VIERA TH-55EZ950 [55インチ]
- 独自の高画質技術「ヘキサクロマドライブPLUS」で豊かな階調表現や忠実な色再現を実現した4K有機ELテレビ。
- HDR規格に対応するほか、「Ultra HD Premium」認証を取得し、「Ultra HD ブルーレイ」映像をクリエイターの意図した通りに楽しめる。
- 見たい番組を一覧から簡単に探せる「アレコレチャンネル」や、過去の番組表(録画一覧)も表示できる「過去未来番組表」などを新搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
VIERA TH-55EZ950 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月16日

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.50 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.79 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.49 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.47 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.62 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.88 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2020年2月4日 23:55 [1298528-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 2 |
音質 | 3 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
購入から半年ぐらいで画面左上に焼き付き発生。
背景が赤系の画面になると認識できて、最初は何だか分からなかったのですが、他の方の書き込みを見てはっきり分かりました。
めざましテレビの時刻表示です。
焼き付きが7:30台の時刻に見えるのも、7時起床と同時に電源を入れる習慣と符合します。
その後、右下、右上にもうっすら視認できる焼き付きが出てきましたが、こちらはまだ何だかよく分かりません。
リビングに設置していて、冬場は朝日が射し込むため、明るさセンサーの働きで輝度が上がって朝番組のそれが焼き付いたのかな、と想像してます。
また、購入から徐々に赤系の色合いが変わっていき、肉などの食べ物の色がキレイに出なくなっていったので、そもそも赤系の発色がへたりやすいのかも知れません。
購入当初はそれはそれはキレイだったので残念。野球をよく見ますが、ボールの動きは残像がなかなかエグいのも残念。
パネル交換?でしょうか。近々修理を依頼するので、結果はまた報告します。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月5日 13:33 [1049965-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 1 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
1年を過ぎたあたりから、画面中央部分の色がおかしくなり、焼き付きも発生しました。焼き付きには注意していたので、パネルの基本的な性能がだめだったのだと思います。ですので満足度と画質の評価を大幅に下げました。購入したのを大変に後悔し、買い替えようかどうしようかと思っています。
以下は当初のレビューです。
【デザイン】
ふちがとても薄くて前から見るとほぼ画面のみで、見た目はカッコいいです。パネル上部は厚さがわずか4ミリほどしかなく、設置のときに業者さんが「有機ELは薄いから、うっかり持つとバキッて音がするんです。壊れはしないと思うけど、気になる」と言っていました。真ん中から下は裏に色々ついているみたいで、数センチの厚さがあります。これなら上の方ももう少し厚くしておいてもらった方が安心できるように思います。
【操作性】
おおむね良いですが、ネット関係の操作がパソコンほど自由ではなく、少しいらいらします。
【画質】
