虎徹 MarkII SCKTT-2000
- 6mm径ヒートパイプを4本搭載した、サイドフロー型CPUクーラー。
- 「ナロータイプフィン構造」 「オフセット設計」により、大型ヒートスプレッダ搭載メモリやビデオカードとの物理的な干渉を回避している。
- 120mmのPWMファン 「KAZE FLEX」 を採用。防振ラバーがファンの振動を吸収するため、防振性にも優れている。

よく投稿するカテゴリ
2020年5月16日 12:50 [1328642-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 3 |
【デザイン】
ケース内はブラインドにしているし、光るわけでもないのであまり気にしない。
【冷却性能】
Ryzen5 3600のリテールクーラーがあまり信用ならないのでこちらを購入。
結果、驚くほどよく冷える。
【静音性】
静か。ケースファンのほうがうるさいので、静音ファンに交換する予定。
【取付やすさ】
状況による。詳細は後述するが、ケース内での取付作業は厳禁。
【総評】
Ryzen5 3600はリテールクーラーが付属していないバルク品を19,000円で購入、虎徹が4,000円だったので熊グリスを1,000円だとしても合計24,000円。コストパフォーマンス最高の組み合わせだった。が、左右非対称…
何を言っているのか分からないと思うので説明すると、商品の4枚目の画像にもあるように、ヒートシンクの位置が約5mmほど右にずれている。メーカーいわく、オフセットというらしい。
そんなことも気づかずに、ウッキウキで仮組済のマザーボードをいざケースに固定。そして電源装置も…というところでやらかした。電源装置が虎徹のフィンに干渉してケース内に収まらない。
Lian-Liのmini-ITXケースを準備したのが問題だったのか。いや、虎徹が悪いに違いない、と近くのショップで白虎を購入。
いざ交換…と、そこで気付いた。虎徹の左右長(?)が違うことに。
「90度回転は無理でも、180度回転させればギリ入るんじゃね?」
結論はお察しの通り、ギリでもなく2mmほどの余裕をもって電源装置もケースに収まった。手元には未開封の白虎が残ったが、めでたしめでたしということで。
追伸
コストを追及しているせいもあり、御多分に漏れず虎徹のフィンはエッジ加工されていない。小型のケースを採用する方は、可能な限り作業はケース外で行うことをお勧めする。
薄手のゴム手袋を着用して作業したが、右手は血まみれになった。(誇張なし)
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人(再レビュー後:3人)
2020年5月16日 12:31 [1328642-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 3 |
【デザイン】
ケース内はブラインドにしているし、光るわけでもないのであまり気にしない。
【冷却性能】
Ryzen5 3600のリテールクーラーがあまり信用ならないのでこちらを購入。
結果、驚くほどよく冷える。
【静音性】
静か。ケースファンのほうがうるさいので、静音ファンに交換する予定。
【取付やすさ】
状況による。詳細は後述するが、ケース内での取付作業は厳禁。
【総評】
Ryzen5 3600はリテールクーラーが付属していないバルク品を19,000円で購入、虎徹が4,000円だったので熊グリスを1,000円だとしても合計24,000円。コストパフォーマンス最高の組み合わせだった。が、左右非対称…
何を言っているのか分からないと思うので説明すると、商品の4枚目の画像にもあるように、ヒートシンクの位置が約5mmほど右にずれている。
そんなことも気づかずに、ウッキウキで仮組済のマザーボードをいざケースに固定。そして電源装置も…というところでやらかした。電源装置が虎徹のフィンに干渉してケース内に収まらない。
Lian-Liのmini-ITXケースを準備したのが問題だったのか。いや、虎徹が悪いに違いない、と近くのショップで白虎を購入。
いざ交換…と、そこで気付いた。虎徹の左右長(?)が違うことに。
「90度回転は無理でも、180度回転させればギリ入るんじゃね?」
結論はお察しの通り、ギリでもなく2mmほどの余裕をもって電源装置もケースに収まった。手元には未開封の白虎が残ったが、めでたしめでたしということで。
追伸
コストを追及しているせいもあり、御多分に漏れず虎徹のフィンはエッジ加工されていない。小型のケースを採用する方は、可能な限り作業はケース外で行うことをお勧めする。
薄手のゴム手袋を着用して作業したら、右手が血まみれになった。(誇張なし)
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
2020年5月16日 12:29 [1328642-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 3 |
【デザイン】
ケース内はブラインドにしているし、光るわけでもないのであまり気にしない。
【冷却性能】
Ryzen5 3600のリテールクーラーがあまり信用ならないのでこちらを購入。
結果、驚くほどよく冷える。
【静音性】
静か。ケースファンのほうがうるさいので、静音ファンに交換する予定。
【取付やすさ】
状況による。詳細は後述するが、ケース内での取付作業は厳禁。
