
よく投稿するカテゴリ
2020年3月30日 17:30 [1313582-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
昔あったストレートケータイ通称棒ケーです。折りたたみのガラホはあまり好きじゃないためこちらを選びました。初めて持ったガラケーにかなり似ていて良いです。
【携帯性】
1部ではガラケーにしてはデカいと言われますが充分小さいと思います。
【ボタン操作】
久しぶりのガラケーでしたが、このポチポチ感が大好きです。
【文字変換】
文字変換の精度はかなり悪いと思います。
【レスポンス】
かなり安いSoCを使ってるからか(ネット情報では1.1GHz?のクアッドコアなので、たぶんメディアテック製で3〜4年前の1万円のスマホに搭載されてたのと同じ化石SoC)、一昔前のエントリースペックスマホと同じ感じのレスポンスです。本物のガラケーよりはだいぶ速いです。ベンチマークは測れないけどおそらくAntutuなら15000くらいでしょう。今の同価格帯のスマホ(1万円)の更に3〜4分の1くらいの性能です。
【メニュー】
Theガラケーって感じが良いです。昔のガラケーのメニューを再現してくれてます。バックでAndroidが動いてますが。
【画面表示】
320×240なので粗いですネットの画像とかかなり縮小されて見えます。でもこの粗さも味があって良いです。
【通話音質】
通話音質はそこそこですが音量が小さいです。なのでスピーカーモードを多用するでしょう。
【呼出音・音楽】
普通かなシンプルイズベスト
【バッテリー】
ガラケーと言っても中身はAndroidなので電池持ちはそんなに良くありません。1日1時間の使用で2日持てば良いかな程度です。
【総評】
中古で4800円で買いましたが、新品10800円でも安いです。一応ブラウザ版SNSやYouTubeも見れます(LINEは非対応)。カメラの画質は200万画素で、最高画質で取ると1枚1MBくらいです。初期の空き容量は5GB弱あります。色はリアルより青みが掛かった感じかな。SoC(CPU)がしょぼいので大量に写真や動画を入れるとフリーズする可能性があります。また2MB以上の写真も再生できるかどうかです。新たにmicroSDカードは要らなそうですね。予備バッテリーも売ってるけど容量の割に高いんですよね。1700mAhで4800円とか半額でも良いだろ(笑)需要が少ないから高くなるんですかね?。イヤホンジャックくらいは付けて欲しかったです。出力自動判別の充電器と相性悪いのか?充電が満タンになると点滅します。たまに通話が途中で切れる事があります。電波弱いです。メールで画像を送る時に自動で圧縮されます。YahooメールとGメールも受信できるのは良いです(使える訳じゃなくこちらのEメールで受信できる。逆に相手のフリーメールにこちらのEメールを送れる)。個人的には既にスマホを持ってる方(スマホをWi-Fiで運用)か、ガラケーが懐かしい方におすすめします。あと子どもにキッズケータイの代わりに持たせるのも良いかもです。何もできないキッズケータイよりは少なくともネットが見れるこの機種の方が子どもは喜ぶでしょうし。ネット依存にもなりにくいので、月額も安く抑えれます。
- 重視項目
- ネット
参考になった16人(再レビュー後:15人)
2020年3月30日 01:12 [1313582-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
昔あったストレートケータイ通称棒ケーです。折りたたみのガラホはあまり好きじゃないためこちらを選びました。初めて持ったガラケーにかなり似ていて良いです。
【携帯性】
1部ではガラケーにしてはデカいと言われますが充分小さいと思います。
【ボタン操作】
久しぶりのガラケーでしたが、このポチポチ感が大好きです。
【文字変換】
文字変換の精度はかなり悪いと思います。
【レスポンス】
安いSoCを使ってるからか、一昔前のスマホと同じ感じのレスポンスです。本物のガラケーよりはだいぶ速いです。
【メニュー】
Theガラケーって感じが良いです。昔のガラケーのメニューを再現してくれてます。バックでAndroidが動いてますが。
【画面表示】
320×240なので粗いですネットの画像とかかなり縮小されて見えます。でもこの粗さも味があって良いです。
【通話音質】
通話音質はそこそこですが音量が小さいです。なのでスピーカーモードを多用するでしょう。
【呼出音・音楽】
普通かな
【バッテリー】
ガラケーと言っても中身はAndroidなので電池持ちはそんなに良くありません。1日1時間の使用で2日持てば良いかな程度です。
【総評】
中古で4800円で買いましたが、新品10800円でも安いです。一応SNSも見れます。カメラの画質は200万画素で、最高画質で取ると1枚600KBくらいです。色はリアルより青みが掛かった感じかな。予備バッテリーも売ってるけど容量の割に高いんですよね。1700mAhで4800円とか半額でも良いだろ(笑)需要が少ないから高くなるんですかね?。イヤホンジャックくらいは付けて欲しかったです。出力自動判別の充電器と相性悪いのか?充電が満タンになると点滅します。個人的には既にスマホを持ってる方(スマホをWi-Fiで運用)か、ガラケーが懐かしい方におすすめします。あと子どもにキッズケータイの代わりに持たせるのも良いかもです。何もできないキッズケータイよりは少なくともネットが見れるこの機種の方が子どもは喜ぶでしょうし。ネット依存にもなりにくいので、月額も安く抑えれます。
- 重視項目
- ネット
参考になった1人
「Simply 603SI [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 15:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月28日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月3日 19:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月30日 17:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月31日 09:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月1日 09:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月31日 08:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月26日 15:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月7日 11:48 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
(ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
