2017年 6月30日 発売
AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
- ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラ対応の超広角ズームレンズ。
- 手ブレ補正効果が3.5段のVR機構を搭載。AF駆動はSTM(ステッピングモーター)の採用で高速かつ静粛。
- AF/MFの切り換えはカメラの「フォーカスモード」で、VR(手ブレ補正)機構のON/OFF切り換えは、カメラの「光学手ブレ補正」で設定可能。
AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRニコン
最安価格(税込):¥33,770
(前週比:±0 )
発売日:2017年 6月30日

よく投稿するカテゴリ
2019年7月17日 22:17 [1243640-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
超広角の世界
10mm |
20mm |
広角レンズはAF-S18-55VRUにワイコンを付けて使っていましたが、歪みが出てしまいます。それはそれで味があるという話もありますが、歪み補正がしっかりできる純正の超広角レンズは一味違います。
7月6日にカメラのキタムラネットショップのメルマガで28,300円+なんでも下取り2,000円引きとなっていて、思わず購入してしまいました。下取り品が無かったので28,300円で買いましたが、それでもいい買い物ができたと思います。現在の最安値は31,071円ですので、いい時に買ったと思っています。
とりあえず、D5500に付けて試写してみました。10mmと20mmとの比較写真を載せましたが、やっぱり超広角レンズは広く撮れていいですね。この価格でレンズフードやポーチが付いているのもいいと思います。
これでDXタイプのAF-Pレンズ3種類をコンプリートしましたが、軽くて持ち歩きも苦にならないので、この3本のレンズとD5500があれば、日常の撮影は困ることはないと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 室内
- スポーツ
- その他
参考になった15人
「AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月11日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月29日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月14日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月3日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月25日 08:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月20日 21:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月9日 11:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 07:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月9日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月27日 14:43 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