非常に良いです。地デジがとてもきれいですし、BSだともっと、ブルーレイだともっともっときれいです。自分のデジタルカメラで撮った4K映像は大変にきれいでした。Youtubeの4K画像も同様でした。4Kのブルーレイはまだ持っていないのですが、たぶんきれいでしょう。これまで2009年製のパナソニックのプラズマテレビを使っていましたが、色はこちらが大幅にきれいです。こってりしていながら自然な色味で大変に好ましいです。明るさは当然こちらが上ですが、思っていたほどではありませんでした。地デジなどの輪郭の処理がとても巧みな印象を受けます。
【音質】
けっこう良いです。ただスピーカーが正面を向いていない(らしい)ためか、中低音が強めのバランスになります。(テレビ台に乗せ、壁からは30センチほど離れています)あと、音像がセンターに集まる感じがあるので、サラウンドをオンにしたら音がすぐに割れて使い物になりませんでした。
【応答性能】
まったく気になりません。
【機能性】
何か足りないとは感じません。
【サイズ】
画面の大きさからすれば十分にコンパクトです。
【総評】
我が家に到着して1週間の段階での、ひとまずのレビューです。当初はLGの有機ELにしようと思ったものの、地デジの輪郭の処理などに納得できず。やむを得ず液晶テレビにしようと販売店に行ったら、この製品を大幅に値引きすると言われて買ってしまいました。本当は有機ELは来年になったら価格や安定性などでもっと良い製品が出ると思うのですが。想定外の高い買い物をしましたが、ひとまず満足しています。
参考になった10人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月17日 13:47 [1208932-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
オリンピック前に4Kをと思い立ち、3D42型プラズマテレビからの買い替えです。製品に対するコメントよりもまず先に、『一人組み立て』について述べます。業者は玄関まで。引きづるようにリビングへ。気を付けなければならないのが、画面が細く、特に上部をつかまないようにしなければなりません。予想以上に、大きな箱。上部を開梱して、さぁ、『一人設置』。テレビ本体はビニールで包まれています。ビニールを引っ張って外へ出します。足付けは梱包用の発泡スチロールを使うと、画面裏に説明書きの張り紙。ベットに本体を立てかけて、ビニールの端部分だけ破き、ビニールで持ち上げて、足を装着してねじ止め。設置するまでの移動は、ビニールの上部をつかんで!!この方法でなければ、たぶん、一人での設置は難しいと思います。
そして、すべての設置作業が終わったのを確認してから、設置したままで、ビニールはカッターやハサミで破り取りました。
【画像】
プラズマの画面もよかったのですが、これは根本的に違います。
3Dの立体性のメリットも“メガネをかける”メンドクササから全く使わなくなってしまいましたが、この画質なら、実在感があり、画質の向上こそ“奥行き・手前”の3D感が向上できてしまうと思いました。きれいな女性はほれぼれします。そうでない人もそれなりにW
地上デジタルも4Kなみにきれいな感じ。黒の良さはもちろんですが、はっとするような“白”の美しさが色彩の鮮やかさを際立たせています。
【音質】
いわれるほど、悪くはありません。口語がはっきり聞こえるので、問題なしですが、ご多分に漏れず(W)、シアターにつないでいます。
深夜の視聴などだとテレビでいいかも。
【機能性】
アプリが使えるのがいいです。プラズマも最初はyoutubが見れてましたが、サービスが終了後で見れずがっかりでした。これで、選択の幅が広がります。しかも画質の良いものは4Kなみで見れます。
また、プラズマのリモコンを残しており、これでも項目にある操作なら、有機のテレビもリモコン操作可能です。
一つだけ、今回のリモコンで不満なのがプラズマにあった「らくらく操作」ボタンがなくなっていることです。あれは、ビデオ視聴も楽だったのに・・・
【サイズ】
もともとのテレビボードから設置のための足がはみ出てしまうため、ホームセンターで化粧板を購入して、天板を広めています。
【価格】
発売から1年もたたずに新製品に代わってしまったようで、そのため型落ち価格で、2台限定208000円でした。送料は無料。
【満足度】
『買ってよかった』と満足なのですが、オーデオ・テレビ配線場所の狭い壁際での設置作業の影響か、BSのアンテナ接続ががどこかで繋がらなくなってしまったようで、今日は引き込み線をたどって欠線した部分の修復というかなり困難な作業が残っているのがつらいです泣。
無事BSも映るようになりました。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月30日 23:43 [1187193-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
