た目もシンプルなデザインでいい。
処理速度は物凄く良い。ネットを使っても超スムーズなスクロール、カクツキなし。おそらく全てのゲームも最高画質でプレイできる。(できた) 新型が出たので今となっては旧型という位置づけですがantutu(端末の性能テスト)約41万点、バリバリ現役です。IpadOSにも対応しているので一画面で2つの事が出来て便利。(高性能なので今後のアップデート対象にも入ってくると思います)
文字入力に関してなんですが、横画面でキーボード使った後、縦画面使用時に稀に横画面のキーボードで表示されることがあります。もしかしたら改善されたかもしれませんが。でも画面が大きい分キーボード入力が本当にしやすい。パソコン慣れてる方は大歓喜するはず。
デカイ分小さいバックとかには入らないかもしれませんが、リュックならおそらく入るしサイズの割にはかなりの仕事をしてくれるはず。見た目の割には軽いし何より薄い。小指の半分以下。
Bluetooth接続のApplepencil(1代目)に対応しているので、絵も描けるしとても滑らか。
画面はめちゃくちゃ綺麗。画面が広い&スピーカー上下2つずつということもありスマホで何か見るより臨場感ある。
一つ残念なのが、マイクが小さく裏側についてるので音を綺麗に拾ってくれずあまり音質は良くない。近づければ普通。
もう一つ注意点として、買うなら256GB以上ですね。あとで増量出来ないので、やっぱり多いと安心します。アプリ入れ放題、写真,スクリーンショット撮り放題。64だと使い方が限られる可能性あり。

前より安くなってるので、めちゃんこコスパいいです。スペック的にも数年は余裕で使えます。買うなら今でしょ!

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

駿河の熊吾郎さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
Bluetoothスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
iPad Air2から乗り換えましたが、もう9.7インチには戻れません。9.7インチが野暮ったく感じてしまいます。

【処理速度】
ウェブの閲覧とKindleで電子書籍を読むことがメインなので、遅いと感じたことは一度もありません。

【入力機能】
必要にして十分です。

【携帯性】
液晶フィルムを貼っているだけで、ケースを使用していないので、特に不満はありません。

【バッテリ】
十分です。

【液晶】
ProMotionテクノロジーを採用していてリフレッシュレートが最大120Hzになるそうですが、私の目には実感できませんでした。

【付属ソフト】
特に不満はありません。

【総評】
iPad Air2のバッテリーが保たなくなってきたので、後継機を探していました。
iPad Pro 11インチかiPad Air(第三世代)を検討していましたが、Appleの整備済製品にiPad Pro 10.5インチが出てきたので、購入しました。結果的にコスパの良い買い物ができたと思います。


参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

freedom4790さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
124件
ノートパソコン
1件
113件
Mac デスクトップ
0件
95件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性3
バッテリ4
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

まるで板のような薄さと大きさです。これにちょっとしたノートPC並みの
CPUが積まれているなんて信じられません。

動作も快適です。ただちょっと大きくてベゼルが薄いので持ちにくいです。

256GBを買って今までよりメモリが増えたので使い道が広がりました。

もう旧型ですけど、一応PROなんでAIRより優れているところもあり
まだまだオススメです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

”PINKROSE”さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
253件
マザーボード
0件
33件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

仕事でノートパソコンを持ち歩くのが面倒で
iPad Pro 10.5 を購入しました。

仕事では、スケジュール管理やOfficeを使ってデータ管理をしていますが、私の使用用途では処理速度に関してストレスを感じることは全くありません。

外出先で時間あれば、primeで映画を見たりもしますが、画面が大きいのでとても見やすいです。

ただ最近、もう少し小さくても良かったかなって思ってます(^◇^;)
なので現在iPad miniの購入も検討しています。

でもiPad Pro 10.5は家で使うには
とても使いやすく便利ですね☆

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nkym1016さん

  • レビュー投稿数:242件
  • 累計支持数:1505人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
60件
117件
イヤホン・ヘッドホン
40件
35件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
今のiPadと違い、ホームボタンがあるのでiPhoneXRを使っている自分にとっては懐かしい。
【処理速度】
iPhoneXRと同じくらいサクサク。
デレステはリッチ高画質でやるとややカクついたりする。
【入力機能】
タッチバグがあると騒がれているが、全くそのような感じはない。
【携帯性】
持った感じは大きいが、持ち運びにくくはなさそう。
【バッテリ】
XRよりは持たないが、普通に一日は使えると思う。
【液晶】
かなり綺麗。
【付属ソフト】
Androidみたいに不要なキャリアアプリがなく、スッキリしている。(iPhoneも同様)
【総評】
256GBをヤフオクで53500円で購入。
どんだけゲーム入れても減らない。
状態も新品同様でここまで安いものはないだろう。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

conan888さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
42件
ゲーム機本体
0件
21件
タブレットPC
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

