Spark Fly Moreコンボ [アルペンホワイト]
- 1200万画素カメラ搭載の手のひらサイズのミニドローン。送信機、追加のプロペラ2組、プロペラガード、追加バッテリー、充電ハブ、ショルダーバッグが付属。
- 手の動きだけで機体操作から自撮り撮影まで行える。専用アプリや送信機を使えば、機体やカメラの向きを自由にコントロールでき、本格的な空撮も楽しめる。
- 被写体の前進・後退・周囲を回ったりと、被写体を自動的に追尾できるため、被写体と併走した動きのある撮影が可能。

よく投稿するカテゴリ
2017年7月18日 15:05 [1045164-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
静音性 | 4 |
画質 | 4 |
【デザイン】
早く商品がほしくて、ホワイトを購入しました。
本当はレッドがほしかったのですが。。。
でも、非常に落ち着いていてホワイトで良かったかなと思います。
使っていると愛着がわくデザインで良いと思います。
MAVICを持っているので、折りたためないのはどうかな?
と思っていましたが、アーム部分は金属?のようでしっかりしていて良い。
思ったほど大きさを感じません。軽いしコンパクトです。
室内で2回墜落しましたが、まだ、傷らしい傷はついていません。
結構頑丈にできていると思います。
【操作性】
手の上で離着陸出来るのは良いです。
最初は怖くて不安でしたが、慣れれば何の問題もないです。
ジェスチャー操作が楽しいです。ただ、反応が思っていたより遅いので、
意図しない結果になる場合が結構あります。
最初は広い場所で試すことをお勧めします。
私は、室内でのジェスチャー操作時に手をかざして
左右に移動させているときに行き過ぎて壁に激突させ墜落させました。
付属のプロポ操作では、普通に操作できましたが、
たまに、安定しなあい場合があり、1度後ろに流されて墜落することがありました。
プロポとスマホとの接続がケーブルでなくWi-Fiだったのは意外でした。
もちろん、ケーブル(同梱されていません)での接続もできました。
プロポとスマホの接続がWi-Fiなのは、すごく便利で手軽な感じでいいです。
ですが、本当に大丈夫か若干不安も残ります。。。
あと、Xperia XZPで接続していたのですが、
設定をいじっているとスマホが再起動を起こすことがしばしばありました。
Androidスマホより、iPhoneのほうが安心かもです。
私は、iPhone6sPが安定していたので、そちらで運用するつもりです。
【バッテリー】
充電容量が少ないからか、非常に充電時間が少なく感じました。
同梱の充電ハブは、同時充電可能です。
本体からUSB充電も可能のようです。
気軽に楽しむという分には、十分の性能だと思います。
ただ、私は1個追加購入して、3個体制にしました。
【静音性】
小さいくせに、結構うるさいです。
とはいっても、性能がいい証拠だとおもっています。
【画質】
必要十分だと思います。
【総評】
気軽に楽しむためには、非常によくできた製品だと思います。
200gきってくれていれば、さらに文句ない感じですが、
性能等を考えれば致し方ないかな。
ただ、今のところトラブルはないのですが、
ジェスチャー操作や、プロポ操作の安定感に若干不安を感じています。
さらに気軽に楽しめるようにアップデートに期待します。
私は、当分広い所のみで利用したいと思っています。
場所がなくて困っていますが。。。
追記
ジェスチャー操作の件ですが、
ジェスチャー操作中にコントロールが効かなくなり
意図しない行動をする場面に遭遇しました。
無理やり捕まえて、電源オフを試しましたが電源が落ちず。
電池を外しての強制終了をさせました。
私の背が高めで、運よく下からつかむ事ができたのと、
運用回数の慣れがあったので、無理やり対応できましたが、
SPARKのプロペラの力は意外に強く、
女性だと対応が難しいかもしれません。
躊躇していたらトラブルになったかも。。。
原因として考えられるのは、
もしかすると高圧電線が近くにあり影響を受けたのかもと思っています。
そんなに近くもないのですが、プロポ操作中に
『ワイヤレス干渉が強い。注意して飛行してください。』と警告が出ました。
MAVICは、まったく問題ないんだけど。。。
当分、ジェスチャー操作はしないことにしました。
あと、やはりXperiaXZPでの操作は無理です。
操作中も何度も再起動してました。
参考になった6人(再レビュー後:4人)
2017年7月13日 12:44 [1045164-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
静音性 | 4 |
画質 | 4 |
【デザイン】
早く商品がほしくて、ホワイトを購入しました。
本当はレッドがほしかったのですが。。。
でも、非常に落ち着いていてホワイトで良かったかなと思います。
使っていると愛着がわくデザインで良いと思います。
MAVICを持っているので、折りたためないのはどうかな?
と思っていましたが、アーム部分は金属?のようでしっかりしていて良い。
思ったほど大きさを感じません。軽いしコンパクトです。
室内で2回墜落しましたが、まだ、傷らしい傷はついていません。
結構頑丈にできていると思います。
【操作性】
手の上で離着陸出来るのは良いです。
最初は怖くて不安でしたが、慣れれば何の問題もないです。
ジェスチャー操作が楽しいです。ただ、反応が思っていたより遅いので、
意図しない結果になる場合が結構あります。
最初は広い場所で試すことをお勧めします。
私は、室内でのジェスチャー操作時に手をかざして
左右に移動させているときに行き過ぎて壁に激突させ墜落させました。
付属のプロポ操作では、普通に操作できましたが、
たまに、安定しなあい場合があり、1度後ろに流されて墜落することがありました。
プロポとスマホとの接続がケーブルでなくWi-Fiだったのは意外でした。
もちろん、ケーブル(同梱されていません)での接続もできました。
プロポとスマホの接続がWi-Fiなのは、すごく便利で手軽な感じでいいです。
ですが、本当に大丈夫か若干不安も残ります。。。
あと、Xperia XZPで接続していたのですが、
設定をいじっているとスマホが再起動を起こすことがしばしばありました。
Androidスマホより、iPhoneのほうが安心かもです。
私は、iPhone6sPが安定していたので、そちらで運用するつもりです。
【バッテリー】
充電容量が少ないからか、非常に充電時間が少なく感じました。
同梱の充電ハブは、同時充電可能です。
本体からUSB充電も可能のようです。
気軽に楽しむという分には、十分の性能だと思います。
ただ、私は1個追加購入して、3個体制にしました。
ハブも3個同時に充電できますしね。
【静音性】
小さいくせに、結構うるさいです。
とはいっても、性能がいい証拠だとおもっています。
【画質】
必要十分だと思います。
【総評】
気軽に楽しむためには、非常によくできた製品だと思います。
200gきってくれていれば、さらに文句ない感じですが、
性能等を考えれば致し方ないかな。
ただ、今のところトラブルはないのですが、
ジェスチャー操作や、プロポ操作の安定感に若干不安を感じています。
さらに気軽に楽しめるようにアップデートに期待します。
私は、当分広い所のみで利用したいと思っています。
場所がなくて困っていますが。。。
参考になった2人
「Spark Fly Moreコンボ [アルペンホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 08:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月18日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月16日 13:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月29日 08:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月30日 10:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月15日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月14日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月10日 19:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月21日 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月3日 01:42 |
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(ドローン・マルチコプター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