日立のプラズマテレビからの買い替えです。
画面の一部に変色が出てきてよく見たら時間表示のようなものがうっすらとあったので。
サイズは50インチから55インチに拡大。
部屋のコーナーに置くので横幅で選びましたが、プラズマ50インチはベゼルが広かったのですが、これはほとんどないので画面が大きくなっているのに感動が少ない。65インチでも良かったかも・・・と少し後悔。
画質はキレイですね。
元々液晶の画質が嫌でプラズマを使っていましたが、有機EL素晴らしい。
黒の表現性も凄いけど、明るい部分の再現性もすごい。画面から太陽のまぶしさを感じます。画面から土に反射してる太陽の明かりも感じます。人も肌感とか質感とか、肌のちょっとした汗ばんでる様子とかが綺麗に見えますね。今日、日本レコード大賞を見ていましたが、大竹しのぶの歌っている姿を見てそう思いました。
会社の連中が65インチの液晶を買ったとかって耳にしても、「あっそう」と聞き流せるぐらい相手になりません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 1件
2018年9月15日 12:15 [1133375-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
アイドルのライブのBlu-rayをより高画質で見たくて購入。元の画素がフルハイビジョンなので近づくと多少の粗は見えるけど液晶とは雲田の差。暗いところは真っ暗で明るいところは明るい。
グラビアのBlu-rayでも液晶では気づかなかった水着の濡れが鮮明に見える。
参考になった17人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月10日 12:01 [1133763-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
テレビ台交換(回転あり) |
ビエラのプラズマテレビを12年ほど視聴し調子は良かったのですが、
家の改築を機に買い換えました。
いろんなコメントを見て有機ELにすることに決め、
通販にて購入し、自分で設置もそう苦労することなくできました。
(宅配ででかい箱一個ポンと置いて行かれた時は多少不安はありましたが)
画質はさすがに綺麗で黒は黒、その中に明るい場面が出てきたらまぶしいくらいの光を描写します。
地上波ももちろんきれいですが、Netflixの4K画質は、緻密で美しいですね。
暗い場面もつぶれることなくしっかり描写します。まるでその場にいるみたいですね。
音質は良くないですが、ドラマ、映画等は光ケーブルにてAVアンプに接続し、
外部スピーカーにて聞くことが多いので、特に問題ありません。
純正のスタンドは低くて回転ができなかったので、
回転可能なスタンドをアマゾンで購入し取り替えました。
いろんなアプリも取り込めてブラウザも使用可能で、
少し遅いですが簡単なパソコン代わりにもなります。
現在USBでHDDを接続し保存していますが、標準画質でしか録画できません。
せめて4倍速くらいでも録画できたらHDDの有効活用ができたのですが…。
またiPhoneのミラーリングは使えないようです。なので機能的には4つ星。
しかし総じて有機EL画質を満喫し、満足しています。
どなたかもおっしゃっていましたが、もう液晶には戻れませんね。
参考になった10人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月16日 15:34 [1150895-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
いままでプラズマ→液晶→今回ELへと所持して来ました。
ELはなんといっても圧倒的な色の再現性の良さ、黒色の引き締まりは抜群ですね。毎日感動させられています。
プラズマテレビも映素晴らしかったのですが、
パネル生産中止との事で仕方なく、
避けてきた液晶に買い換え、思っていた通り黒色、色の不自然な再現性に納得がいかず、丁度安くなっていたEZ950との廻り合いが、もっと早く買い換えておけばよかったと後悔しながら、今のシステムを大変満足し、楽しいAVライフを楽しんでいます。
- 視聴目的
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- 設置場所
- ホームシアタールーム
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月23日 09:10 [1144789-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
