『コストパフォーマンス良いです!!』 HUAWEI dtab Compact d-01J docomo [Silver] ik-haru.i-o-iさんのレビュー・評価

2017年 5月25日 発売

dtab Compact d-01J docomo [Silver]

  • フルHDの約2倍の解像度を持つディスプレイを採用した、LTE対応の8型タブレットPC。
  • 約3mmの狭額縁と薄さ約7.3mmのコンパクトボディで、大画面と持ちやすさを両立。
  • 「高感度指紋センサー」搭載で、指紋認証も使用できる。
dtab Compact d-01J docomo [Silver] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.4インチ 画面解像度:2560x1600 ネットワーク接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:3GB CPU:Hisilicon Kirin 950/2.3GHz+1.8GHz dtab Compact d-01J docomo [Silver]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]の価格比較
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]の中古価格比較
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]の店頭購入
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]のスペック・仕様
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]のレビュー
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]のクチコミ
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]の画像・動画
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]のピックアップリスト
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]のオークション

dtab Compact d-01J docomo [Silver]HUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 5月25日

  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]の価格比較
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]の中古価格比較
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]の店頭購入
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]のスペック・仕様
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]のレビュー
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]のクチコミ
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]の画像・動画
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]のピックアップリスト
  • dtab Compact d-01J docomo [Silver]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-01J docomo > dtab Compact d-01J docomo [Silver]

『コストパフォーマンス良いです!!』 ik-haru.i-o-iさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

dtab Compact d-01J docomo [Silver]のレビューを書く

ik-haru.i-o-iさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:335人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
103件
タブレットPC
6件
55件
ノートパソコン
2件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能無評価
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価
コストパフォーマンス良いです!!

使い始めて丁度一ヶ月。
普段使いのアプリも一通りインストールして設定も最適化出来たかなと思ってるところですがやはり、メインメモリ16GBは今どき少ない。
アンインストール出来るアプリをアンインストしても、実質有効なメモリー容量は10GB程度しかない。
SDへアプリを移動する事はできない。
そこにショッピング系、ニュース、オフィス系や動画、画像管理アプリなどゲーム以外をインストールして、残りが1GB少々しか無い状況です。
空きメモリが少ないせいか、レスポンスも一呼吸が必要になるときも。
しょっちゅう、キャッシュ削除や不要ファイルの削除が必要です。
 ドコモが売る入門用タブレット、M3の廉価版と割り切って、使用用途を絞った使い方が必要と思います。
--------以下、初回レビュー------------
今まで使用してた2014年製7inch Android5.0タブレットが、レスポンス悪くなってきたため買い換えました。
白ROMですが、美品がお手頃価格にて購入できました。

【デザイン】
 額縁が白いのは好き嫌いあるかと思います。
 額縁は小さくて良いです。
【処理速度】
 たまに、引っかかるような動きが有りますが、概ねレスポンスは良いです。
 ゲームはしないので、ゲームに対しての性能やレスポンスは、分かりません。
【入力機能】
 ATOKを入れましたので、無評価です。
【携帯性】
 流石に8.4inchは、大きいです。
 外出使用には、ギリギリ大丈夫そうです。
 重さは今までの7inchより軽いです。
【バッテリ】
 まだ、使用時間が短いので分かりません。
 後日、再レビューします。
【液晶】
 まあまあ綺麗です。
 使用のメインがネット動画再生とショッピングサイト閲覧です。
 十分です。
【付属ソフト】
 ドコモ系アプリは使いません。
【総評】
 同dtabと10inchも持ってますが、10inchの出番が減りそうなくらい、使い心地がいいです。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能無評価
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価
コストパフォーマンス良いです!!

使い始めて丁度一ヶ月。
普段使いのアプリも一通りインストールして設定も最適化出来たかなと思ってるところですが、やはり、ROM16GBは少ない。
アンインストール出来るアプリをアンインストしても、有効なメモリー残容量は、10GB程度。
ショッピング系、ニュース、オフィス系や動画、画像管理アプリなどゲーム以外をインストールして、残りが2GBも無い状況です。
空きメモリが少ないせいか、レスポンスも一呼吸が必要になるときも。
しょっちゅう、キャッシュ削除や不要ファイルの削除が必要です。
 ドコモが売る入門用タブレット、M3の廉価版と割り切って、使用用途を絞った使い方が必要と思います。
--------以下、初回レビュー------------
今まで使用してた2014年製7inch Android5.0タブレットが、レスポンス悪くなってきたため買い換えました。
白ROMですが、美品がお手頃価格にて購入できました。

【デザイン】
 額縁が白いのは好き嫌いあるかと思います。
 額縁は小さくて良いです。
【処理速度】
 たまに、引っかかるような動きが有りますが、概ねレスポンスは良いです。
 ゲームはしないので、ゲームに対しての性能やレスポンスは、分かりません。
【入力機能】
 ATOKを入れましたので、無評価です。
【携帯性】
 流石に8.4inchは、大きいです。
 外出使用には、ギリギリ大丈夫そうです。
 重さは今までの7inchより軽いです。
【バッテリ】
 まだ、使用時間が短いので分かりません。
 後日、再レビューします。
【液晶】
 まあまあ綺麗です。
 使用のメインがネット動画再生とショッピングサイト閲覧です。
 十分です。
【付属ソフト】
 ドコモ系アプリは使いません。
【総評】
 同dtabと10inchも持ってますが、10inchの出番が減りそうなくらい、使い心地がいいです。

参考になった0

満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能無評価
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価
コストパフォーマンス良いです!!

