iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF12J/A [ゴールド]
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF12J/A [ゴールド]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月
『高コスパでまだまだ使える高性能iPad Pro』 となりのトトロくんさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年4月22日 19:05 [1320853-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
散々悩んで今更ながら整備済製品で購入しました。理由はおおきく3点あります。同じような理由で迷っている方には参考になるかと思います。
理由@:大きめのiPadが良かった。
→ノート取ったり、動画を視聴する際にminiの画面は小さいと感じていた(初代miniを所有)
理由A:画面のリフレッシュレートは120Hzが良かった。
→ノートを取るためにペンシルを使うが、なめらかにメモを取れるようにリフレッシュレートは高いモデルが良かった。
理由B:スマートキーボード対応が良かった。
→プログラミングの勉強をしたり、メールの返信、軽くメモを取るなどの場面で必ずキーボードが必要だが、ケースと共に持ち運べるほうがスマートなため。
以上3点の理由と、コスパを求めた結果購入に至りました。
iPad本体で60000円、ペンシル1万円、スマートキーボード5000円(中古)の合計7.5万円で理想の環境ができあがりました。
総合的には満足しています。性能不足を感じることも、バッテリー不足を感じることもありません。
見た目はもう古臭いデザインですが、見た目と処理性能向上のために本体+25000円、ペンシル+5000円、スマートキーボードフォリオ+15000円の合計4.5万円は出せませんでした。個人的にはそのお金はエアーポッズなり、アップルウォッチなり、その他のアクセサリ類にお金をかけるほうが幸せになれると思います。
最後に、特に悩むであろうiPad(7th)やiPad Airとの比較ですが画面のリフレッシュレートにこだわりがなければiPad(7th)が良いと思います。Proの優位性はグラフィック性能とメモリくらいなもので、普通の人はiPad(7th)で事足ります。私のようにどうしてもリフレッシュレートが気になる人以外は全く問題ないですね。
iPad Airは、チップセットがA12でこの機種よりも基礎の性能は高いようですがA10XとA12の性能差は大きくありません。現状A10でも十分動くので問題ないと思います。それ以外の部分ではこの機種のほうがグラフィック性能もメモリも多い分、優秀だと思います。また、整備済み製品の当機種とAirを同容量で比較すると価格がAirのほうが高くなるので当機種が整備済み製品にあるうちはAirを選ぶ選択肢は無いかなと感じています。
ごちゃごちゃと比較のレビューを記載しましたが、当製品は今となってはコスパもよく、まだまだ数年間は現役で使用できるので、整備済み製品を見かけたら検討してみてはいかがでしょうか?
認定整備済製品ページ
→https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad
参考になった6人
「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF12J/A [ゴールド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月24日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月29日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月12日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 13:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月27日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月23日 08:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月9日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月22日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月6日 19:54 |
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF12J/A [ゴールド]のレビューを見る(レビュアー数:60人)
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
迫力のサウンドが楽しめてエンタメに最適
(タブレットPC > Redmi Pad 3GB+64GB [グラファイトグレー])4
コヤマタカヒロ さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
