Spark Fly Moreコンボ [アルペンホワイト]
- 1200万画素カメラ搭載の手のひらサイズのミニドローン。送信機、追加のプロペラ2組、プロペラガード、追加バッテリー、充電ハブ、ショルダーバッグが付属。
- 手の動きだけで機体操作から自撮り撮影まで行える。専用アプリや送信機を使えば、機体やカメラの向きを自由にコントロールでき、本格的な空撮も楽しめる。
- 被写体の前進・後退・周囲を回ったりと、被写体を自動的に追尾できるため、被写体と併走した動きのある撮影が可能。
Spark Fly Moreコンボ [アルペンホワイト]DJI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 5月26日

よく投稿するカテゴリ
2019年1月30日 10:54 [1195952-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
バッテリー | 2 |
静音性 | 3 |
画質 | 3 |
このドローンが欲しいと1年くらい悩み、価格が下がるのを
虎視眈々と待ち続け、ようやく購入。(60,000程度で購入)
以前、知り合いが持っていたのを触らせてもらったので、
機能面に関して不安はありませんでした。
最初の設定は少し戸惑いましたが、一度ペアリングできれば
あとは簡単。
試しに家の中で飛ばしたところ、壁のほうに突っ込んでいき、
墜落。高さ1m程度だったので、無事でした(笑)
人気のない河川敷にて初のフライトをしましたが、
小さいながらホバリングの安定感はすごい!
スポーツモードは早すぎてビビりました。
怖いので、水平、垂直距離ともに100m程度しか飛ばしてませんが、
接続も飛行も安定していました。
カメラは4Kではありませんので、大きい画面に出力すると、粗さが目立ちます。
あとズーム機能がありません。
あくまで入門機、ライトユーザー向けととらえているので、不満は全くありません。
それ以上の機能は、10万以上の高級な機種になりますので。
バッテリー持ちは、思ったより短い。と思っておいたほうが良いです。
1個のバッテリーで自由に飛ばせられるのは、10分〜12分程度。
もう1個買い足そうか検討中です。
小型で、取り出してすぐに飛行できるので、いろんなところに
持っていけそう。
ただし、飛ばす場所には注意が必要です。
参考になった3人
「Spark Fly Moreコンボ [アルペンホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 08:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月18日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月16日 13:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月29日 08:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月30日 10:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月15日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月14日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月10日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月21日 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月3日 01:42 |
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(ドローン・マルチコプター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
