公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2017年 6月16日
中古価格帯(税込):¥10,000〜¥12,000 登録中古価格一覧(150製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
『4代目Xperia』 cymere2000さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年12月19日 19:07 [1530282-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
Xperiaらしいデザインと言えばそれまでですが、流行りのデザインからは少し離れた武骨なデザインですね。特に上下のベゼルが分厚く縦長である為、シャツの胸ポケットに入れるには不安定となる。
【携帯性】
基本モニターのサイズと反比例するのは、どこのメーカーのものでも同じだがとにかくベゼルが太いので他メーカーのものよりも携帯性は劣る。
【レスポンス】
悪くはないと云うか、これは本質的にCPUとAndroidの性能に依存するのでXperiaだけがどうこうと言う話ではないでしょう。その上で、指紋認証の精度が欠けパターン認証をも求められることが多いのには閉口する。
【画面表示】
流石に4KHDRは綺麗ですね。無論、有機ELのモデルには鮮やかさで負けますが、照度の高い日中でも見えやすいという液晶のメリットも小さくはない。
【バッテリー】
CPUの性能が上がり、比例して消費電力も上がり、バッテリーは大型化する。この流れはそろそろ終わって欲しいものだ。30年後にはランドセルにバッテリーを積んで50インチ位のモニターを両手で抱えながら持ち運ぶようになるのでは?
【カメラ】
良いですね。流石に自前の技術を利用しているだけはあり、殆ど唯一のXperiaのアドバンテージかと。明暗の感度、モーション反応共に俊逸です。
【総評】
悪くはないが一般的な流行りからは取り残されたブランドになっています。価格の事もありますが、数少ないリピーターを満足させる機種よりも、幅広い新規ユーザーを獲得できるものに方向転換をしないと露と消えるブランドとなりそうです。
参考になった3人
「Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月9日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月18日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 03:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月22日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 09:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月19日 19:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月10日 11:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月19日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月26日 21:01 |
Xperia XZ Premium SO-04J docomo [Deepsea Black]のレビューを見る(レビュアー数:294人)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
