UBP-X800
- メーカー初の「Ultra HD Blu-ray」再生対応ブルーレイプレーヤー。4K解像度に加え、映像本来の明るさ、コントラスト、鮮やかな色を再現できる。
- HDR非対応の4KテレビやプロジェクターでもHDRコンテンツを最大限に楽しめる独自のアルゴリズムを搭載している。
- ハイレゾ音源の再生に対応するほか、独自のアップスケーリング技術「DSEE HX」により、CD音源や圧縮音源もハイレゾ相当の音質で楽しめる。

よく投稿するカテゴリ
2019年3月5日 16:28 [1040470-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 5 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
■TVは65X920
【デザイン】
シンプル
【操作性】
ネットコンテンツもタイムラグなくサクサク、リモコンもコンパクトで使い易い。
【再生画質】
UHDもBDも満足です。
【音質】
5.1.4chで聴いてますが不満なし。
【サイズ】
薄いけど奥行きがあります。
【静粛性】
開閉時・動作時ともに静かです。
【他】
ネットコンテンツでも回線速度が表示されます。
発売と同時に購入しましたが不具合や故障もなく良い商品だと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった9人(再レビュー後:4人)
2018年1月12日 17:35 [1040470-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 4 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
■TVはZ810X
UB90(パナ)と比較すると
【デザイン】
パナのが質感があって好み
【操作性】
ネットコンテンツもタイムラグなくサクサク、リモコンの応答性能は
パナよりストレスがない。形もコンパクトでシンプル、パナより断然使いやすい
【再生画質】
4k/60pの映画(ビリー・リン〜)も観たがパナと大差ない・・と思う。
他4k作品も同様
【音質】
映画BDは気にならないがLPCM収録のライブBDは明らかにUB90のほうが上。
ココだけが残念。設定をどう変えても変化なし。
【サイズ】
幅は一緒だが奥行がある・・・ いや、ありすぎ
【静粛性】
パナや東芝に比べ、開閉時・動作時も静か
【他】
ネットコンテンツでも回線速度が表示される。パナは不可。
4kBD視聴時での回線速度で見たことない速度が表示される。
同じシーンでパナ50〜60mbpsくらいなのにX800は80〜90mbps。
買おうとしていた4Kソフトがもらえるのはありがたい。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった3人
2017年6月26日 22:40 [1040470-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
■TVはZ20X
UB90(パナ)と比較すると
【デザイン】
パナのが質感があって好み
【操作性】
ネットコンテンツもタイムラグなくサクサク、リモコンの応答性能は
パナよりストレスがない。形もコンパクトでシンプル、パナより断然使いやすい
【再生画質】
4k/60pの映画(ビリー・リン〜)も観たがパナと大差ない・・と思う。
他4k作品も同様
【音質】
変わらない
【サイズ】
幅は一緒だが奥行がある・・・ いや、ありすぎ
【静粛性】
パナや東芝に比べ、開閉時・動作時も静か
【他】
ネットコンテンツでも回線速度が表示される。パナは不可。
4kBD視聴時での回線速度で見たことない速度が表示される。
同じシーンでパナ50〜60mbpsくらいなのにX800は80〜90mbps。
ここについては「?」
買おうとしていた4Kソフトがもらえるのはありがたい。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった2人
2017年6月26日 22:38 [1040470-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
■TVはZ20X
UB90(パナ)と比較すると
【デザイン】
パナのが質感があって好み
【操作性】
ネットコンテンツもタイムラグなくサクサク、リモコンの応答性能は
パナよりストレスがない。形もコンパクトでシンプル、パナより断然使いやすい
【再生画質】
4k/60pの映画(ビリー・リン〜)も観たがパナと大差ない・・と思う。
他4k作品も同様
【音質】
変わらない
【サイズ】
幅は一緒だが奥行がある・・・ いや、ありすぎ
【静粛性】
パナや東芝に比べ、開閉時・動作時も静か
【他】
ネットコンテンツでも回線速度が表示される。パナは不可。
4kBD視聴時での回線速度で見たことない速度が表示される。
同じシーンでパナ50〜60mbpsくらいなのに800xは80〜90mbps。
ここについては「?」
買おうとしていた4Kソフトがもらえるのはありがたい。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
2017年6月26日 22:32 [1040470-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
UB90(パナ)と比較すると
【デザイン】
パナのが質感があって好み
【操作性】
ネットコンテンツもタイムラグなくサクサク、リモコンの応答性能は
パナよりストレスがない。形もコンパクトでシンプル、パナより断然使いやすい
【再生画質】
4k/60pの映画(ビリー・リン〜)も観たがパナと大差ない・・と思う。
他4k作品も同様
【音質】
変わらない
【サイズ】
幅は普通だが奥行がある・・・ いや、ありすぎ
【静粛性】
パナや東芝に比べ、開閉時・動作時も静か
【他】
ネットコンテンツでも回線速度が表示される。パナは不可。
4kBD視聴時での回線速度で見たことない速度が表示される。
同じシーンでパナ50〜60mbpsくらいなのに800xは80〜90mbps。
ここについては「?」
買おうとしていた4Kソフトがもらえるのはありがたい。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
「UBP-X800」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月25日 09:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月17日 05:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月22日 06:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月1日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月11日 19:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月5日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月7日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月17日 13:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月26日 18:46 |

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