有機ELなだけあって画面はすごく薄い。しかし、半分より下はそれなりに厚みがあります。壁掛けで設置しましたが、AVラックにおいてもそんなに大差ないように感じました。
外観はすっきりとしていてシンプルなデザインです。自分的には◎です。
【操作性】
このテレビを買う前もパナソニックのテレビを使ってましたので操作性はそんなに変わりません。
ヤマハ製のシアターバーにHDMIでつないで、シアターバーを通じて、BDレコーダー(パナ製)、PS4をHDMIでつないでますが、配線もシンプルに出来、ボリュームの操作もテレビのリモコンで出来るので面倒ではないです。
【画質】
評判どおり綺麗です。しかし、細かい動きがにがてなのかなぁ。詳細は応答性能のところで書きます。
【音質】
以前からヤマハのシアターバーを使ってますので、テレビ本体の音は聞いてないです。なので無評価
【応答性能】
たとえば、ニュースで野球を放送してる時、ホームランの打球が二重にぶれたりする。一瞬なのですが、「ん?」って思ったりすることがたまにあります。
まだ早いスピードについていけないのかな?って感じました。
【機能性】
映りが綺麗なのはいうまでもありませんが、必要な機能はすべて入っていると思います。自分はオンデマンドサービスやネットフリックスのようなのを使いませんが今後は使ってみようかな。
音声認識は思ったより使わないかな。
【サイズ】
モニターの薄さはすごい!設置業者さんが壊しそうで怖いってしきりにおっしゃってました。しかし、側面から見たとき、半分より下はそれなりの厚みがあります。
画面の大きさは15畳ぐらいのリビングであれば十分です。
【総評】
ソニーの有機EL、液晶、パナの有機EL(この機種と新型)を悩みましたが、値段が手ごろになってたのと、量販店で話を聞いた結果、この機種になりました。
音はシアターバーから出すことを考えてたのでEZ1000、FZ1000は対象からはずしておりました。
まだまだ発展途上の有機ELですが、画質は本当にすばらしく、眼の疲れも少ないように思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月1日 13:11 [1131781-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ヴェゼルが狭い無駄のないデザインです。制限のある我が家のテレビボードに効率よく収まってくれています。
【操作性】
我が家は従来より、液晶ビエラ、ディーガ、おまけにKCNのチューナーすべてパナソニックでしたのでそのリモコン操作に違和感は全くありませんでした。これもボタンの種類は増えましたが全く問題ありません。
【画質】
これはさすがに有機ELですね。従来の我が家の10年選手の液晶ビエラとはかなりの差があります。よく言われるように黒の深さは見事の一言。
【音質】
これは従来の液晶ビエラとの違いはあまり感じられません。 尤も、ご近所さんの迷惑もありますからあまり大きな音量にはしていませんが。
【応答性能】
従来の液晶ビエラは一呼吸置く感じでしたが、これは早くなりました。
【機能性】
テレビのほかにNetflicksやYoutubeをよく利用しています。他メーカー(SONYや東芝)に比べて機能は少ないですが、私的には十分ですね。
【サイズ】
我が家のリビングのテレビボードにぴったりのサイズをチョイスしました。(55インチ)
【総評】
北京オリンピック前に買った液晶ビエラが健在なので勿体無かったのですが、本商品が新型登場で値段が手ごろになったので購入に至りました。結果大正解でした。旧テレビはCPUの性能が弱いのか、海での波しぶきなど沢山の細かい映像の処理が遅くモザイクが見えたりしていましたが、これはそんなことはないですね。そして色の美しさはまさに別世界です。
新型は更にいいとのことですが、私はこれで十分です。第一、値段が1.5倍しますので。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2018年5月28日 08:29 [1130856-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
少々お値段が高かったが、家電量販店でled液晶テレビと比較して、圧倒的に画質が良かったので購入しました。
4k対応のled液晶テレビで映ってないとこまで見えるんです。
色合いもクッキリ!映像もクリア!
どうしても、led液晶テレビは霧がかかったように、うっすら映像が白っぽくぼやけて見えます。
家で比べて観ることはないと思いますが、約半年使って、出先で液晶テレビを観るとビックリ!