使い始めて丁度一ヶ月。
普段使いのアプリも一通りインストールして設定も最適化出来たかなと思ってるところですが、やはり、メインメモリ16GBは少ない。
実効メモリ容量は、10GB程度。
ショッピング系、ニュース、オフィス系や動画、画像管理アプリなどゲーム以外をインストールして、残りが2GBも無い状況です。
空きメモリが少ないせいか、レスポンスも一呼吸が必要になるときも。
しょっちゅう、キャッシュ削除や不要ファイルの削除が必要です。
 ドコモが売る入門用タブレット、M3の廉価版と割り切って、使用用途を絞った使い方が必要と思います。
--------以下、初回レビュー------------
今まで使用してた2014年製7inch Android5.0タブレットが、レスポンス悪くなってきたため買い換えました。
白ROMですが、美品がお手頃価格にて購入できました。

【デザイン】
 額縁が白いのは好き嫌いあるかと思います。
 額縁は小さくて良いです。
【処理速度】
 たまに、引っかかるような動きが有りますが、概ねレスポンスは良いです。
 ゲームはしないので、ゲームに対しての性能やレスポンスは、分かりません。
【入力機能】
 ATOKを入れましたので、無評価です。
【携帯性】
 流石に8.4inchは、大きいです。
 外出使用には、ギリギリ大丈夫そうです。
 重さは今までの7inchより軽いです。
【バッテリ】
 まだ、使用時間が短いので分かりません。
 後日、再レビューします。
【液晶】
 まあまあ綺麗です。
 使用のメインがネット動画再生とショッピングサイト閲覧です。
 十分です。
【付属ソフト】
 ドコモ系アプリは使いません。
【総評】
 同dtabと10inchも持ってますが、10inchの出番が減りそうなくらい、使い心地がいいです。

参考になった0

満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能無評価
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価
コストパフォーマンス良いです!!

今まで使用してた2014年製7inch Android5.0タブレットが、レスポンス悪くなってきたため買い換えました。
白ROMですが、美品がお手頃価格にて購入できました。

【デザイン】
 額縁が白いのは好き嫌いあるかと思います。
 額縁は小さくて良いです。
【処理速度】
 たまに、引っかかるような動きが有りますが、概ねレスポンスは良いです。
 ゲームはしないので、ゲームに対しての性能やレスポンスは、分かりません。
【入力機能】
 ATOKを入れましたので、無評価です。
【携帯性】
 流石に8.4inchは、大きいです。
 外出使用には、ギリギリ大丈夫そうです。
 重さは今までの7inchより軽いです。
【バッテリ】
 まだ、使用時間が短いので分かりません。
 後日、再レビューします。
【液晶】
 まあまあ綺麗です。
 使用のメインがネット動画再生とショッピングサイト閲覧です。
 十分です。
【付属ソフト】
 ドコモ系アプリは使いません。
【総評】
 同dtabと10inchも持ってますが、10inchの出番が減りそうなくらい、使い心地がいいです。

参考になった0

満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能無評価
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価
コストパフォーマンス良いです!!

今まで使用してた2014年製7inch Android5.0タブレットが、レスポンス悪くなってきたため買い換えました。
白ROMですが、美品がお手頃価格にて購入できました。

【デザイン】
 額縁が白いのは好き嫌いあるかと思います。
 額縁は小さくて良いです。
【処理速度】
 たまに、引っかかるような動きが有りますが、概ねレスポンスは良いです。
 ゲームはしないので、ゲームに対しての性能やレスポンスは、分かりません。
【入力機能】
 ATOKを入れましたので、無評価です。
【携帯性】
 流石に8.4inchは、大きいです。
 外出使用には、ギリギリ大丈夫そうです。
 重さは今までの7inchより軽いです。
【バッテリ】
 まだ、使用時間が短いので分かりません。
 後日、再レビューします。
【液晶】
 まあまあ綺麗です。
 使用のメインがネット動画再生とショッピングサイト閲覧です。
 十分です。
【付属ソフト】
 ドコモ系アプリは使いません。
【総評】
 同dtabと10inchも持ってますが、出番が減りそうなくらい、使い心地がいいです。
 

参考になった1

あなたのレビューを投稿しませんか?

dtab Compact d-01J docomo [Silver]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

dtab Compact d-01J docomo [Silver]
HUAWEI

dtab Compact d-01J docomo [Silver]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 5月25日

dtab Compact d-01J docomo [Silver]をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意