中古ショップ(じゃんぱら)にて未使用品のiPad Pro 10.5インチ WIFI版 256GBとpencilを購入
iPadが74000円でpencilが7500円しました(税込)
ちなみにスペースグレイの未使用品が2000円ほど高かったです、
スペースグレイだとベゼルが無いように見えるからかな?

iPhone8+256GB使ってますが64GBで十分だからiPadも本当は64GB版を買おうと思ってましたが
じゃんぱらでは256GBしか在庫がありませんでした
iPhone8+で写真や動画を撮影しまくりでも64GBで十分

特にiPadを外で使う事は無いのでwifi版で十分です
ほとんどオフラインでの使用目的です

入れたアプリはProcreate、MobileVEditor、adobe関係、google関係などです

基本的にお絵描き目的なのでProcreateでpencil使ってます
使い心地は最高です、クリップスタジオはまだ使用してません
端子はLightningですがMIDIキーボードはKORGのBluetooth MIDIキーボードを使ってますのでワイヤレスMIDIな為に特にLightningは関係無いです
音楽にも挑戦中DAWはアプリはCubasis2を使用してます

タブレットで撮影をしないので、OUTカメラは廃止してINカメラを性能上げてビデオ通話がキレイに映るといいかな

参考になった6人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KTTK2007さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電源ユニット
4件
2件
マザーボード
4件
0件
リムーバブルケース
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性3
バッテリ4
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
前にiPad Airを使っていて、Apple製品のデザインの良さに関心していましたが、このiPad Proはさらに薄くなって液晶と筐体の間も狭くなり、一層洗練されたように思います。

【処理速度】
iPad Airも使い始めは快適だったのですが、iOS10を入れ、アプリを色々ダウンロードして使い始めた頃からだんだん重くなっていってました。最近は、スクロールが引っかかるような感じで気になってましたが、iPad Proにしてからは同じアプリを使っても引っかかることなく使えています。動きも滑らかで使用感は非常に良好です。

【入力機能】
iOSの入力機能が普通に使えますが、入力しにくい場合にはBluetoothキーボードがつなげるので業務でも問題ありません。

【携帯性】
出張などの際にもっていってますが、さすがに携帯電話ほどの携帯性はありません。重いので移動時に使用するのは難しく、出先についてから使用しています。ただ、それでも簡単に持ち運びができるというのは大きなメリットで、ノート型パソコンを持ち歩いていたころから考えれば夢のような環境です。

【バッテリ】
持ちがいいとはいえません。100%まで充電していても、仕事などでアプリをガンガン使っていると、ほぼ2日でバッテリがなくなります。全く使わない待機状態でも結構減っているようで、iPadを開いたときに驚くことがあります。裏で更新作業などをしていることもあるようなので、それが原因なのでしょうか。


【液晶】
高解像度で大変見やすい画面です。iPad Airの頃から解像度は変わっていないようですが、それでもこれほどの綺麗な画面がストレスなくスムーズに動くというのは感動ものです。

【付属ソフト】
特になし

【総評】
iPad Airを使っていた頃からiPadの使いやすさや綺麗な画面に感心していましたが、iPad Proはそれを大きく上回る快適さを提供してくれます。趣味用にしても、仕事用にしても使い勝手がよく、しかも使う面白さ楽しさを感じられるのは、大したものです。これ以外に、マイクロソフトのSurface Proも併用していたことがありましたが、Surfaceは使っていて楽しいと感じたことはありません。
SurfaceのWindows10はさすがに仕事用としては使い慣れていたこともあって便利でしたが、タッチ操作の不安定さ、画面の汚さに加え、使う楽しさを全く感じられなかったので、早々に売ってしまいました。今はモバイル用はiPad Proオンリーですが、これでなんの問題もありません。さすがAppleといえる素晴らしい機種だと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

poppytaoさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
洗濯機
1件
0件
ガスコンロ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

3年使った安いアンドロイドタブレットから乗り換え。
ソフトのアップデートには対応するものの、
内部ストレージがパンパンでアップデート出来ないと!?
アプリを削除してくれと出るが、SDメモリーカードに移動できないものも多く、やはり安いアンドロイドはだめかと。
息子が使っているiPadair2は5年経ってもバリバリ現役なのに!
ただ、Androidに触れなくなると使い方を忘れてしまうので、Androidタブレットは電子書籍専用端末として残すかな。

仕事で使用するので長く使用できて携帯しやすいものを希望。
新型iPadと迷いつつ、店頭で実際に触れると新型のメリットがあまり感じられず。
画面は少しでも大きい方が良いと思いこちらの製品に。
携帯もiPhoneなので使い心地は全く変わらず安定のApple製品である。

仕事用の入力作業はもちろん、アマゾンプライムの映画は両スピーカーで迫力もあり良し。
Androidよりも上下の黒帯はめだつけど、慣れれば気にならず。
電子書籍はこちらのほうが読みやすい、、、これまた嬉しい悲鳴。
あまりの使い心地に、Androidはすっかり触らずじまいになってしまった。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]
Apple

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF22J/A [ローズゴールド]をお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意