こんなんで今まで観てたのかって思います。
led液晶テレビには、戻れません。
あまり中身の事はわかりませんが、いつも観るテレビがいつも綺麗に観れれば問題ないです。
今は標準になってきてるかもしれませんが、いろんなアプリが内臓してあるので、ネットに繋いでリモコンにしゃべると動画がすぐに観れます。
○○○○YouTube。って言うとYouTubeが立ち上がり切り替わります。
テレビのスピーカーは、あまり良くないかな。
液晶テレビのときから使ってる後付けのスピーカーをこちらに付けて使ってるので。
あと、寿命がled液晶テレビと比べて半分ぐらいみたいなので、どこまでもってくれるかですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月10日 16:14 [1126925-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
10年使ったパナの50インチプラズマTVから買換えです
3年ほど前に製造停止前最後のプラズマTVを処々の事情で購入を断念し
悔やみつつも今の此奴が壊れる迄使うつもりでした
が、4月中旬に画面上部左右隅にニュース放送等の時刻表示の焼付きを発見してしまい…
見えてしまうとストレスが募ってしまいまして
実機確認もせず先達のレビュー評価のみで連休前に本機を衝動買いしました
感想はまさしく題名の通り。
言葉にできない、筆舌尽くせぬとはこの事です
黒!黒!!黒!!! そして赤!!!〜 残像?なにそれ
(現在放送中の○-phon 8のCMは感動物です)
レビューの比較対象は10年前のプラズマですので略満点なのですが
音に関しては残念ながら先達の評価同様となってしまいます
(これは当に皆様正しく評価されております)
何はさて置き、プラズマ派残党の諸兄方、8Kが降りてくるのを待つ迄も無く御一考の価値有と考えます
あ、後当たり前ですが全く熱くも厚くもありません
今年の夏はエアコンが良く効きそうです
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月9日 23:51 [1126801-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
テレビを買い替える予定は無かったのですが、店頭で有機ELの画質を見て、衝撃を受けてしまいました。
しかし、さすがに値が張るからなと思っていたのです。
そんな中、ノジマで店頭価格36万でしたが
27.8万に、ポイント3万ポイント付けていただけたので
即決してしまいました。
買って後悔しておりません。これからも、有機ELのパネルはどんどん良くなるでしょうし、将来8Kももっと出るでしょうが、今、このプライスでなら十分納得して購入できました。
【デザイン】
デザインはsonyのBRAVIAの方がカッコいいですが、不満はありません。
【操作性】
まだ慣れてはいませんが、気になることはありません。
ボタンも大きくて、使いやすいです。
【画質】
これはもう圧倒的。漆黒の深さはもちろん、カラーの鮮やかさ。これはさすがの一言。
画面から人が目の前に居るような錯覚さえ感じます。
地デジは、液晶よりは綺麗ですが、このテレビの良さを感じるのは、4Kです。
【音質】
バースピーカーを使用なので、あまり気にしてません。
本体の音は、格段良いとは言えないかな。
【応答性能】
早いとは言えません。可も不可もない。
【機能性】
まだ間もないので、分かりませんが
出来ることは多そう。
【サイズ】
今まで32インチからとレベルアップ。
店で見るより、もっとデカかった!
【総評】
総じて満足です。より新機種を求めるのもいいですが、
コスパ良い今の価格では十分や満足感を感じられます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月2日 22:23 [1124686-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
購入3日でのレビューです。
メーカー製造終了で各量販店在庫処分の中予算内でやっと手が届くこととなり購入に至りました。
展示現品限りのジョーシンさんやエディオンさんより一発商談で在庫品をそれを下回る価格で提示して頂いたヤマダ電機さんの勢いは
業績が色々噂されておりますがまだまだあなどれません。
10年前に35万円で購入した50インチのプラズマを上回る機能と画像が25万円以下で手に入った事に感謝しています。
まだ地デジ・BSとユーチューブの4Kしか見ておりませんがプラズマからの買い替えで全く違和感もなく満足しております。
皆さんのおっしゃるように黒の表現はプラズマを上回っておりなにより実家の液晶IPSののっぺり感の無い自然な色調に
満足しています。これからの季節、部屋の冷房が良く効くのではないかとの期待感も大です。
次期モデルに4Kチューナーは付かないとのパナの販売員さんの情報からも今の在庫処分が買い時だと思いました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月17日 11:34 [1120955-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
