新次元ゲイム ネプテューヌVIIR Memorial Edition
- つなこ描き下ろし特製三方背BOX、スクラップブック&メモリアルステッカー、ねぷねぷ巾着、女神候補生をつんつんしちゃうCDを付属する。
- 「ネプテューヌ」との出会いによって、ゲイムギョウ界の危機に介入するバーチャルダイブストーリーRPG+ねぷねぷVRイベント。
- 「シナリオVRイベント」はメインシナリオの進行に合わせて発生し、「日常VRイベント」ではプレイヤールームに四女神が訪れる。

新次元ゲイム ネプテューヌVIIR Memorial Editionコンパイルハート
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月24日

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む
2020年7月28日 13:46 [1352034-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 3 |
ゲームバランス | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージ表 |
パッケージ裏と中身 |
ゲームパッケージ中身 |
![]() |
![]() |
![]() |
付属品パッケージ中身 |
スクラップブック |
ねぷねぷ巾着 |
【概要】
・拾ったゲーム機を起動した結果、零次元に飛ばされてしまったネプテューヌとネプギアが、零次元の守護女神・天王星うずめと一緒に戦うバーチャルダイブストーリーRPG+ねぷねぷVRイベント。
・メモリアルエディションの内容物は以下の通り
「つなこ描き下ろし特製三方背BOX」
「スクラップブック&メモリアルステッカー」
「ねぷねぷ巾着」
「女神候補生をつんつんしちゃうCD」
【評価】
・ゲームパッケージについては、製品番号は違うが通常版と同じ内容。パッケージ、ディスクは製品コードが異なるが、解説書は通常版とメモリアルパッケージ版の両方の製品コードが割り振られている共用品。実際にゲームをプレイすると、通常版でプレイしていたセーブデータを使用することができることからも、同じゲーム内容と見て問題なし。
・ゲーム内容については通常版と同じなので、通常版のレビューも併せてご確認ください。
https://review.kakaku.com/review/K0000968732/ReviewCD=1127925/
・「特製三方背BOX」はしっかりとした紙質で、本棚にしまいやすいタイプ。但し、背表紙のプレイステーションマークやPS4ロゴが縦置きを想定したロゴになっているのに、タイトルロゴは横置きを想定したデザインになっているので、本棚にしまう際には方向でちょっと悩む。
・「ねぷねぷ巾着」は、キャラクターがデザインされていないため使い勝手がよさそうだが、キャラクターグッズ感は弱め。実際に使用すると知る人のみ知る感が出るのではないかと思う。
・「スクラップブック」は、茶系の厚紙が12枚入った冊子。多分、同梱されている「メモリアルステッカー」を貼ったり落書きをしたりして使用するのだとは思うが、単品で見てしまうとキャラクターグッズ感があまりない。表1や表3のイラストがかろうじてグッズ感を維持している感じ。
・「女神候補生をつんつんしちゃうCD」には、ネプギア、ユニ、ロム、ラムがそれぞれ10分以上、誰か(漠然とプレイヤー)につんつんされるストーリーを収録。ビジュアルがないため、若干説明口調なところはあるが、それでもビジュアルがあった場合にどんな風になっているか想像しにくい何かがある恥ずかしい内容。掛け合いのプレイヤー側のボイスがないため、なんとなく心の中で反応しながら聞くのが丁度よいのではないかと。変態チックな内容を含むので、公の場で聞くのは注意が必要。
【まとめ】
・通常版が7344円(税込)なのに対して、メモリアルエディションは10476円(税込)なので、ゲーム以外に3000円程度の価値があるかで判断するとよろしいかと思います。個人的にはCD以外はキャラクターグッズとして弱く感じたので、パッケージの豪華さに比べると内容面がいまいち満たされていないように感じてしまいました。
参考になった0人
「新次元ゲイム ネプテューヌVIIR Memorial Edition」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月28日 13:46 |
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






Xの発展形の派生で、派手でかっこいいけれど操作の難易度も高い
(プレイステーション4(PS4) ソフト > 白き鋼鉄のX THE OUT OF GUNVOLT [PS4])4
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
