2017年 6月上旬 発売
虎徹 MarkII SCKTT-2000
- 6mm径ヒートパイプを4本搭載した、サイドフロー型CPUクーラー。
- 「ナロータイプフィン構造」 「オフセット設計」により、大型ヒートスプレッダ搭載メモリやビデオカードとの物理的な干渉を回避している。
- 120mmのPWMファン 「KAZE FLEX」 を採用。防振ラバーがファンの振動を吸収するため、防振性にも優れている。
価格帯:¥3,828〜¥5,830 (21店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2021年1月12日 17:03 [1409087-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
必要十分でした。
【デザイン】
ANTEC P5のケースに入るか不安になるぐらい大きかった。
【冷却性能】
CPU付属の純正クーラーでは、冷却が不安だったので、最初からこのクーラーを
使用しているが、問題は発生していない。
【静音性】
FANが動作しているか、気になるぐらい静かでした。
【取付やすさ】
事前に動画サイト等で取り付け方法を見ていた事もあり、スムーズに取り付けられた。
ただし、ワイヤークリップ取り付けは、気をつけないと怪我をしそう。
【総評】
慌てず慎重に作業すれば問題なく取り付けられる。
動画サイトや商品紹介サイトを見ても分からない人は、取り付けを依頼しましょう。
ANTEC P5のケースで2〜3mmぐらいしか余裕がありませんが干渉していません。
メモリーにも干渉していません。
M/B:ASRock B460M Pro4
CPU:Intel Core i5 10400F
Memory:UMAX UM-DDR4D-2666-16GBHS [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
問題無く組み立てられ動作しています。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「虎徹 MarkII SCKTT-2000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月22日 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月22日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月10日 17:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月28日 03:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月12日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 16:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月31日 16:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月31日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月30日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 13:16 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
ユーザーレビューランキング
(CPUクーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