【総評】
Ryzen5 3600はリテールクーラーが付属していないバルク品を19,000円で購入、虎徹が4,000円だったので熊グリスを1,000円だとしても合計24,000円。コストパフォーマンス最高の組み合わせだった。が、左右非対称…
何を言っているのか分からないと思うので説明すると、商品の4枚目の画像にもあるように、ヒートシンクの位置が約5mmほど右にずれている。
そんなことも気づかずに、ウッキウキで仮組済のマザーボードをいざケースに固定。そして電源装置も…というところでやらかした。電源装置が虎徹のフィンに干渉してケース内に収まらない。
Lian-Liのmini-ITXケースを準備したのが問題だったのか。いや、虎徹が悪いに違いない、と近くのショップで白虎を購入。
すわ取り付けか…と、そこで気付いた。虎徹の左右長(?)が違うことに。
「90度回転は無理でも、180度回転させればギリ入るんじゃね?」
結論はお察しの通り、ギリでもなく2mmほどの余裕をもって電源装置もケースに収まった。手元には未開封の白虎が残ったが、めでたしめでたしということで。
追伸
コストを追及しているせいもあり、御多分に漏れず虎徹のフィンはエッジ加工されていない。小型のケースを採用する方は、可能な限り作業はケース外で行うことをお勧めする。
薄手のゴム手袋を着用して作業したら、右手が血まみれになった。(誇張なし)
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
2020年5月16日 12:27 [1328642-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 3 |
【デザイン】
ケース内はブラインドにしているし、光るわけでもないのであまり気にしない。
【冷却性能】
Ryzen5 3600のリテールクーラーがあまり信用ならないのでこちらを購入。
結果、驚くほどよく冷える。
【静音性】
静か。ケースファンのほうがうるさいので、静音ファンに交換する予定。
【取付やすさ】
状況による。詳細は後述するが、ケース内での取付作業は厳禁。
【総評】
Ryzen5 3600はリテールクーラーが付属していないバルク品を19,000円で購入、
虎徹が4,000円だったので熊グリスを1,000円だとしても合計24,000円。コスト
パフォーマンス最高の組み合わせだった。が、左右非対称…
何を言っているのか分からないと思うので説明すると、商品の4枚目の画像にも
あるように、ヒートシンクの位置が約5mmほど右にずれている。
そんなことも気づかずに、ウッキウキで仮組済のマザーボードをいざケースに固定。
そして電源装置も…というところでやらかした。電源装置が虎徹のフィンに干渉
してケース内に収まらない。
Lian-Liのmini-ITXケースを準備したのが問題だったのか。いや、虎徹が悪いに違い
ない、と近くのショップで白虎を購入。
すわ取り付けか…と、そこで気付いた。虎徹の左右長(?)が違うことに。
「90度回転は無理でも、180度回転させればギリ入るんじゃね?」
結論はお察しの通り、ギリでもなく2mmほどの余裕をもって電源装置もケースに
収まった。手元には未開封の白虎が残ったが、めでたしめでたしということで。
追伸
コストを追及しているせいもあり、御多分に漏れず虎徹のフィンはエッジ加工
されていない。小型のケースを採用する方は、可能な限り作業はケース外で行う
ことをお勧めする。
薄手のゴム手袋を着用して作業したら、右手が血まみれになった。(誇張なし)
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「虎徹 MarkII SCKTT-2000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月12日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 16:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月31日 16:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月31日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月30日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 13:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月18日 11:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月10日 23:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月30日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月14日 12:19 |
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






(CPUクーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
