iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF12J/A [ゴールド]
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF12J/A [ゴールド]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月
『アップル公式整備済み品購入』 bomexcb9さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2019年8月27日 20:53 [1254351-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
3年以上使用していた
iPad Pro9.7 32GBもとうとう
システム容量が13GBを超えて
復元しても削除出来ず
データ容量が不足する事が発生し
今後の使用環境も、鑑みて
アップルサイトで在庫販売の公式整備済み品買いました。
256GB+セルラー
最後の最後まで
iPad Pro11インチ、セルラー、ペンシルのペンシル22と悩みましたが
価格差6万円以上の価格差に魅力が、なかった為
却下。
購入対象としては
現在資格勉強用に第2世代iPad Pro12.9、
セルラーを利用している事もあり
購入対象条件としては
セルラーモデル、リフレッシュレート120Hz
この条件で、探すと
proシリーズしか無かった。
もうすでに2年経過しているモデルですが
メモリーも4GBあり
第2世代iPad Pro12.9と
同じくペンシルの描きやすさも統一され
快適です。
正直近年稀に見ぬ程の
Touch ID搭載proシリーズの最高傑作じゃあないかと思います。
9.7インチも3年以上難なく使えましたので
大事に資格勉強以外にも
大切に使っていきます。
参考になった1人
「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF12J/A [ゴールド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月24日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月29日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月12日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 13:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月27日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月23日 08:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月9日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月22日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月6日 19:54 |
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB MPF12J/A [ゴールド]のレビューを見る(レビュアー数:60人)
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
