『異次元の音空間の再現能力 至高(Supreme Performance)の一品』 Astell&Kern A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper] OWL1964さんのレビュー・評価

2017年 8月11日 発売

A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]

  • 旭化成エレクトロニクス製DAC「AK4497EQ」をデュアル構成で搭載した、フラッグシップモデル。
  • オクタコアCPUを搭載。PCM 384kHz/32bitに加え、DSD256(11.2MHz/1bit)のネイティブ再生に対応。
  • 高速充電に対応。約2時間の充電で、最大約12時間の連続再生が可能。
A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:256GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB3.0 Type-C ハイレゾ:○ A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]の価格比較
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]の店頭購入
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のスペック・仕様
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のレビュー
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のクチコミ
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]の画像・動画
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のピックアップリスト
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のオークション

A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]Astell&Kern

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月11日

  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]の価格比較
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]の店頭購入
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のスペック・仕様
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のレビュー
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のクチコミ
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]の画像・動画
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のピックアップリスト
  • A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のオークション

『異次元の音空間の再現能力 至高(Supreme Performance)の一品』 OWL1964さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のレビューを書く

OWL1964さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性4
異次元の音空間の再現能力 至高(Supreme Performance)の一品
   

   

使用イヤホン:JH Audio Roxanne Universal Fit + Beat Audio 2.5mm Balanced Signal BEA-3133

音源:ECM1000番台 (16bit 44.1kHz)、Astell&Kern Blue Note 75th Anniversary Collection (24bit 192kHz)、Herbert von Karajan Complete DG Recordings (16bit 44.1kHz)、Glenn Gould Remastered - The Complete Columbia Album Collection (24bit 44.1kHz)、The Beatles (24bit 44.1kHz)、Michael Jackson (24bit 96kHz)、Billy Joel (24bit 96kHz)、大貫妙子 (16bit 44.1kHz)、宇多田ヒカル (24bit 96kHz)、上原ひろみ (24bit 96kHz) 等

Roxanneデフォルトの3.5mm Unbalanceですら、
イヤホンを付けていることを忘れさせる音のリアルさ。
余分なものを一切排除した末の潔さすら感じる。

さらにBeat Audio 2.5mm Balanced Signalに換装するとまったくの別もの。
異次元の音空間。
ベールが1枚も2枚もとれた驚くほどの透明感。
低音は深く沈み込み、高音はどこまでも伸びていく。

これらの音空間の素晴らしさは、旭化成の現時点のフラグシップDACチップ「AK4497EQ」2基搭載の恩恵が一番大きいと思われる。
旭化成のチップは手元に「AK4490」2基搭載するTEAC UD-503(SENNHEISER HD800用)があるが、こちらもいわゆる音場の広い、奥深い空間表現を得意とする素晴らしい音楽再現であった。
「AK4497EQ」はその先の音の「静寂さ」を得意としているように思われる。
ECMレコードの創立者、マンフレート・アイヒャーのいう “most beautiful sound next to silence”(「沈黙の次に最も美しい音」)が真っ先に思い浮かぶが、音楽表現における究極の姿を見せてくれるような気がする。
雑味の一切無い、深く沈み込んだ低音表現。
スコーンと伸びやかにどこまで上昇していく高音表現。
煩さ、ゴチャゴチャとした喧噪から対極にあるシンプルな音の世界。
もはや楽曲であることすら必要ないほど極美の音空間。
これをポータブルデバイスで実現しているところに驚嘆する。

操作性は5インチディスプレーによる大画面で良好。
ただ、専用カバーを付けると上からのスワイプが非常にしにくいなどタッチ操作に課題もまだ多いと感じる。
今後のファームウェアのバージョンアップに期待する。

また、USB端子がType-Cになったことで転送速度が他機種より格段にアップ。
体感で2倍ほど。大量の楽曲転送にもストレスフリー。
充電も急速充電対応でポータブルバッテリの買い換えなど今後の楽しみが増えた。

最低でも3年、できれば5年使い込みたいと思わせる名機誕生の予感がする

ジャンル
クラシック・オペラ
ジャズ
ロック

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]
Astell&Kern

A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月11日

A&ultima SP1000 AK-SP1000-CP [256GB Copper]をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)の選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意