『DBT-1713UDから買い替え。』 SONY UBP-X800 Buono!/Mさんのレビュー・評価

2017年 6月24日 発売

UBP-X800

  • メーカー初の「Ultra HD Blu-ray」再生対応ブルーレイプレーヤー。4K解像度に加え、映像本来の明るさ、コントラスト、鮮やかな色を再現できる。
  • HDR非対応の4KテレビやプロジェクターでもHDRコンテンツを最大限に楽しめる独自のアルゴリズムを搭載している。
  • ハイレゾ音源の再生に対応するほか、独自のアップスケーリング技術「DSEE HX」により、CD音源や圧縮音源もハイレゾ相当の音質で楽しめる。
UBP-X800 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • UBP-X800の価格比較
  • UBP-X800の店頭購入
  • UBP-X800のスペック・仕様
  • UBP-X800のレビュー
  • UBP-X800のクチコミ
  • UBP-X800の画像・動画
  • UBP-X800のピックアップリスト
  • UBP-X800のオークション

UBP-X800SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日

  • UBP-X800の価格比較
  • UBP-X800の店頭購入
  • UBP-X800のスペック・仕様
  • UBP-X800のレビュー
  • UBP-X800のクチコミ
  • UBP-X800の画像・動画
  • UBP-X800のピックアップリスト
  • UBP-X800のオークション

『DBT-1713UDから買い替え。』 Buono!/Mさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

UBP-X800のレビューを書く

Buono!/Mさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CDプレーヤー
2件
5件
ブルーレイプレーヤー
2件
3件
DVDプレーヤー
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5
DBT-1713UDから買い替え。
   

   

【デザイン】
低価格モデルならではの薄型デザインですが、質感もよく満足してます。

【操作性】
特に難しい事もなく、シンプルな小型リモコンで直感的に操作出来ます。

【再生画質】
やはりデジタル家電は年々進化してますね。
5年前に発売されたDBT-1713UDと比べて色彩も鮮やかでBlu-rayはもちろんDVDのアップスケーリングも格段に質が向上しています。

【音質】
同軸デジタル出力からマランツのプリメインアンプPM7005のDACへ接続。
音質はDACの性能にほぼ依存すると思います。
音楽Blu-rayを主に楽しみますが、これといった不満は一切無く、ただ若干音が固く感じました。
DBT-1713UDはアナログ接続でしたので、そちらに耳が慣れているせいもあるかな。
でも、同軸デジタルケーブルをオーディオテクニカのAT594Dから同社のAT-ED1000に買い替えたら、民生オーディオらしい艶感や余韻、広がりと奥行き感がわかりやすくなり、私好みのサウンドになりました。

【読み取り精度】
今のところエラーは出た事ないです。

【出力端子】
AVアンプは持ってないからHDMIの音声専用出力の恩恵は受けられないけど、デジタル音声出力が光ではなく同軸なのが良いですね。
アナログ音声回路を載せないで低価格に抑える割り切りも良いと思います。

【サイズ】
コンパクトでもずっしりとした重さもあって良い感じです。

【総評】
以前所有のDBT-1713UDは7月1日からyoutubeのストリーミングが出来なくなり、最近のプレーヤーと比べ映像処理も甘いと感じるようになってきたから、買い替えを検討していました。
そんな時にUBP-X800が発売されて、ショップのシアタールームで視聴し画質も音質も満足出来たので購入。
ほんと買い替えて良かったです。

映像はHDMIでテレビへ…
音声は同軸デジタル出力からプリメインアンプのDACへ…
この接続方法ではリップシンクのズレが心配でしたが、このモデルはリップシンク調整が付いてる!
だから、AVアンプが無くても大丈夫です。
これは大いに評価出来ます。
普通、低価格モデルではリップシンク調整なんて皆無ですから、本当にありがたいですね。
今は2kテレビで楽しんでいるので、今後は4kテレビに買い替えてUHD Blu-rayの良さも楽しみたいものです。

P.S
本体にインシュレーターが無く、滑り止めのゴムが四隅に貼り付けられているだけで、床面との隙間が少なく排熱が心配でしたので、手持ちのオーディオテクニカのハネナイトインシュレーターAT6091に付け替えて設置しています。
画質・音質にこれといった変化は感じないけど、適度に隙間が開いたので熱対策には良いと思います。





接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「UBP-X800」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
爆速起動の4K入門機  4 2020年11月25日 09:38
良いと思います。  4 2020年11月23日 19:50
2019年8月に購入  5 2019年11月17日 05:48
動作がサクサク  4 2019年8月22日 06:46
X700から、更に買い換え  4 2019年5月1日 11:32
BDP-S370と入れ替え  5 2019年3月11日 19:36
UB90と比較して・・  5 2019年3月5日 16:28
SACDの再生  3 2019年2月7日 18:20
bdp-s6700比較  5 2018年12月17日 13:06
ブルーレイ・リージョンBも映ります!  5 2018年11月26日 18:46

UBP-X800のレビューを見る(レビュアー数:32人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

UBP-X800のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

UBP-X800
SONY

UBP-X800

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日

UBP-X800をお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイプレーヤー)

ご注意