LAOWA 7.5mm F2 MFT
- 35mmフルサイズ換算で15mmに相当するマイクロフォーサーズ用超広角レンズ。
- 焦点距離7.5mm、F2、画角110度の超広角設計で、風景写真や建築物全体の撮影に加え、天体写真にも最適。
- 170gの超軽量仕様で持ち運びも便利。ドローンでの空撮にも使用できる。
LAOWA 7.5mm F2 MFTAnhui ChangGeng Optical Technology
最安価格(税込):¥65,090
(前週比:±0 )
発売日:2017年 6月上旬

よく投稿するカテゴリ
2017年7月3日 17:56 [1039295-2]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 2 |
55mmステップアップリング |
72mmステップアップリング |
・在庫表示のあるムラウチで購入。同じ関東なので注文後2日で到着しました。
・元箱はマグネットを蓋に仕込んだ凝った作り。結構好きかも。
・中身は、本体を真空パックでラッピング。いい加減な業者が開封品を売ったりするので、この方式は良いかも。
・レンズは、フルマニュアルなので操作性は良いも悪いも無いのですが、まあオートに比べれば星は下げざるを得ない。
ただし、そういうレンズなりの使い方をすれば良いだけなので、特筆して悪いわけでは無い。
・表題にも書いたけど、フードが緩い。特にクリックストップされるわけでもなくただ嵌めて回すだけ。
外れはしないだろうけど、自然に回ってしまって気付かずにケラレが出るかもしれませんね。
フード有りだとレンズキャップが外しにくいので、フードは付けずに使えという事なのかもしれません。
このレンズの価格を考えると、この造りはいただけない。
描写はこれから仕事で使いながら確かめて行きます。
試写した限りでは、現在使っているパナの7-14mmと較べて特筆して良いとも悪いとも言えません。
※追記
フードは案の定、使ってる最中にちょっと触れると回ってしまいます。
まあ、殆ど効いて無いと思うので、外して運用します。
ただ、そうなるとガードが無い状態で不安なので、ステップアップリングを
フードというかレンズガードとして使うの事に。とりあえず46>55の変換。
ケラレは出ません。キャップは手持ちの在庫を流用。
付属のキャップと違い収まりも良し。
オリの12‐100mmと一緒に運用する事が多いので更に55>72mmを追加。
これでもケラレません。PL付けたり、逆光対策でクリップオンでシェードしたり
この状態は便利かも。通常はこの状態でカメラバッグに放り込んでおく事に
なりそうです。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 室内
参考になった8人(再レビュー後:6人)
2017年6月22日 13:02 [1039295-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 2 |
・在庫表示のあるムラウチで購入。同じ関東なので注文後2日で到着しました。
・元箱はマグネットを蓋に仕込んだ凝った作り。結構好きかも。
・中身は、本体を真空パックでラッピング。いい加減な業者が開封品を売ったりするので、この方式は良いかも。
・レンズは、フルマニュアルなので操作性は良いも悪いも無いのですが、まあオートに比べれば星は下げざるを得ない。
ただし、そういうレンズなりの使い方をすれば良いだけなので、特筆して悪いわけでは無い。
・表題にも書いたけど、フードが緩い。特にクリックストップされるわけでもなくただ嵌めて回すだけ。
外れはしないだろうけど、自然に回ってしまって気付かずにケラレが出るかもしれませんね。
フード有りだとレンズキャップが外しにくいので、フードは付けずに使えという事なのかもしれません。
このレンズの価格を考えると、この造りはいただけない。
描写はこれから仕事で使いながら確かめて行きます。
試写した限りでは、現在使っているパナの7-14mmと較べて特筆して良いとも悪いとも言えません。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 室内
参考になった2人
「LAOWA 7.5mm F2 MFT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月29日 14:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月31日 23:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月6日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月25日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月22日 13:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月7日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月7日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月3日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月3日 17:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月2日 14:35 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
