2017年 6月 発売
iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MNE92J/A [3400]
- 第7世代3.4GHzクアッドコアCPU「Core i5」やGPU「Radeon Pro 570」を搭載した、27型5K対応Retinaディスプレイ一体型の「iMac」。
- 1世代前モデルと比べて2倍速い最大40Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 3(USB-C)ポート」を2基搭載している。
- 8GBメモリーや1TBのHDDを内蔵。ワイヤレスキーボード「Magic Keyboard」やワイヤレスマウス「Magic Mouse 2」が付属する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MNE92J/A [3400]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

よく投稿するカテゴリ
2017年10月8日 11:43 [1068310-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
late2009iMacから買い替え。
直販にてSSD512GB、メモリ8GB Core i5 253800x1.08=274104を購入予定が 息子が大学生なのを活用
学生・教職員価格適用で239500x1.08=258660で購入。差額は15444。w
iRam製16GBを2枚足して 計40GBにして使用中、late2009iMacの時は16GBにしてましたが更に快適になった。
HDD1テラからSSD512GBにして、特筆すべきなのは温度上昇がないこと。長時間使ってても安心です。
2009タイムマシーン1テラからの移行も無事完了。ただフォトショ8だけ『150:30』のエラー表示。これはアンインストールして
USBスーパードライブにCDをセット、入れ直して解決しました。パッケージ版を買ってて良かったです。
- レベル
- 初級者
- 使用目的
- ネット
- 画像処理
参考になった3人
「iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MNE92J/A [3400]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月16日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月29日 11:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月2日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月16日 15:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月27日 00:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月30日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月25日 23:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月22日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月17日 17:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月19日 19:49 |
iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MNE92J/A [3400]のレビューを見る(レビュアー数:23人)
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(Mac デスクトップ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
